- Q. 志望動機
- A.
株式会社ダイフクの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ダイフクのレポート
公開日:2021年6月2日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は一貫してオンラインで行われた。
また、滋賀県の日に新た館見学を2次選考後に行えるが、これもオンラインでの開催となった。
企業研究
会社説明会の時から「人柄採用」であるということをとても強調されていた。
企業研究、業界研究は志望動機を語る上でもちろん重要ではあるが、それよりも、笑顔やハキハキとした受け答え、自然な会話のキャッチボールが非常に重要であると新卒採用の担当者様もおっしゃっていた。
選考が進むにつれて、「ダイフクが第一希望である」という要素が選考通過の非常に重要な要素になってくると感じた。
ダイフクはマテリアルハンドリング業界でも売り上げ世界一位の企業なので、海外展開も積極的に行っている。なので、現時点で語学力がなくても、「将来的には海外で働きたい」という強い意志を見せることも非常に重要になってくると考える。
志望動機やキャリアプランを話す上で、「なぜそうなのか」を意識することが内定獲得につながったと思われる。
志望動機
1つ目に、縁の下の力持ちとして社会を支えたい想いがあることである。
コロナ禍において、オンラインコンテンツが普及しECサイトが発展したが、その裏で私達の生活を支えるのはマテリアルハンドリング業界であると考える。その中でも最大手であり、お客様の絶対的な信頼を勝ち取られている御社で商品開発に携わることで、幅広い製品や技術によって社会の基盤作りに貢献できると考える。
2点目に、御社は業界最大手のため商品が非常に多く、海外含め多岐に渡る取引先のニーズに応じた提案、またその商品開発に魅力を感じたからである。
部活動やWebライターとしての経験を踏まえ、そのお客様にあったプロジェクトを
企画立案し、お客様にソリューションを提供する仕事の重要性やそのやりがいを感じた。
これまでに培ったニーズを汲み取る力を活かし、お客様の細かなニーズを拾い続けながら柔軟な姿勢で開発を続け成果を上げたいと考える。
3つ目の理由は、日に新た館を見学させていただいて、私もこんな素晴らしい技術を開発する側に携わりたい、ととても強く感じたからである。
日に新た館見学では、物凄い速度で移動可能なファインストッカーであったり、システム同士が通信して同一レーン上ですれ違うことができるデュオミスなど、一目見ただけで惹きつけられるような魅力的な物流システムがたくさんあることにとても感銘を受けた。
さらには、御社の公式youtubeページで製品をもっと知りたいと思いYouTubeの動画を拝見した際、製品の紹介動画はもちろんのこと、御社のテレビCMやブランド映像を見て素敵だなと思いとても感動した。
私もこのCMを見て、こんなふうにたくさんの人々に幸せを届けられる物流システムを開発したい!というふうに強く感じた。
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- スーツを着たが、ビデオオフだった
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
事業内容や福利厚生など
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
初めの段階では特に志望度が高いわけではなかったので、特に何も事前知識を入れず、業界研究もせずに説明会に参加した。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
ダイフクの事業内容を詳しく理解し、志望度を上げるためには大切であると考える。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ダイフクを志望する理由を教えてください/今まであなたが最も力を入れて打ち込んだこと、チャレンジしたことについて自由に述べてください/これまでに部活動やサークル、研究室、ゼミなどに属した中で印象に残っているエピソードを自由に述べてください。(役割や貢献した内容など自由に紹介してください。)
ESの提出方法
マイページ上で提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
文字数自体は400~500文字と多かったので、なぜその選択をしたのかを織り交ぜながら、できるだけ簡潔に伝えるように意識した。
ES対策で行ったこと
