18卒 本選考ES
正職員(ジョブローテーション制)
18卒 | 埼玉大学 | 男性
-
Q.
大学生・大学院生生活において学業(授業、ゼミ、研究室等)で熱心に取り組んだことを教えてください。
-
A.
【教育学】心理学や教育現場での事例に基づいた教育学及び効果的な授業方法についての研究。【倫理学】倫理学ゼミに所属。デカルト・カントなど形而上学に関連した哲学者の文献研究が中心。卒業論文は近代宗教と現代社会の在り方について研究中。 続きを読む
-
Q.
大学生・大学院生生活において学業(授業、ゼミ、研究室等)以外で打ち込んだことを教えてください。
-
A.
【コールセンターでのアルバイト】(1)主な仕事:電話での予約手続き・お問い合わせへの対応・プラン提案。(2)身に付いた点:コミュニケーションを図り、お客様の要望を引き出す力が身に付いた。また基本的な電話応対マナーについても学ぶことができた。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みを教えてください。
-
A.
【コミュニケーション能力】コールセンターでのアルバイトの経験から、コミュニケーション能力が身に付き、対話をすることで要望を引き出す力がある。また相手の特徴によって話し方を工夫できる。【教える力】教育学部で学んだ教育学によって人に教える力やプレゼン力が身に付いた。アルバイトでも新人研修を担当。 続きを読む
-
Q.
困難に直面したとき、あなたはどのような行動をとってきましたか。具体的なエピソードを教えてください。
-
A.
【コールセンターでのアルバイト】 (1)苦労した点:最初はマニュアル通りの案内しかできず、お客様の意図を読み切れなかったり、提案がうまくいかないことが多くあった。 (2)とった行動・努力した点:社員の方や先輩アルバイトにアドバイスをもらい繰り返し練習。また販売しているプランの特徴を詳しく勉強し把握。 (3)結果:年齢・性別・話し方などお客様の特徴にあわせて案内を工夫できるようになり、コミュニケーションをとることで要望を引き出すことができるように。また、販売プランの詳細を把握したことで提案もスムーズにできるようになった。結果販売数も増え、新人研修も任せてもらえるように。 続きを読む
-
Q.
あなたは今までにチーム(団体・部活等)に属してきた経験について伺います。あなたがチーム内で担った役割とそこで学んだことを教えてください。
-
A.
(1)団体・役割:音楽フェスやライブにサークルに所属。役割:会長。 (2)具体的なエピソード:新入生を前年度よりも多く勧誘するためのイベントを企画。他のサークルと差別化するために、ライブハウスと時間・料金を交渉し貸し切りにし、大きな音で音楽を楽しみながら交流できるイベントを企画。また多くの新入生に知ってもらうために宣伝を従来のビラ配りに加え、SNSでの告知も積極的に活用した。結果、多くの新入生に足を運んでもらい、例年の倍の人数の新入生の勧誘に成功。また、SNSを活用したことで他大学との交流も広がった。 (3)学んだこと:団体を引っ張って行くには抜け目のない報告・連絡・相談が必要。気になったことがあればすぐに確認しないとトラブルにつながる可能性があるので、情報共有をしやすい環境を作らなければならないと実感した。また、各々にあった仕事をうまくふりわける技術が重要だと感じた。 続きを読む
-
Q.
あなたが中小機構を志望する理由を教えてください。
-
A.
【日本の経済成長を支える仕事を目指して】 ・日本の成長・そして生活を支え、さらに未来へとつながる仕事をすることが目標 →(1)日本の企業の99.7%を占める中小企業を対象とした長期的支援事業に取り組んでいる (2)直接的・間接的支援どちらにも取り組み、企業の成長・販路拡大・融資・人材派遣に取り組んでいる (3)お客様のことを第一に考え、あらゆる機関と連携した支援に取り組んでいる→コールセンターで身に付けたコミュニケーション能力を生かすことができる。 (4)全国に地域本部・大学校があり、さらに多くの課題解決に取り組むことができるフィールドがある。またジョブローテーション制も備わっている→幅広い仕事にチャレンジできる環境がある 以上の理由から中小機構であれば自分が目指す仕事ができると考え志望致しました。 続きを読む