この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度大きいので良いのでは?
【気になること・改善したほうがいい点】
個人情報の管理。dodaXの情報が見れてしまうということもあり、IT...続きを読む(全108文字)
パーソルキャリア株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パーソルキャリア株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にパーソルキャリア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度大きいので良いのでは?
【気になること・改善したほうがいい点】
個人情報の管理。dodaXの情報が見れてしまうということもあり、IT...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人手不足な状況が顕著な昨今、各業界から求められている伸び代のある業界の1つであると思う。賃上げや人的資本経営など現在の流行りの業務にも関われ...続きを読む(全183文字)
パーソルキャリアのサービスに業務が限られているため、今後事業を拡大していけるのかどうかは不透明。データサイエンティストとしても現在の事業に仕事が限られてい...続きを読む(全87文字)
IT系の人材も扱っているため、今後需要が増えると思う。一方で、同業他社やグループ会社内での競争激化に巻き込まれている印象。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
とある転職支援サービスのお仕事だったのですが、まずアプリが使いにくすぎた。アンマッチばっかり...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材業界としてはニーズはこれからもある、事業成長もしている
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては停滞気味な所も多く、かなり...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材業界の中ではリクルート社に次ぐ業界2位の事業基盤のため、安定はしている
【気になること・改善したほうがいい点】
やや保守的な社風にはある...続きを読む(全100文字)
人材不足の世の中で、人材サービスは今後もより発展していくと考えられる続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業への取り組みを常に行なっている点は良いと思う。またチャレンジ制度があり異動や新規事業へのチャレンジを申請しやすい環境も整っていると思...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこまでいっても業界一位企業の二番煎じ感が否めない。プロダクト開発が遅く、マーケティングも上手くない。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SES事業ということで、会社や他の社員とのコミュニケーションが少ないと思ってましたが、良い意味で裏切られました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の経験が無かったが研修、ロープレを実施していただき、ある程度自信を持って職場にいくことが出来たと考えます。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全192文字)
これから先転職市場が大きくなることが予想される中で、パーソルキャリアの将来性は高いと思います。続きを読む(全47文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主軸となるdodaのサービス品質向上に努めている点
【気になること・改善したほうがいい点】
bizdev等他のメガベンチャーと比較して劣る。...続きを読む(全98文字)
ジェネラル領域に強く、ビジネスモデルも効率良いため、安定していると感じる。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこの業界も人手不足なのでまだまだ伸びる業界と言えます。色んなサービスを買収しているので色々大きくなっていくと思います。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
次々と新サービスがリリースされているため、多くのサービスに携わることができると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
サービスが多いた...続きを読む(全113文字)
人材業界は好調なので今後も伸びていくと思う。特にはたらくことに寄り添った事業で、伸びていくと考える。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界の中でも上位を独占し続けると思う。人手不足なので需要のある
【気になること・改善したほうがいい点】
新規サービスに力を入れてもいいと思う。続きを読む(全77文字)
転職市場が活発化する現代において、ますます需要は高まっていくと考える。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旧インテリジェンスということもあり、新しい事業やサービス創出に取り組む姿勢は多く見受けられる。一方でそれらがグロースしているかはまた別の問題...続きを読む(全103文字)
転職というニーズが高まっているため将来性はあると思う。続きを読む(全27文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在ではこれだけの規模となり今後一層成長は期待できるが、人材ビジネスが景気に左右されやすい性質上リーマン・コロナショックのようなタイミングで...続きを読む(全117文字)
今後も人材の領域は伸びると感じるので、その点、将来性は良いと感じました。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界大手で今のところ登録者に困ってはいない。流入がないとキャリアアドバイザーとしては厳しいため有難い。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全171文字)
会社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルキャリア |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 11億2719万円 |
従業員数 | 5,285人 |
売上高 | 1268億9400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瀬野尾裕 |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6213-9000 |
URL | https://www.persol-career.co.jp/ |
採用URL | https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。