- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
大学で農学を学んでいることもあって、食品関係の仕事メインで探していました。また、人と話すことが好きなので営業職に興味があり、食品関係の営業職に絞ってマイナビでインターンを探していました。
インターンに応募した時は聞いたことない社名だったのですが、インターンでステ...続きを読む(全168文字)
【食品業界の新提案】【26卒】不二製油の夏インターン体験記(文系/総合職1day)No.65580(非公開/女性)(2024/10/17公開)
不二製油株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 不二製油のレポート
公開日:2024年10月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年8月 下旬
- コース
-
- 総合職1day
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
インターンの志望動機
一番好きな食べ物とその理由続きを読む(全25文字)
ESの形式
マイページ上で入力続きを読む(全9文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
自分の経験とそこから得た学びや強みを簡潔にまとめた。文字数は多くないのでわかりやすさと熱意を重視した。続きを読む(全51文字)
ES対策で行ったこと
就活情報サイトや口コミを検索し、インターン通過者のESを参考にした。また、企業のホームページを見て、事業内容に関する話を盛り込んだ続きを読む(全65文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
オープンワークス
ワンキャリ続きを読む(全15文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2024年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
特に行なっていない。不安ならSPIの勉強をして問題に慣れておくと良いと思う。続きを読む(全38文字)
WEBテストの内容・科目
企業オリジナル: 言語、非言語(四則計算のみ)、性格続きを読む(全26文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
それぞれ20分程度だったと思う続きを読む(全15文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年08月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
自宅で撮影しマイページにアップロードした。続きを読む(全21文字)
面接の雰囲気
録画面接のため不明。録画時間は1分と短いが膨大な数の応募があるため、目に留まるような工夫をしなければ通過できないのではないかと感じた。続きを読む(全67文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るい人柄と工夫したスライドが評価されたと感じる。1分にできるだけ多くの情報を詰め込み、スライド作成など一手間加えた点が評価につながったのだと思う。続きを読む(全74文字)
面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください
初めまして、〇〇大学から参りました〇〇と申します。私の強みは好奇心と行動力です。私は、大学2年生の時に1年間、〇〇と××に語学留学をしました。どちらの国で...続きを読む(全234文字)
録画面接では質問は1つのみだった。
自己PRのためにスライドを作り、iPadで表示しながら話しました。1分で伝えきれないことや長くなる部分は図でまとめ、視覚的にも理解しやすいよう工夫しました...続きを読む(全164文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 不明だが、インターンに慣れていない人もいたことから幅広いのではないかと思う。
- 参加学生の特徴
- インターン経験が浅い人もそれなりにいた。事前資料が送られていたにもかかわらずあまり目を通していない人もおり、発言できない人は置いて行かれていた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
不二製油株式会社のインターン体験記
メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る
不二製油の 会社情報
会社名 | 不二製油株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジセイユ |
設立日 | 2015年10月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 1,281人 |
売上高 | 1787億9700万円 |
代表者 | 大森達司 |
本社所在地 | 〒598-0061 大阪府泉佐野市住吉町1番地 |
電話番号 | 072-463-1511 |
URL | https://www.fujioil.co.jp/ |