- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 選考フローの一つとして開催されるインターンシップであるため、二次面接に合格すると全員参加することになる。このインターンシップを通じて、実際に積水化学工業で働く人の雰囲気や社風を体感し、自分が働くイメージを具体化する目的意識を持って参加した。続きを読む(全120文字)
【住宅課題解決の革新】【25卒】積水ハウスの冬インターン体験記(文系/25卒冬インターン)No.58823(非公開/非公開)(2024/7/10公開)
積水ハウス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 積水ハウスのレポート
公開日:2024年7月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年11月 下旬
- コース
-
- 25卒冬インターン
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- ネスレ日本
- チュチュアンナ
- 関西みらい銀行
- 阪急交通社
- 阪急阪神不動産
- 積水ハウス
- 三井住友カード
- 住友生命保険相互会社
- ピアス
- スタイレム瀧定大阪
- 船井総合研究所
- 小川珈琲
- タナベコンサルティンググループ
- 大和ハウス工業
- ジェイ・エス・ビー
- 日本生命保険相互会社
- ロイズコンフェクト
- ニトリ
- アイリスオーヤマ
- しまむら
- 島忠
- マクニカ
- 三井不動産リアルティ
- 日本政策金融公庫
- コーセーコスメポート
- MNインターファッション
- 東急リバブル
- 三菱UFJ不動産販売
- ルイ・ヴィトンジャパン
- 太陽生命保険
- 東京建物
- ユニ・チャーム
- 明治安田生命保険相互会社
- あいおいニッセイ同和損害保険
- みずほ不動産販売
- BIPROGY
- 良品計画
- オリックス
- SCSK
- フリュー
- 三菱UFJニコス
- 信金中央金庫
- 三菱商事ファッション
- 東急
- アイア
- 加賀電子
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
- 損害保険ジャパン
- 川崎重工業
- パル
- 内定先
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → WEBテスト → エントリーシート
応募 通過
- 実施時期
- 2023年10月 上旬
- 応募後の流れ
- 抽選でインターンに参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年10月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
玉手箱の問題だったので、アプリと参考書をひたすら解くことに注力しました。続きを読む(全36文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱の問題続きを読む(全6文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
覚えていませんが、大体全て併せて60分ほどかかったと思います。続きを読む(全31文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
アプリ、市販に打っている参考書、ユーチューブ続きを読む(全22文字)
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年10月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
インターンシップに参加をして、どういったことを学びたいか。など続きを読む(全31文字)
ESの形式
マイページ上での記入続きを読む(全10文字)
ESの提出方法
マイページ上での提出続きを読む(全10文字)
ESを書くときに注意したこと
結論ファーストで、端的に自身の気持ちが伝わるように心掛けました。続きを読む(全32文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリア上で、過去に選考を受けた先輩方のエントリーシートを参考にし、どうして積水ハウス株式会社でなければならないのかといった意気込みが伝わる...続きを読む(全87文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- あまり覚えていませんが、関関同立などの難関大学卒業予定の方たちが多かったイメージです。
- 参加学生の特徴
- 建築の知識が無い方もいれば、ハウスメーカーやディベロッパー、ゼネコンなどを当初から志望している方もいらっしゃるような感じでした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
積水ハウス株式会社のインターン体験記
メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る
積水ハウスの 会社情報
会社名 | 積水ハウス株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキスイハウス |
設立日 | 1970年8月 |
資本金 | 2025億9100万円 |
従業員数 | 29,314人 |
売上高 | 3兆1072億4200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 仲井 嘉浩 |
本社所在地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番88号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 859万円 |
電話番号 | 06-6440-3111 |
URL | https://www.sekisuihouse.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo-sekisuihouse.jp/ |