特にES対策は行ってはいないが、人柄重視である旨を知っていたので、入社してからの社員とのコミュニケーションが容易にできる人である、また論理的思考力があるという部分を訴求できるような文章構成にした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 5年目くらいの新卒採用ご担当者
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
入室→面接→各質問→逆質問→退室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
話す内容よりも、しっかりとしたコミュニケーション能力(雰囲気や受け答え、笑顔など)が大切であると感じた。
面接の雰囲気
かなり和やかな雰囲気のまま面接が進んだ。
一応ガチガチにいうことを固めて面接に臨んだが、結局流れでしっかりと受け答えをするような面ぜつになったので、あまり言うことを固めていくとかえって混乱する場合があるかもしれない。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議の就活速報
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代のエピソード(最も努力したことや記憶に残っていること)
ダンス部のジャンルリーダーとして、初心者ダンサーのニーズに沿った指導体制を新たに構築したことです。新入部員はジャンル毎に分かれて練習を行いますが、私の属するジャンルは難易度が高く、断念して他のジャンルに移ってしまうという問題がありました。
そこで、課題解決のため以下の3つの施策を講じ、改革を図りました。
①後輩に聞き取りを行い各後輩の課題を特定し、目的を伝えてからアドバイスし、成果を出すまで自主練習に付き合う②電話で相談に乗る③他ジャンルや部全体での練習と日程を調節し、初心者用ワークショップを開くといったフォローを続けました。その結果、直近5年で平均3.1人だった私のジャンルへの入部人数が7人となりました。
就職活動の軸はなんですか。
私は、就職活動の軸を
②幅広い産業を陰から支えることが出来ること
③モノ作りを通して社会貢献ができること
の2つの軸を主軸に活動しております。
このように就職活動の軸を決めている理由としましては、
このコロナ禍による巣ごもり消費の影響でECサイトが発展してきており、マテリアルハンドリング業界の担う人々の生活への影響というものが非常に大きくなってきていると考えます。
その上で、そういった現在の常識を支える基盤になっている物流システムの構築に携わることで、より現在の暮らしを豊かにし、人々の幸せを陰で支えることができると考えます。
さらに現在ある物流システムの常識を覆すようなシステムの構築、提案をし、より世界の人々の生活を便利なものにしたいという想いから、このマテリアルハンドリング業界を志望しております。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の方、事業所で働かれている社員様
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室→面接→各質問→逆質問→退室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
こちらも1時面接同様、人柄重視であることを意識し、できるだけ感じの良い受け答えを意識するようにした。与えられた質問に対して定型文で答えるのではなく、その場その場にあった雰囲気で話すことがとても大切です。
面接の雰囲気
こちらも一次面接同様、かなり雰囲気が和やかだった。
こちらの話も頷いて笑顔で聞いてくださり、手応えのある面接であった。
面接後のフィードバック
あり(日に新た館見学日程確認の電話連絡の際にFBされました)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ダイフクの公式サイト、就活会議の就活速報
2次面接で聞かれた質問と回答
グループやチームで取り組んだこと。その際に周囲に与えた影響。
塾講師のアルバイトにおいて、他の担当教師さんと連携しながら、担当生徒を合格に導くことができたことです。
当時、担当生徒は偏差値が志望校から10以上足りず、早急に対応する必要がありました。
受験まで残り3ヶ月という短い時間の中で、どうすれば良いかを講師間で考えた結果、他の担当講師と連携をとりながら効率よく指導することになりました。
その中でも私は、英語と数学における生徒の苦手分野を過去のカルテを見ながら網羅的に書き出し、苦手分野の克服ノートを作成し、生徒に配布しました。その後、教室長にアポを取って空き教室を借りて、空き時間で苦手分野の復習をしました。
結果として、その生徒は偏差値を当初よりも15ほど上げて志望校に合格することができました。
挫折経験はありますか?
