18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 埼玉大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
【志望動機】 コナミグループを志望した理由や、入社後に実現したいことについて自由にご記入ください。 私は、人を喜ばせ、そして世界に影響を与えることができる仕事をしたいと考えています。そして、パワプロなどの長く人気を誇るものからラブプラスなど社会現象を巻き起こすものなど多面的にあらゆるコンテンツを世界へ発信し続けているコナミであればその夢が実現すると考えました。またアーケードゲームやカジノ機器に関する事業、さらには健康サービス事業など幅広い事業に取り組むフィールドで多くの仕事に携わりたいと考えました。私はコナミに入社し、あらゆる事業の中で今まで生み出されてきた人気のコンテンツをさらに世界へと広げていき、さらに最先端でかつ世界の人々を魅了するコンテンツを発信していく仕事をしたいと考えています。あらゆる人々を楽しませ、笑顔にする仕事をするために、私はコナミへの入社を志望いたします。 続きを読む
-
Q.
学校での専攻・研究内容など、主に学んでいることについてご記入ください。
-
A.
学校での専攻・研究内容など、主に学んでいることについてご記入ください。 教育学部で社会科に関する学科に所属しています。学んでいることの一つ目が教育学です。いかにして生徒にわかりやすく教えることができるかということを心理学や実際の事例、教科の専門的なことなどから多面的に学んでいます。また生徒と傷つけないためにも生徒を傷つけない話し方・接し方なども学んでいます。2つ目「倫理学」です。社会専修の中にある演習ゼミの一つなのですが、高校で教える範囲にとどまらず、あらゆる哲学者の原典を読み解き、それぞれの考察を行っています。ゼミには配属されたばかりなので卒業研究の内容はまだ未定です。方向性としては、新興宗教と現代社会の在り方を日本とそして他国とを比較し研究していきます。 続きを読む
-
Q.
今までに一番情熱を持って取り組んだことについてご記入ください
-
A.
一番情熱を持って取り組んだのはコールセンターでのアルバイトです。今で続けて2年ほどになり、主な仕事としては、電話での予約の手続き、お問い合わせへの対応です。また学校選びに悩んでいるお客様には学校の提案もさせていただきます。始めた当初は、マニュアル通りにしか話すことができず、お客様の意図を読み切れなかったり、提案がうまくいきませんでした。しかし、少し漏らした言葉や話し方の変化を読み取り、案内の流れや内容を工夫し、多くの気配りをすることで、スムーズにそして満足していただける応対ができるようになりました。 続きを読む
-
Q.
周囲を巻き込んで行動した経験についてご記入ください
-
A.
私はサークルで3年生のときに会長を務めました。会長になった年の新入生が入ってくる時期、例年でしたら、ただ食事会を開くだけでしたが、それだけではいままでより多くの新入生を呼ぶことはできないと考えました。そこで、ライブハウスを借りて大きな音で音楽をかけながら交流ができるイベントを開催しました。宣伝方法も以前からやっていたビラ配り以外にも、SNSでの宣伝を繰り返し行いました。結果例年の5倍以上の新入生に入ってもらうことができ、さらにSNSをうまく活用したことで他大学の方との交流も広がりました。 続きを読む
-
Q.
仕事をするうえで最も大切にしたいと考えていることについて、ご記入ください。
-
A.
仕事をするうえで最も大切にしたいと考えていることについて、ご記入ください。 1つ目が「報告・連絡・相談」です。サークルでのイベントの運営でも、コールセンターでのアルバイトでも、この3つどれか1つでもかけてしまうと流れが滞ってしまうことがあります。どんなに小さな変化や異変でも、「大丈夫だ」とは考えずにまず上司に「報告・連絡・相談」をすることが大事だと考えます。2つ目が計画性です、物事を取り組むとき、「とりあえず始める」という風にやると後戻りできないような事態にぶつかることがあります。プロジェクトなどを始める際はゴールを確認してから道筋をたて、計画をしていく必要があると考えます。また計画の前には必ず「調査」が必要となり、事前にしっかり自分で調査することも大事と思います。 続きを読む
-
Q.
最近最も興味・関心のある事柄について、ご記入ください。
-
A.
1つ目が「VR」です。近年話題になり、まだ十分な普及には至っていませんが、最先端技術が今後どのような進化するのか非常に興味があります。VRに加えて個人的に気になっているのが、ゲームに「匂い」をつける研究です。「サウスパーク」という作品のゲーム向けに、匂いが体験できるデバイスが製作され、イベントで展示されました。販売までには至っていませんが、実現するのか楽しみにしているところです。また、気になっているのが、最先端の技術と同時にレトロな作品が再び注目されている点も気になります。懐かしいタイトルのリメイク・グッズ化や、8bit音楽が一部で流行しているのには理由があるのではないかと考えています。 続きを読む
-
Q.
ご自身の思う長所と短所についてご記入ください。
-
A.
長所は計画性です。サークルでイベントを企画したり、バンドのスケジュールを管理するなど積極的に物事を発案し計画する力があります。短所の1つ目は「心配性」なところです。どうしても物事を考えすぎてしまったり、心配しすぎてしまうところがあります。人からは「慎重に物事を進めることができていい」と言われることもありますが、丁寧にやろうとしすぎてストレスになってしまうこともあるので、今後は適度なバランスをとれるよう目指しています。 続きを読む