楽天グループ株式会社の内定者による企業研究レポート(全3件)
楽天グループ株式会社に内定した先輩による企業研究レポートを3件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。
楽天グループの
企業研究レポート一覧
- 重視した軸
-
エントリーのきっかけはある程度知名度があり、きょうみのある事業がみつけられたことです。軸としては、グローバル・事...続きを読む(全118文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
社風としては、メガベンチャーという立ち位置でもあるため、かなり風通しがよくフランクな雰囲気があるそうです。また、社内においても楽天主義が重視されているため、そのような主義に共感しながら働いている人が多いそう。
男女の人数構成としては、年度によるけれども、大体少し...続きを読む(全1008文字)
- 重視した軸
-
日本有数の巨大IT企業で、入社すれば人々の生活を直接支えられると...続きを読む(全71文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
事業内容としては非常に多岐にわたり、新卒としての配属もどの事業・職種になるかが分からない。少し...続きを読む(全101文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
強みは楽天エコシステムを構築しており顧客が抱える悩みや課題、したいことを楽天内で全て完結できるようにしていること。また三木谷社長の強いリーダーシップ・弱みは、強みの裏返しとしての強烈なトップダウン気質。またモバイル事業の先行きの不透明さ。さらに、楽天エコシステムが...続きを読む(全174文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
国籍人種問わず様々なバックグラウンドを持った人々が活躍する、自由で挑戦的な社...続きを読む(全83文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
平均年収は794万円。平均年齢が34.4 歳とかなり低いため平均年収も低めに出ているものと思われる。またこの中には固定残業代40時間分が含まれている(もちろん超過分の残業代は支給されるとのこと)。初任給は基本給 227,849円+固定残業代72,151円で合計30...続きを読む(全419文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
採用サイトやホームページでは楽天主義が強調されている。インターンシップでも(1Dayのプログラムだったが)楽天主義に関する話が多かった。これらのことから、選考においても楽天主義にどれだけ共感できるか・これまでにどのように楽天主義と近い形で行動してきたかをアピールす...続きを読む(全370文字)
- 重視した軸
-
私は身近な人の夢や目標を叶えたいという考えのもと、就職活動をしていた。その結果、社会に広く根付いているサービスを扱う企業へ就職し、そのサービスを広め、改善する役割を果たすことで達成できると考えた。
よって、To C領域で幅広いユーザーを持つインターネット事業、その...続きを読む(全232文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
企業の理念については、社会や人々をエンパワメントする、という部分に注目した。実際、企業理念にもエンパワメントという言葉が使用されているように、自社のサービスを扱うことで世の中をより良くしていこうとする向上心が強い企業だと感じていた。
また、長期的なビジョンとして、...続きを読む(全272文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
私は志望していた楽天市場のECコンサルタントについて重点的に事業内容を理解するよう努めた。結果、ECコンサルタントは商品を出店するお客様店舗に寄り添い、売上の向上に向けた施策立案やマーケットの開発などが主な事業であると理解した。
また、1人のコンサルタントにつき数...続きを読む(全186文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
業績に関しては、厳しい状況にあると理解していた。状況として、ECやフィンテック事業による利益をモバイル事業の赤字が帳消しにしている。また、さらなる投資の赤字を補うため、社債を初めとした借り入れ金の準備や、グループ関連会社の上場など、お金のやりくりからも厳しい状況だ...続きを読む(全249文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
社風に関しては、とにかく挑戦する文化があると理解していた。これは楽天主義に基づいた社内評価がされるからであり、社員に聞いたと...続きを読む(全131文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
給与は初任給から30万円と高めの設定だが、固定残業が含まれているため妥当だと感じていた。なお、昇格昇給に関しては実績によるものも大きいらしく、結果を残すことがプラスに働く点ではよいベンチャーらしい良い部分だと感じた。ただし、平均勤続年が短いことから、中途採用が多く...続きを読む(全147文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
楽天の新卒採用の特徴としては、採用人数が非常に多い点である。よって、本選考からでも十分に内定が狙えると考えていた。また、選考については応募者が多いことからいくつかのタームに分かれて実施されていたようである。これに関しては、特段企業側からの連絡は無かったため、採用側...続きを読む(全279文字)
最近公開されたIT・通信(webサービス)の企業研究レポート一覧