塾講師のアルバイト時代に、担当生徒が授業を全く聞かずに、成績が伸び悩んでいたことです。
当時、担当生徒が3人付いていたのですが、そのうち1人が授業を全く聞かずに携帯ばかり触っており、成績も一向に向上しませんでした。
三者面談でも保護者の方からその点について指摘され、担当生徒の行動も成績も私が原因であると強く責任を感じざるを得ませんでした。
しかし、保護者の方からそのようなお叱りがあるということは、少なからずそのお子様や私に対して期待されているからであり、私自身もその期待に応えたいと強く思いました。
その解決策として、生徒の興味を惹くために、毎日生徒に出している宿題を、「この授業を集中して受けてくれたら無くすよ」ということを伝えました。すると生徒はだんだんと意欲的に授業に取り組むようになりました。
分からなかった問題も自分で解けるようになってきて、その度に私は生徒を全力で褒めることを忘れませんでした。
最終的に、生徒はワンランク上の志望校に合格することができました。
ある意味で、生徒の「勉強に対してやる気がない」というニーズを「集中すれば課題を無くす」という方法で満たすことに成功し、生徒によってアプローチの方法を変える事の重要性を身に染みて感じました。
逆境は大変なことが多いですが、乗り越えて成長する喜びが遥かに勝るのだということをこの経験から学びました。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
選考形式
展示場見学会
選考の具体的な内容
ダイフクの滋賀にある日に新た館をオンラインで見学できるイベントであった。
特に準備等は必要ないが、質問の時間があるので質問は用意しておくと良い。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 人事の方、各事業所の方、役員(?)の方々
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
入室→面接→各質問→逆質問→退室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どれだけ硬い雰囲気でも、一貫して笑顔での受け答えを意識したこと、また自分の発言に対して「なぜその選択をしたのか、その内容がダイフクに入ってどのように活かせるのか」を答えられたのが内定獲得につながったと感じます。
面接の雰囲気
今までの面接とは打って変わって硬めの雰囲気で行われた。
少し圧迫感も感じたが、笑顔は絶やさないように意識した。
面接後のフィードバック
フィードバックはないが、面接後に自由に連絡して質問することが可能。
しかし、電話のアポはしっかりと取ることが大切です。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ダイフクの公式サイト、就活会議の就活速報
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私の強みは何事にも先入観を持たず果敢にチャレンジができることです。
理由として、Webライターとして未経験ながら生計を立てることが出来るようになったことが挙げられます。
コロナウイルスにより、元々やっていた塾講師のアルバイトのシフトが無くなってしまいましが、このコロナ禍による活動の制限は、自身の考え方や行動を変化、向上させるチャンスと考え、webライターとして活動を始めました。
お仕事の際、クライアント様とこまめにコミュニケーションを取ったり、クライアント様が運営する企業サイトや個人ブログを事前に調査しておくことで、そのクライアント様の顕在ニーズや潜在ニーズを読み取り、お仕事の提案を行いました。
更に、納期よりも早い納品、無料の文章校正などのサービス提供、当たり前ではありますが報連相を絶対に怠らないなど徹底したクライアント様目線の姿勢で仕事に取り組んでおりました。
結果として、様々なクライアント様から高いご評価をいただき、初期のクライアント様とは1年以上のお付き合い、また他にも3社の企業様と業務委託契約を現在も結んでおります。
この経験で得た、徹底したクライアント様目線、また長いお付き合いを通して得た相互的な信頼関係の構築を、御社におけるトータルソリューションを見越した徹底したクライアント様目線の開発に携わりたいと考えております。
他社の選考状況はどうなっていますか。
競合他社さんにはなってしまいますが、豊田自動織機(しょっき)さんや村田機械さんなどを見ています。
しかし、中でも御社は業界でも最も信頼される一流の企業様であり、社会生活の基盤づくりに最も貢献されています。
他にも、語学やその他資格など新しいことに挑戦できる環境が整っていると説明会に参加させていただいた際にお話いただきました。
そのため、ご採用いただいた際は第一志望である御社に入社すると心に決めております。
現在、競合他社さんである豊田自動織機さんや村田機械さんなどの選考は説明会の段階であり、第一志望である御社にフルコミットするために説明会の段階で止まっている状況です。
御社の選考状況を考えながら、就活を進めていきたいと考えています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
業界最大手であること、自身の成長につながると感じたこと、高年収であること、福利厚生が充実していること(ホワイト500にも選ばれている)
内定後の課題・研修・交流会等
まだ出ていないが、内定者課題があると聞いている。
後日内定者面談が実施される(複数人、オンライン)。
内定者について
内定者の人数
約100名程度
内定者の所属大学
