就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社椿本チエインのロゴ写真

株式会社椿本チエイン 報酬UP

【22卒】椿本チエインの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11867(立命館大学/男性)(2021/4/21公開)

株式会社椿本チエインの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社椿本チエインのレポート

公開日:2021年4月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

企業研究では、基本的に椿本チェインが開いたオンライン説明会及び、オンライン座談会に参加して、企業理解を深めました。当社は、チェーン事業、精機事業、自動車部品事業、マテハン事業の4つの事業を中心に、それぞれバランスよく展開しています。その中でも、自分が携わりたい事業はどれなのか、そして、なぜそれに関わってみたいのかを明確にする必要があります。実際に、面接では、その点を聞かれましたので、ご自身で深堀してください。また、面接では、これから椿本チェインがどうしたらより良くなっていくのかについて問われました。椿本チェインが現在抱えている課題をよく考えておく必要があります。主な情報源は、説明会で自分がメモしたノートですが、当社のホームページに記載されている漫画、製品紹介のYouTubeも見ておくとよいでしょう。一部上場している企業なので、有価証券報告書も細かくチェックしてください。これまでの業績、今後の展望について知識を増やし、面接で話せる内容を濃くしてみてください。

志望動機

私が御社を志望する理由は二点あります。一つ目は、御社が手掛ける製品の社会貢献性の高さを魅力的に感じたからです。御社が100年間培ってきた、高い技術力を用いた製品は、世界規模で、社会の安全、環境、効率化を支えています。営業職として、そのような、製品の普及に携わり、よりよい社会の構築を実現したいです。2つ目は、バランスよく事業を展開しているからです。御社は、マテハン事業をはじめ、様々な分野で、バランスよく事業展開を行っています。だからこそ、会社経営が安定し、企業の持続的な成長に繋がっていると考えています。シェアナンバーワンの製品に甘んじることなく、アグリビジネスやelinkなど、次世代のニーズに応える新しい事業を積極的に展開する考え、またそれが可能となっている環境を魅力的に感じました。以上2点が、御社を強く志望する理由です。

説明会・セミナー

時間
30分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

大学が主催する、BtoBメーカー合同説明会

セミナーの内容

会社の歴史や事業内容の説明

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

しっかりメモすること(担当者がサラッといった話が、面接で役立つ)
やはり、初めて当社の社員さんの雰囲気を知る機会なので、参加してよかった。実際に、感じがとてもよく、選考に参加しようと思った要因でもあるので、有意義な時間でした。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考受けるにあたり、必須ではありません。しかし、企業理解を深めることができ、その後の面接で役立つので、参加することをお勧めします。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

ゼミの研究内容、学生時代に力をいれたこと、自己PR

ESの提出方法

マイページより提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

300文字という限られた字数のなかで、いかに具体的に、いかにわかりやすく書くかを意識しました。

ES対策で行ったこと

ESの段階で、志望動機の欄はなく、就活生が大学時代にどのような経験をしたかを注目しているように感じた。より具体的に書き、採用者が人物像をイメージしやすいようにした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIを繰り返し勉強したが、この会社のテストに関してはあまり関係なかった。

WEBテストの内容・科目

GAB(言語、非言語、性格)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

20分ずつ、問題数は多かった

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生4 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事の若手と中堅
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

参加ボタンを押して、退出ボタンを押す

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

集団面接で、まわりの学生が発言したことに対して、不意に意見を求められた。そこで、しっかり自分の考えを述べることができたことが大きかったのではないかと思う。

面接の雰囲気

かなり和やか。一人が、インターネットのトラブルか何かで、遅れて面接に参加していたが、その学生に対しても笑顔で、挨拶していた。彼も、かなり緊張がほぐれたのではないか思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが良い会社だと思う基準はなんですか。

私が良い会社だと思う基準は、人、社員を大切にしている会社です。やはり、会社の基本は、何よりも人です。社員が、働きやすく、仕事を楽しいと思えることが大切であり、そのような環境があること、先輩後輩分け隔てなく相談しやすく話しやすい風土があることが大事だと思います。社員が成長することで、企業も成長し、良い循環が生まれると思うので、そのような会社を、魅力的に思っています。御社を志望した理由も、その点が非常に大きく、実際に、説明会や座談会で、御社の社員の方々とお話をさせて頂くなかで、御社の風土、風通しのよさを実感致しました。このような方々と仕事をしたいと感じましたし、人を大切にする考えが社員に共通していると思いました。

どういう社会人になりたいですか。

私は、周りから信頼される社会人になりたいです。仕事においては、人とのコミュニケーションが一番の基本だと思っています。よりよいコミュニケーションをとるために、まずは人から信頼されることが求められます。そして、信頼されるために、人への気遣いを忘れないことや、当たり前のことを確実にこなすこと、常に真摯で正直な姿勢を保ちたいと思います。特に、当たり前のことを当たり前にこなすということは、一見簡単そうで、一番難しいと考えます。例えば、決められた納期に間に合うように、逆算して、コツコツ物事を進めるなど、そのようなことの積み重ねが、人として、社員として、周りから信頼される近道だと思います。周りから信頼される人間になることが、私の目標であり、周りとよいコミュニケーションを築きたいです。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
中堅人事と役員クラス
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室ボタンを押して面接開始、退出ボタンを押して終了

