就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸紅株式会社のロゴ写真

丸紅株式会社 報酬UP

【農業技術革新で未来を支える】【17卒】 丸紅 一般職の通過ES(エントリーシート) No.10969(学習院大学/女性)(2016/9/8公開)

丸紅株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

一般職
17卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
当社の一般職に応募した理由、一般職としてどのように貢献したいかをお書き下さい。

A.
肥料・農業資材関連ビジネスを、日本・北米・欧州を中心にグローバルに展開している貴行は、ミャンマーで肥料の製造事業に参入します。貴社は依然から農家に肥料を使う技術指導をするなど、肥料販売や実証試験などの普及活動を通じて、ミャンマーの米・コーンなどの主要作物の生産性向上に寄与しています。ミャンマーでは農家の所得向上が最重要政策課題とされているなか技術やノウハウを提供することで、ミャンマーにおける農家の収穫量増加や農業の発展・成長に貢献している貴社の姿勢に感銘を受けました。契約には必ず、社内外会議用などの資料作成や契約後の引き渡しの履行などのサポートが必要となってきます。私の、新たなことに前向きに挑戦する姿勢を活かして経験を積みながら耐えず勉強し、知識を基に身につけた業務の素養を資料作成に反映していきます。営業のスピードと並走しながら、横断的にものごとを見る一般職のエキスパートを目指していきます。 続きを読む

Q.
あなた自身を自由に表現してください。(学生時代に力を入れたこと、自己PRなど)

A.
陶芸研究会の部員80人の意識改革です。幹部学年になるにあたり、例年通りの活動では学園祭で販売する作品の販売目標を達成できないと認識していました。他大学と交流することで刺激をもらおうと思い、お茶会や陶芸合宿、展示会を行いました。交流活動を行っても参加人数が少なかったため部員に聞き取り調査を行うと、「毎回同じような人と同じことをする、変化のない定例行事」と思われていたことがわかり、新たに2つのことに挑戦しました。1活動参加大学を増やしたこと2展示会で販売活動を行ったことです。部室や部会で参加の呼びかけをしながら2ヶ月に1度、情報交換しやすい交流機会を作ったことで、部員のモチベーションが継続的に上がりました。学内の活動が盛んになった結果、学園祭では販売目標を達成し、前年と比べ1.5倍増加の40万円を売り上げることができました。この経験により、自分にできることを必死に探し、先頭に立って実行する必要性、黙って行動するだけでなく言葉によって周りを巻き込む重要性を身につけました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

丸紅株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

丸紅の 会社情報

基本データ
会社名 丸紅株式会社
フリガナ マルベニ
設立日 1949年12月
資本金 2626億8600万円
従業員数 4,343人
売上高 9兆1904億7200万円
決算月 3月
代表者 柿木真澄
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
平均年齢 42.3歳
平均給与 1593万円
電話番号 03-3282-2111
URL https://www.marubeni.com/jp/
採用URL https://www.marubeni-recruit.com/
NOKIZAL ID: 1130457

丸紅の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。