就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中央コンタクトのロゴ写真

株式会社中央コンタクト 報酬UP

中央コンタクトの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社中央コンタクトの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中央コンタクトの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
あなたをPRしてください。

A.
私は、丁寧で親切な対応をすることができ、喜ばれることに喜びを感じる人間です。私は、外出先でよく電車の乗り継ぎを聞かれたり、道案内をお願いされたりします。3月には米原駅で、女性の方に刈谷までの電車の乗り継ぎを聞かれました。そのため、笑顔でできる限り分かりやすく説明をしました。すると、その女性は安心した顔をして、ありがとうと言ってくださいました。私の説明が人の役に立ち、喜んでいただけたことがうれしかったです。人と全力で向き合うことを大切にしています。 続きを読む

Q.
学生時代にもっとも力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
私が学生時代にもっとも力を入れて取り組んだことは、サークル活動です。頑張る人の力になりたいと思い、フットサルサークルのマネージャーをしていました。しかし、試合では負けてしまうことが多く、選手の中にはもうだめだとやる気を失っている人もいました。私は、選手が練習を頑張っていることを知っているので、勝てなかったとしても試合で最後まで力を出しきって欲しいと思っていました。また、フットサルはチームプレイなのでネガティブな気持ちではなく、ポジティブな気持ちが一人一人に必要だと思っていました。そのため、肯定的な言葉をかけ、選手が前向きな気持ちになれるようにしました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

中央コンタクトを見た人が見ている他社の本選考ES

内定

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は緑茶カテキンの主成分であるEGCGの認知機能向上効果について研究しています。EGCGはダウン症候群などの知的障害を持つ方でみられる認知機能低下の原因の1つであるリン酸化酵素DYRK1Aを阻害することで、神経細胞の増殖と神経ネットワークの構築を活性化します。しかしこの阻害機序は未解明でした。私はDYRK1Aの活性化機構に着目し、EGCGがDYRK1Aを選択的に阻害することを発見しました。この結果はDYRK1Aを阻害する化合物は、認知機能向上効果を有することを示唆しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月30日

問題を報告する

中央コンタクトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社中央コンタクト
フリガナ チュウオウコンタクト
設立日 1984年4月
資本金 6000万円
従業員数 347人
決算月 3月
代表者 藤本亮吉
本社所在地 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町3番地の1深尾ビル3階
電話番号 054-252-7921
URL https://www.chuo-contact.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132701

中央コンタクトの 選考対策

最近公開された小売り(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。