16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
自由に自己PRをおこなってください。
-
A.
私には、自分が納得するまで徹底的にやり抜く力があります。 私はどのようにして社会に貢献できるかを考えるため、学問への努力と経験の蓄積という二つの観点でアプローチをしました。 学問への努力について。私は浪人期に読んだ本に感化されて国際開発や社会問題に対して興味を持ち、主専攻のみならず副専攻を二つ修了することで多角的な理解を進めました。 経験の蓄積について。国際問題に携わる人間でありたいのに、日本国内から出たことがないのでは説得力がないと考え、バックパックをすることにしました。初の海外一人旅は3日目で財布をすられ、絶食日を作ったりしながら3週間を生き延びました。ときたま銃声の轟くような街を職場にするなど私には過酷すぎると一度は考えましたが、海外で“働いた”ことがないのにどうしてそう断言できるのかと思い直し、TOEICのスコアをとって海外インターンに参加しました。 続きを読む
-
Q.
あなたがNTTビジネスソリューションズを志望する理由、及び弊社で実現したいことを教えてください。 (300文字以内)
-
A.
志望する理由は二つです。一つは、御社の事業スタイルであるBtoBtoCの仕事に就きたいから。もう一つは、様々な業界と協働する仕事の幅があるという点で私の仕事選びの軸に合致するから。 私は御社に入り、誰かの生活を少し、もしくは大きく変え彩ることをしたい。通信という人間にとって必要不可欠な基盤から革新的なアイデアを導き出し誰かのためになるものを創り出し、私が死ぬときに誰かの、もしくは社会の役に立てた、という実感を持ちながら自分の社会人としての人生を振り返られるような仕事がしたい。 続きを読む
-
Q.
あなたが世の中で「課題」だと感じている事項を1つ挙げてください。また、なぜそれを課題だと感じているか理由を教えてください。 (300文字以内)
-
A.
トイレの局所的な混雑。すこし行ったところに他のトイレがあるのに、それを多くの人が知らないがゆえに一番アクセスのよいトイレへと人が集中し混雑してしまう。例えば大学のトイレでこの混雑が生じると、1限と2限の間の10分間の休憩時間だけでは間に合わせることができなくなってしまう。このような状況は世の中に多くあるように思う。この「少し行ったところの他のトイレ」を人々が知ることが出来れば解決できるはずであるにも関わらず、だ。 通信技術を使い、トイレに長蛇の列をつくる一部の人に対して「他のトイレ」の情報を提供できたなら、このトイレ混雑の課題は少しであっても改善されるだろう。 続きを読む