近年であれば関関同立など(今年度はまだわかりません)
内定者の属性
新卒、既卒(転職者)
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた際も、「内定承諾をした後に辞退されると困るので」としっかり考えるように促されたが、自身の中では圧倒的に第一志望だったので即内定承諾した。
内定に必要なことは何だと思うか
企業研究や業界研究はもちろん重要です。
しかしそれは、面接対策というよりは自身の志望度を上げる上でしか重要ではないと感じました(この企業だけかもしれないですが)。
何よりも重要なのは、笑顔やハキハキとした受け答え、明るい雰囲気で背伸びすること無く真摯に質問に答えることが大切です。
企業も将来共に働く人を探しているので、「この人と一緒に働いたら楽しそう、しっかり働いてくれそう」と思ってもらうことが大切です。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
先に挙げた雰囲気はもちろんのこと、どれだけ硬い雰囲気で行われても一貫して笑顔を意識し、面接官の「なぜそうなのか」という質問に対してしっかりと自分の意見を述べることができたことが挙げられます。
個人的には、自身が話したエピソードがダイフクでどのように発揮できるかと言う部分もかなり重要であったと感じます。
また、現時点で語学力がそこまで堪能でなくても、将来的に学びたい、海外で働きたいと言う意志を伝えることが大切です。
第一志望であること、熱意を伝えることで内定獲得につながったと感じます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次面接、2次面接ともに通過率はそこまで低くないように感じました。
最終面接は一転して硬い雰囲気で行われたので注意してください(他の方を見ると和やかだったと言う意見もあるようですが)。
しつこいようですが、笑顔、ハキハキとした受け答え、姿勢、熱意を伝えることを意識することで通過率はぐんと上がるかと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
企業について質問があったので、新卒採用の担当者様に連絡したところ快く回答していただいた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 成長市場で働きたい
- 海外拠点で働きたい
- 会社の規模
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
- 給料・待遇
入社を迷った企業
株式会社CONSCIENCE(旧:株式会社日本通信サービス)
迷った会社と比較して株式会社ダイフクに入社を決めた理由
私が日本通信サービスよりも株式会社ダイフクを選んだのは、福利厚生や海外展開、勤務地や年収など様々な面を考慮しダイフクの方が優れていると判断したからです。
日本通信サービスはベンチャー企業でなかなか安定しない生活を送ることになりますが、ダイフクはこのコロナ禍でも安定した売り上げを出しており、景気にあまり左右されること無く働けると感じたからです。
大手企業、ベンチャー企業にはそれぞれ良さがあるかと思いますが私はダイフクを選びました。
競合他社の豊田自動織機や村田機械も選考に進もうか迷いましたが、ダイフクから内定をいただけたのでやめました。
株式会社ダイフクの選考体験記
- 2025卒 株式会社ダイフク 理系 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 株式会社ダイフク 文系 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 株式会社ダイフク 文系 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 株式会社ダイフク 文系 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 株式会社ダイフク 文系 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 株式会社ダイフク 理系 の選考体験記(2024/06/12公開)
- 2024卒 株式会社ダイフク 技術職 の選考体験記(2024/01/30公開)
- 2024卒 株式会社ダイフク 総合職 の選考体験記(2023/08/04公開)
- 2024卒 株式会社ダイフク 事務系総合職 の選考体験記(2023/07/28公開)
- 2024卒 株式会社ダイフク 技術職 の選考体験記(2023/07/13公開)
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ダイフクの 会社情報
会社名 | 株式会社ダイフク |
---|---|
フリガナ | ダイフク |
設立日 | 1937年5月 |
資本金 | 318億6500万円 |
従業員数 | 13,071人 |
売上高 | 6114億7700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 下代博 |
本社所在地 | 〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島3丁目2番11号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 775万円 |
電話番号 | 06-6472-1261 |
URL | https://www.daifuku.com/jp/ |