23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
能美防災株式会社 報酬UP
能美防災株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
事前にメールで資料が送られてきます。企業比較シートを用いて、入社したいと思えた企業を選び、その理由を考えた上で、グループで共有しました。次に、自分史を書いて、価値観を知るワークを行いました。最後に、文系職種の各仕事内容のストーリーを読み、それぞれの社員から能美防災らしいと感じた行動や職種関係なく共通する意義を抽出する個人ワークを行い、グループでまとめました。
続きを読むはい Mymission参加者は先行で会社説明会の案内がありました。有利になるかはわかりませんが、第一志望でないとしても、早期選考が受けられるかもしれないのは有利だと思います。
続きを読む最初は座学で企業自体の説明をする時間がいくらかあって、その後に班に分かれて、グループワークが開始されました。お題は能美防災の社員の働き方を見て、自分にあった働き方を考えるという内容でした。
続きを読むいいえ インターンに参加したことにより、次のインターンシップに進めるとか、選考がスキップされるとか、そういった類の優遇は恐らくないと思わます。ただ、顔を覚えてもらうことで一定の意味はあると思います。
続きを読む午前は会社説明。それ以降は5,6人でのグループワーク&振り返り。午後は能美午後は能美防災の製品理解と営業の業務体験といった内容。具体的には指定予算以に顧客の要望を満たす製品を納入するというもの。また設計のワークでは部屋全体に消火設備がいきわたるように製品を配置するといった内容だった。二日目も一日目と同じメンバーでグループワーク。まずは施工管理に関するワーク。製品を組み立てていく順番や現場の職人さんの動きをよく理解する必要があったためやりがいがあった。最後は未来像について考えていくものでキャリアプランについて議論し発表し合った。
続きを読むはい そこまで有利になるということはないが、まず早期選考を受けられることで面接官にインターンシップに参加し志望度が高いということをアピールすることはできるだろうとかんじたため。
続きを読む能美防災特製の資料を使い、研究開発・設備設計がテーマのワークを行った。 研究開発では事故現場の原因解明を行い、それをふまえた新製品の開発などグループで協力して意見をまとめた。 設備設計では、工場にどのような防災機器をどのように配置するのが最も効率が良いか議論した。引き続き営業・施工管理についてのワークを行った。 営業では顧客にニーズに合った製品の提案を行った。 施工管理ではグループで協力しながら図面を実際に引き、1つ完成品を提出した。
続きを読むはい 先ほども述べたが、インターンシップ参加者限定の会社説明会が開催されるため。またグループワークの様子を人事がよく観察していたため、優秀な学生は覚えられていたと思った。
続きを読む人事の方から、会社説明、業務説明があり、、挙手で質問できる時間が設けられていた。そのあとにグループワークをし、簡単な答え合わせの時間もあった。終了後、個人的に人事の方に質問しに行く人もいた。
続きを読むはい 他のインターンシップの参加者がどんなルートで参加していたのか分からないので何とも言えないが、自分の場合は、インターンの筆記試験の結果次第で本選考に有利に働くと感じた。
続きを読む最初から6人グループに分かれ、まずは能美防災がどのような企業であるのかを教わった。その後は消火設備の設置に関する設計のうち煙検知器の最適な設置場所や設置台数の検討などをした。一日目と同じグループで集まった。消火設備の配管や設置に関して場所、機種、個数、コストなどを自分たちで計算し案を出し、最終的にグループの設計を社員にプレゼンした。最後に防災に関する新しいアイディアをグループで考え発表した。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。