就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社椿本チエインのロゴ写真

株式会社椿本チエイン 報酬UP

【感動と貢献、強みを活かす】【21卒】椿本チエインの事務系総合職の本選考体験記 No.11037(関西大学/男性)(2020/11/25公開)

株式会社椿本チエインの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社椿本チエインのレポート

公開日:2020年11月25日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

素材系メーカーであり、なおかつ業界ではトップシェアを誇っているため他社と比べる際比較するのが難しい部分があった。なぜ入りたいかを入念に考えることも重要であるが、面接官は自社の認知が低いことも考慮しているため志望動機にさほど力は入れていなかった。それよりも人間性をよく観られる質問やこの会社で何がやりたいかを聞かれた。私が行きたい事業部がマテハン事業部だったので他社のマテハン製品と比べてどこの部分が他よりも優れているかを具体例を交えて話した。その際にマテハンサイトにある製品を導入してくださっている企業の紹介動画があるのでそこから製品の良さや特徴を掴むようにした。何がやりたいかなどは社員が仕事内容に関する話をしているページがあるのでそこから働くイメージなどを沸かせた。より深く調べないと内定が厳しそうな会社ではあったので入念に調べることをおすすめします。

志望動機

人々の喜びを与える根幹部分を貴社が担っていると感じているため志望する。私は運ぶを通じて社会に貢献したいと考えている。モノを運べなければ喜びや感動は与えられない。貴社はその役割を担っていると感じる。さらに貴社は産業用チェーンと自動車用チェーンの二つの事業で世界トップシェアを持っているのにもかかわらず、中期経営計画2020に記載している更なるグローバル展開や、市場にあった新製品開発など現状に満足しない点に魅力を感じた。運ぶの原動力となるチェーンで多岐にわたる分野でものづくりに携わることができるのは貴社ならではの強みと感じている。貴社の技術を活かして様々な事業領域から社会に貢献したいと思い、志望した。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機/入社後どのようなフィールドで活躍したいか/ガクチカ/自己PR

ES対策で行ったこと

様々な就活サイトから企業のエントリーシートを参考にして自分の考えを含めて改善していった。なぜ受けたのかなど自分の考えを重視し、企業紹介文にならないように気をつけた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書繰り返し解き、パターンを暗記した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事二名/職歴不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔を絶やさず、面接官の目を見て話したことがよかった点だと思う。あまり変わった質問などされなかったので落ち着いて話せたところは評価されていたと感じる。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気で行われた。30分ほとんど雑談で話の中から人柄を探っていくようであった。志望動機は一切聞かれなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRを教えてください。

私の強みは当事者意識を持ちながら行動し、課題解決に努める点だ。私のサークルは20人しかいない常に存続危機にかかっていたサークルであった。いかに新入生を入れることができるかが毎年の課題で目標は30人であった。私は幹部ではないがなんとかサークルを存続させたいという想いで勧誘が始まる3ヶ月前からインスタグラムを開設し、定期的に情報を発信するようにした。そして勧誘時にはビラをみんなで配り、実際に練習に来てくれた1年生には積極的に声をかけて私だけでなくみんなを巻き込んで交流の輪を広げたり、新しく新入生には自ら声をかけて輪に入れることを心がけた。その結果、目標の人数を達成することに成功し今まで以上に盛り上がりのあるサークルにする事が出来た。私はこの当事者意識の考えを強みに周りに対する課題を積極的に貢献できる人として頑張りたいと思う。

学生時代力を入れたことについて教えてください。

私はカフェの接客に力を入れ、売り上げを前年から1.1倍にすることに貢献した。一昨年の9月から完全分煙で喫煙席から喫煙ブースに変わり、喫煙者の利用者が減少し売り上げが落ちていたことが課題だった。私が行った行動は2つある。1つ目は客単価の向上。2つ目はリピーターを増やすことだ。1つ目は購入意欲のありそうなお客様に積極的に接客した。特に団体のお客様に対して飲み物が空であればドリンクの追加や食後のデザートなどを勧めた。2つ目は来店時とレジでの会計において一声かけることだ。特に単体で来るお客様には意識した。覚えていることに嬉しさを感じてもらうことと相手にとって心地よい空間であると思ってもらうことを心がけ行動した。これらの行動を1年以上続けていることで前述の売り上げを達成した。1人で来店されるお客様の中には私を求めて来店される方もいた。この経験から地道な行動こそが目に見える結果に繋がることを学べた。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官5
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の質問に対して端的に答えることを意識していたことで説明がわかりやすかったという評価をいただいた。

