就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シーイーシーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社シーイーシー 報酬UP

シーイーシーの内定者のアドバイス一覧(全6件)

株式会社シーイーシーの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを6件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シーイーシーの 内定者のアドバイス

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 6件中6件表示

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】今まではなす機会があった社員の方の人柄の良さ【内定後の課題・研修・交流会等】内々定面談【内定者の人数】100人弱ぐらい【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】わたしが受けた7月は...

    good_icon 0 good_icon 2

    公開日: 2024年7月30日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

    【内定を承諾または辞退した決め手】より志望度の高い企業から内定をいただいたため辞退。【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定を辞退してしまったため、具体的な承諾期限...

    good_icon 0 good_icon 2

    公開日: 2024年7月26日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    25卒 | 非公開 | 男性   内定

    【内定を承諾または辞退した決め手】まだ他社選考が残っているので決めかねてはいるが、面接を通して感じた人柄や初めて内々定をいただいたといったところを大切にしたいとは考えている。【内定後の課題・研修・交流会等】内定承諾後に、内定者懇親会が企画されている。詳細...

    good_icon 0 good_icon 2

    公開日: 2024年6月19日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

    【内定を承諾または辞退した決め手】第一志望に内定をもらったため第三志望のこの会社は内定を辞退した。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定を頂いたが、すぐに辞退の連...

    good_icon 0 good_icon 4

    公開日: 2022年5月17日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】多くの事業に携われると考えたから内定を承諾しました。【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も、自由に他の企業を見て...

    good_icon 0 good_icon 3

    公開日: 2022年4月18日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    システムエンジニア
    22卒 | 産業能率大学 | 男性   内定入社

    【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後もオワハラなどはなく、ほかの企業も見てきていいよといわれた。選考はほかにも受けていたのでそのまま続けた。【内定に必要なことは何だと思うか】OB訪問や徹底した企業研究というものは必要ないが、その分チームとしてどのように働くのかをイメージできるように伝えることが重要である。この企業の働き方が客先常駐がメインのため、チームとして新人のうちはどのようなスタンスで業務に取り組むのか、また年次を重ねるごとに何を目標に活動していくのかを明確にしておくとよい。特に、個人としての見解とチームとしての見解が異なった際にどのような思考で行動に移すのかを見られているので自己分析などはそこを重点的にやるとよい。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】鬼門は2次面接。なぜIT業界なのか、なぜシーイーシーなのかを応えられるかられないかが全てだと思う。特にモノ作りが好きという人に関しては、メーカーでなくITを選んだ理由という点を自身の経験から応えられるようにしておくことはマストである。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終選考は、若干否定的な質問が多かった。これまでの選考が和やかなのもあり、同じような雰囲気を想定して臨むと失敗するかもしれない。○○は厳しい、○○はつらいと教えてくれた際に、自身の強みや性格からそれは乗り越えられる、受け入れることができるということを自信をもって伝えるようにすればよい。【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後は1時間ほどの面談があり、そこで正式な書類の提出や内定所の授与があります。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 2

    公開日: 2021年3月22日

    問題を報告する
    6件中6件表示
    本選考TOPに戻る

    シーイーシーの ステップから本選考体験記を探す

    • GD
    • 説明会
    • OB・OG訪問
    • リクルーター・人事面談
    • 独自の選考・イベント

    シーイーシーの 会社情報

    基本データ
    会社名 株式会社シーイーシー
    フリガナ シーイーシー
    設立日 1990年11月
    資本金 65億8600万円
    従業員数 2,320人
    売上高 531億2400万円
    決算月 1月
    代表者 姫野 貴
    本社所在地 〒252-0004 神奈川県座間市東原5丁目1番11号
    平均年齢 40.5歳
    平均給与 632万円
    電話番号 03-5789-2441
    URL https://www.cec-ltd.co.jp/

    シーイーシーの 選考対策

    最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。