22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
あなたがこれまでに「何かに挑戦した経験」を教えてください。(400字以内)
-
A.
私は、自身が所属する理工学の分野以外にも、更に幅広い知識とスキルを身につけたいと考えていたため、「幅広い分野の学習」に挑戦してきました。大学では、プログラミング、料工学、機械工学、電気電子工学と幅広い専門科目を学習してきましたが、ミクロ経済学、マクロ経済学、会計学といった経済学の講義も積極的に履修してきました。経済学の講義は 経済学部に所属する学生を対象にした講義であるため講義のペースが速く、理工学部の必修科目も多くあったため、非常に難解でした。そこで、「その時々で科目の優先順位を整理する」「通学中など空いている時間に配布資料に出てくる用語の意味をあらかじめ調べ、まとめておく」など効率よく学習を行うよう心掛けました。その結果、履修した経済学の全講義で最高評価を取ることができました。時間の管理をすることで効率よく物事を進め、探求心を持って挑戦することが重要であるということを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが仕事をとおして成し遂げたいことは何ですか?その観点からHIOKIを志望した理由を教えてください。(400字以内)
-
A.
私には「ものづくりから社会や環境問題に貢献できる技術者になりたい」という目標があります。貴社での仕事をとおして、定量的に測定できなかった項目を測定できるようにする、ということから、「社会や環境問題に貢献できる技術者になりたい」という目標を成し遂げたいと考えています。測定できなかったものを測定できるような製品を開発することで、限りある資源を効率よく使うことできるようになり、温室効果ガスの減少など環境問題に貢献できると思います。貴社の理念の一つである「社会への貢献」から、次世代の育成支援や環境保全に積極的に取り組んでいるといった印象を受け、この理念に共感した同じ志をもつ人たちと共に働きたいと感じました。また、貴社の技術力やものづくり力に触れる中で、人と社会、環境を大切にしながら成長し、将来、次世代に技術を伝承する立場に立ちたいと思ったため貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
希望職種とその理由をご記入ください。(200字以内)
-
A.
私は製品開発の中でも、デジタル回路設計の業務に携わりたいと考えています。CAD・CAMや電磁気、電子回路など大学で得た知識を活かし、さらなるステップアップをはかっていきたいと思ったため、デジタル回路設計を希望します。また、デジタル回路設計の技術は急速に進歩していると聞き、私の「探求心を持って、目標を達成する力」を活かせると思います。 続きを読む