面接の雰囲気

一次面接よりも重い雰囲気ではあったが厳しい雰囲気でもなかった。一次面接同様、雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたは就職活動の軸の一つに「社風」を入れているが具体的にどの様なものか教えて下さい。

私の就活の軸として置いている「社風」とはお互いに助け合いながら、楽しく働けるかどうかです。実力主義で能力だけを評価されて仕事をする環境よりもお互いに切磋琢磨してこの会社のために、社員や上司のために自分が頑張ると言うのが一つのモチベーションの源泉だからです。御社は私が就職活動を通して初めて面接を受けた企業でした。就職活動においての面接をしたことがない私にとって、面接が始まる前はとても緊張していました。その時、待合室で人事部の方が「わからないことはありますか?」、「私たちの会社はね」などと声をかけて頂いてとてもリラックスして面接に挑むことが出来たのを覚えています。そんな就活生に気を使って声をかけてくれる御社であれば楽しく働けるのではないかと考えております。

入社後、どのようなフィールドで活躍したいですか。

私は営業職として物流業界向けのマテリアルハンドリング事業に携わりたいと考えています。eコマース事業の拡大により物流業界の需要が高まる中、労働力不足に悩まされている状況を効率化と自動化という側面から社会貢献ができると感じているからです。そして語学力を向上させ、海外での営業などを担当したいというプランがあります。特にアジアでは社会発展のために社会インフラという側面でマテリアルハンドリングは貢献できると考えているからです。営業職として活躍した後、人事部で社内から貢献したいと考えています。社員が働きやすい環境を整えることで生産性の向上につながると考えていることと私自身が人と携わることが大事であると感じてきたからです。これからの社会を豊かにするべく、貴社に入社することができれば、社会のためにそして御社のために貢献したいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後も不安な点を解消するために社員面談など組んでいただき、真摯な対応だったと思う。その反面、内定承諾には早めにしてほしいと言われた。内定後も就活を続けるかなどは聞かれ内定辞退に慎重になっていた様子はうかがえた。

内定に必要なことは何だと思うか

同業他社などは少ないので比較はあまりしなくてもよいが、製品自体が完成品ではないものが多いため魅力を伝えることが難しい。よくホームページなどから情報を収集し、理解しておくことが大切であると感じた。面接では会社のことよりも志望者自身の中身をよく見られる。自分のことをよく理解し、相手にわかりやすく伝えることさえできれば内定に近づくと思う。当たり前ではあるがこの会社で何がしたいかをうまく説明できなければ落とされるので入社したあとのキャリアプランはしっかりと練っておく必要がある。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

抽象的な表現を具体例を交えてあいてに説明できるかどうかだと思った。例えば社風が気に入ったならばどんなところでそれを感じたのかを具体的に相手に説明することができた。取り繕わず、本心で思っているかどうか重要であるのでそれをいかに見せることができるかどうかの表現力は重要だと感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

比較的どの面接も和やかに進められるので身構える必要はないと思う。何度も言うが人間性が重視される会社である。偽りなく会話することをおすすめする。確実に内定をもらいたければOB訪問をするのが一番いい選択である。

内定後、社員や人事からのフォロー

OB訪問などで不安を解消してくれたり、懇親会など学生を気にかけてくれていた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 成長市場で働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

NX・NPロジスティクス株式会社

迷った会社と比較して株式会社椿本チエインに入社を決めた理由

私はこの会社が第一志望であった。それは自分のやりたいマテハン事業があったからである。他のマテハン製品と比べて高速で荷物を仕分けられること。そのほかに仕組みが簡易的であり設置時の費用や時間が安価のことやメンテナンスもしやすいため他の企業に比べて企業に易しい製品を取り扱っているのでやりがいがあると感じたから。また物流を支える製品であるためものづくりという側面から社会には欠かせないインフラを支えることができると感じたからである。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社椿本チエインの選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る

椿本チエインの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社椿本チエイン
フリガナ ツバキモトチエイン
設立日 1941年1月
資本金 170億7600万円
従業員数 8,853人
売上高 2668億1200万円
決算月 3月
代表者 木村隆利
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番3号
平均年齢 43.4歳
平均給与 629万円
電話番号 06-6441-0011
URL https://www.tsubakimoto.jp/
NOKIZAL ID: 1132014

椿本チエインの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。