2021卒の明治大学の先輩がヤフービジネス職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ヤフー株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- ビジネス職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 広告営業部長/7年目の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜヤフーでなくてはならないのか、志望カンパニーで何をやりたいのかなど具体的なイメージを聞かれました。メディアかECかの適正を判断しているように思えたので、希望があるのであればしっかり伝えることも大切です。
面接の雰囲気
人事の方が面接の進行を行い、営業部長の方は聞きたいときに聞きたいことを聞くというスタイルであった。人事からの質問の方が多かった。実質選考要素のある最後の面接であるように感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望カンパニーでやってみたいこと
メディアカンパニー・マーケティングソリューションズを志望しております。
クライアントの課題を「知ってもらう」ことの手助けにより解決し、日本をより活気づけていきたいと考えています。
クライアントの商品やサービスの売上を伸ばし、数字での実績を上げることにどん欲にチャレンジしていきたいです。担当する業界の志望は特にないです。強いて言うならエンタメ系の担当をやってみたいと考えています。
また3年後にはチームを持ち、リーダーだけでなくマネジメント経験を積みたいです。
目標に向けてやり切る力を原動力に目標達成し、ヒトを大切にするという信念のもと、真摯に向き合い課題を解決していきたいと考え、メディアカンパニーを志望しております。
友達からはなんと言われますか
チームでの活動の時は友達や先輩、後輩から「冷静」や「周囲を見ている」とよく言われました。一つのことに熱中し周りが見えなくなるタイプではなく、全体を俯瞰して見て物事を把握するタイプです。全体から客観的に見るため、今何をしなければいけないのかや、やるべきことの優先順位をすばやくつけることができます。そういった観点から意見をだしていたので、周りの人からは「冷静だね」と言われることが多かったのかなと考えています。理想のリーダー像としてカリスマ的なリーダーではなく、縁の下の力持ちとしてのリーダーを目指していました。そのため、何事も俯瞰して見たうえで自分になにができるかをその時その時で考え、行動に移すようにしていました。
ヤフー株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 ヤフー株式会社 ビジネス職 の最終面接(2024/10/8公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 技術職 の最終面接(2023/9/12公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 技術職 の最終面接(2023/8/30公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 エンジニア職 の最終面接(2023/5/29公開)
- 2024卒 ヤフー株式会社 エンジニア職 の最終面接(2023/4/11公開)
- 2023卒 ヤフー株式会社 ビジネス職 の最終面接(2023/2/24公開)
- 2023卒 ヤフー株式会社 SE の最終面接(2022/7/19公開)
- 2023卒 ヤフー株式会社 デザイナー職 の最終面接(2022/6/8公開)
- 2023卒 ヤフー株式会社 ビジネス職 の最終面接(2022/6/3公開)
- 2023卒 ヤフー株式会社 エンジニア職 の最終面接(2022/5/16公開)
IT・通信 (webサービス)の他の最終面接詳細を見る
ヤフーの 会社情報
会社名 | ヤフー株式会社 |
---|---|
設立日 | 2019年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 7,597人 |
売上高 | 5081億7300万円 |
代表者 | 小澤隆生 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
平均年齢 | 36.8歳 |
URL | https://about.yahoo.co.jp/ |
ヤフーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価