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

堅すぎないで、わりと自然体で受けることができたのが大きかったと思う。また、志望度を聞かれた際は、しっかりと「御社が第一志望です」と言ったことも大切。

面接の雰囲気

当初は堅い雰囲気だが、人事の方が雰囲気をやわらかくしてくれた。時折、面接官と自分が笑うこともあった。

面接後のフィードバック

特になし。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力をいれたことは何ですか。

私がチャレンジしたことは、語学力の向上を目的とした、カナダへの長期留学です。現地の大学で講義を受講するだけでは、英語を話す機会は少なく、留学の目的を達成することは困難であると考えました。現地学生とのより多くの交流を求め、大学のラグビー部に入部しました。当初は、語学力不足が原因で、チームの輪にうまく溶け込むことができず苦悩しましたが、積極的にチームメイトに話しかけることや、意欲的な練習への参加を継続した結果、素晴らしい友人関係を築きました。練習以外の場所でも、多くの時間を共有するなかで、国際的な社会課題や歴史問題について議論する機会もありました。深い交流を通して、語学力の向上に加え、国際感覚も磨くことができました。留学を経て、目標を達成するために何が必要か主体的に考え、行動に移す重要性を学びました。

あなたの人生の挫折は何ですか。

大学受験に失敗したことです。国立大学を第一志望にして、3年間努力を重ねた結果、努力が実らず、第一志望大学に落ちてしまったことが、私にとって一番の挫折です。苦手だった数学に、向き合い、成績を下の下から、学内トップクラスに伸ばしましたが、自分以上に努力した人がいたから落ちたということで、自分の努力不足を痛感しました。希望ではなかった大学に通うことを決め、入学式はかない暗い気持ちで参加し、入学当初は辛かったですが、この大学で、自分が成長できるように努力しようと前向きな気持ちを持ち、長期留学という目標を見つけてからは、目標に向けて努力をしました。確かに、大学受験で失敗したことは、大きな挫折でしたが、気持ちを新たに、新しい目標に向けて挑み続けることの重要性も学びました。社会人になってからは、うまくいかないことの連続になると思いますが、落ち込まず、常に前を向ける社会人でありたいです。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

他社の方が、より社員一人一人が主体的に動けると考えたから。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

わからないです

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

わからないです。例年は20人前後と人事の方がおっしゃっていました。

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

集団面接の際、大学名を誰も述べていなかったので、わからないです。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わからないです。

内定後の企業のスタンス

内定通知の電話を頂いた際に、就活を続けるのか聞かれましたが、続けると言ったら、わかりましたと言ってくれました。その程度でした。特に催促はないです。

内定に必要なことは何だと思いますか?

エントリーシートから、面接まで、人柄を重視した質問が多かったので、自己分析はかなり大事だと思う。自分自身について、どれほど理解しているのか、周りからどのような人物だと思われているか、その点を突きつめてください。もちろん、企業理解も大事です。周りより、企業について理解度が深いと、差をつけることができます。多くは、学生時代に力を入れたことや、自己PRなどが、面接の時間を占めますが、携わりたい事業などで、詳しく述べられると、高い評価をもらえます。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

簡潔に、論理的に述べることができるかどうかは大事だと思います。特に、集団面接では、一人にあてられる時間は限られています。その時間内で、いかに自分の考えを述べることができるのかは、意識するべきだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接官が複数の場合は、交互に面接官に視線を向けることなどが大事だと思います。オンラインだったので、わかりにくいかもしれませんが、ずっとカメラを観るよりは、視線を動かしてみました。また、逆質問が設けられたときは、全ての面接官に質問しました。面接官の役職、所属部署に応じて、質問内容を変えたので、いい印象を与えたと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社椿本チエインの選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は御社の製品技術、生産技術、品質保証といった部門でモノづくりに携わりたいと思い、志望いたしました。大学内で数値解析ソフトウェアを用いて研究を行っておりますが、実際に実験を行なっている時よりも、そうしたツールを利用している時の方が楽しく感じております。そのため、今後はデジタルエンジニアリングを通してモノづくりに携わりたいと思っております。また、大学で化学に関する先端分析機器を用いて、依頼分析を行った経験より品質管理という分野にも目を向けているため、信頼性の高い製品の生産や品質保証に携わりたいと思います。様々な業界先で取り引きされている御社のクラッチ製品を通して社会を刷新する一助となりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月18日
Q. 志望動機
A.
私は小さい頃からものづくりをすることが好きで、ものづくりをする業界に関心があり志望しました。 私は貴社の大手企業にも真似できない技術力で高精度な超精密な部品を作り、お客様に喜んでもらうと同時に社会にも貢献する点に非常に魅力を感じました。社会貢献性を軸に企業選びをしており、ものづくりが好きな私はものづくりで社会に貢献したいと考えています。また、私は自転車競技を通じて妥協をしたくないと感じており、より良いものをお客様や世の中に提供したいと考えており、貴社のオーダーメイドで高精度な歯車をお客様に提供する考えが一致していると考え、私は営業職として、貴社の高い技術力によって作られた高品質な歯車をお客様に提供し、社会に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

椿本チエインの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社椿本チエイン
フリガナ ツバキモトチエイン
設立日 1941年1月
資本金 170億7600万円
従業員数 8,767人
売上高 2515億7400万円
決算月 3月
代表者 木村隆利
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番3号
平均年齢 43.4歳
平均給与 651万円
電話番号 06-6441-0011
URL https://www.tsubakimoto.jp/
NOKIZAL ID: 1132014

椿本チエインの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。