就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イビデン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イビデン株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【21卒】 イビデン 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.35756(龍谷大学/男性)(2020/7/15公開)

イビデン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月15日

21卒 本選考ES

事務系総合職
21卒 | 龍谷大学 | 男性

Q.
あなたの特徴(自己PR)を教えてください。(100字以内)

A.
挑戦し続ける心を持っていることです。11年の海外生活で培った英語力では満足せず上を目指し続け、学内の講座で最高評価を獲得しました。この性格を活かして営業職でもチャレンジし難しい仕事にも取り組みます。 続きを読む

Q.
当社への志望動機を教えてください。(250字以内)

A.
若い時期からグローバルな舞台での経験を積めると感じたためです。幼い頃から多文化が混在する環境で育ったため日本人であることを常に意識して生活していました。そして仕事をする上では、世界における日本の存在感を高めたいと思うようになりました。私は、海外との取引が多い電子部品メーカーである貴社でならそれが叶えられると思いました。また、電子部品メーカーの中でも貴社には若手の頃から世界に挑戦出来る環境があると感じました。常に挑戦している姿勢が私の性格に合うと思うため志望します。 続きを読む

Q.
入社後に取り組みたいことを教えてください。*希望業務内容や職種なども含む (300文字以内)

A.
貴社の電子事業本部の営業部で海外のお客様を担当し、ICパッケージ基板を始めとした貴社の製品の海外での競争力強化に取り組みたいです。既に5Gサービスが始まっている韓国やアメリカ、これから本格的に始動する欧州や中国での需要に対して素早く応えられるよう製品やビジネスの知識を蓄えていきたいです。特に欧州やアメリカでは私の語学力を活かした仕事が出来ると考えています。海外出張や海外赴任を通して現地のニーズを把握しさらなる事業展開に繋げたいです。営業で経験を積んだ後、将来的には海外事業のプロジェクト立案やM&Aなど経営の根幹に携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代の目標と目標達成に向けた具体的な活動と現在の結果を教えてください。また、その活動を通じてあなた自身が成長したことは何ですか?(400字以内)

A.
私の学生時代の目標は語学力を使って社会に貢献することでした。目標達成のために京都市交通局のボランティアとして外国人観光客にインタビューをして意見を集め、京都市の観光業に貢献しました。  インタビューは全て英語で行うので私は問題なく進めていたのですがメンバーのほとんどが英語を話せないため聞きたいことが聞けず、ヒアリング数を集められていないことに気づきました。そこで私はメンバー全員がインタビューを行えるようにインタビュー用のカンペを作成し全メンバーで共有しました。  その結果、メンバー全体のヒアリング数が3倍に増加しました。私はこの経験から自分の状況だけを考えるのではなく仲間の問題も考え、対処することの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
学生時代に経験した失敗を原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその後取り組んだ活動があれば教えてください。(400字以内)

A.
ホテルのアルバイトでの新人教育がうまく出来なかったことです。原因は私が相手の置かれている状況を理解できず自分のペースで教育を進めていたことです。それまで私は業務をいち早く覚えてもらい、一人前になってもらうことだけに集中して教育を行なっていましたがそれが間違っていることに気づきました。 そこからは相手のペースに合わせた教育や過ごしやすい環境作りを行うことが重要であると考え、世間話を挟みながら教えて相手のペースを測ったり仕事上での悩み相談に乗ったりと工夫しました。その結果職場全体の雰囲気が明るくなり2ヶ月かかっていた新人教育も1ヶ月半で終えることができるようになりました。この経験を通して得た、相手の立場や心境に寄り添って考える力はサークルの新入生歓迎活動において良好な人間関係構築に役立ちました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イビデン株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

22卒 | 京都文教大学 | 男性
通過

Q.
サークル・部活動について

A.
サークルや部活動には所属していませんが、ボランティア活動の一環として、小学生にバスケットボールを指導しました。ただコートの外から見ているだけの指導者ではなく「一緒に練習する指導者」として指導を行いました。その結果、チームに根付いていた不公平な指導を改善することができました。チームの選手1人1人が主人公として練習に取り組むことが可能な環境と「やってみたい」を応援し合う練習を創造しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月19日
18卒 | 法政大学 | 女性
通過

Q.
主として勉強した分野について説明しなさい

A.
私は「化学×環境」の分野について主に勉強をしました。この分野を主に勉強しようと思ったのは、学科の強みが活かされると思ったからです。主に習ったことは、「水の循環やろ過、バーチャルウォーター」や「戦争に使われていた有害物質の悪質さ」についてです。他の授業では、[反応]や[性質]について淡々と勉強ふるのに対し、[環境]というフィルターを入れることで、いつもと違う視点に気付くことが出来ました。 この事から、(様々な角度で考えること)、(新しい発見への趣)を知ることが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

イビデンの 会社情報

基本データ
会社名 イビデン株式会社
フリガナ イビデン
設立日 1912年11月
資本金 641億5200万円
従業員数 11,695人
売上高 4175億4900万円
決算月 3月
代表者 青木武志
本社所在地 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町2丁目1番地
平均年齢 40.4歳
平均給与 732万円
電話番号 0584-81-3111
URL https://www.ibiden.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130623

イビデンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。