21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
あなたの専攻分野・研究課題を具体的に記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。
-
A.
英文学科で、英米文学を通して英語圏の歴史や文化を学んでいます。ゼミでは多文化や新しい情報を幅広い人に発信できることに惹かれたため、現役翻訳家の下で翻訳を学んでいます。毎週、人口移動が盛んな21世紀を背景にした現代アメリカの短編小説を一つ取り上げ、アイデンティティや言語、ジェンダーといった観点から分析し、ディスカッションをしています。翻訳には作品背景を理解することが必要不可欠な為、正確な翻訳ができるように一二年次で学んだ歴史、文化の知識を生かしています。一学期で一つの作品の翻訳と英文レポートを作成し、実践的に英語と日本語の双方の表現力を高めるよう努めています。また、高校時代の留学先でLGBTQの歴史に触れた経験から、ジェンダー学に興味を持ち、大学でも研究しています。卒業論文では女性作家の作品を取り上げ、女性の美意識、身体意識について研究する予定です。大学での学びから英語力だけでなく、多様性が謳われ、グローバル化が進む現代において、異なった価値観を受け入れることの重要さを学びました。この学びを社会に出てからも生かし、様々な意見、価値観を柔軟に取り入れていきたいです。 続きを読む
-
Q.
今までの人生で“誰もやったことがない様な挑戦”をしたというチャレンジ体験や、学生時代に力を注いだことを記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。
-
A.
学業に最も注力しました。選考が成績順に行われる人気ゼミに入る為、成績を学科上位5人以内に保つという目標を入学時に立てました。目標達成の為、1.締め切りまでの段取りを決め、その日あたりの目標を達成するまで、一日を終えないというルールを設定する、2.授業後、授業内容を端的にまとめる習慣をつける、3.苦手科目克服の為に、通学時間に必ずスペイン語の予習、復習をする、という3つの取り組みをしました。ゼミの選考が行われるまで二年間、好成績を維持することは困難でしたが、日々達成感を感じられるよう目標を細分化し、自信をつけることで長期間モチベーションを維持しました。この結果、希望通りのゼミに入ることができただけでなく、各学科二、三名の成績優秀者に与えられる奨学金や外国語オナーズという賞も獲得しました。この経験から、ゴールを設定して着実に実行していくことや、モチベーションを維持することの重要さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたがサンスターグループを志望する理由を教えてください(改行は使用しないで入力をしてください)。
-
A.
【健やかさ、美しさを国内外に提供したい】私は体のケアを通して自尊心が高まった経験や、美容を通して自信がつき、外見だけでなく性格も明るくなった経験から、日々の生活の活力になる健康や美容に携わる仕事がしたいと考えています。また、大学で英文学や女性史を学び、健やかさや美しさを追求する思いは国や時代を超えて普遍的であると感じ、国内だけでなく、海外にもそれらを提供したいと考えました。貴社を志望した理由は、1.オーラルケア商品でお口の健康を守るだけでなく、健康食品やスキンケア商品で体全身の美しさまでサポートをする、2.国内外で幅広く販売されている圧倒的な信頼を生かし、より多くの人の生活に活力を与える、という二点のことが可能だと確信したからです。貴社の高い製品力と、人々の健康を切に願う強い思いを貴社の営業パーソンとして発信し、より多くの方が健やかに、長生きできるよう貢献して参りたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
5年後、10年後に実現したいことを、具体的に記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。
-
A.
私はお口の健康を守る事を通して、日本だけでなく海外の方の総合的な健康に貢献したいです。 そのためには「リテール営業」として、貴社の商品をより多くの人に届けることによって、実現したいと考えています。貴社の商品を広めるためには、取引先の真のニーズに応える必要があると考えます。私は販売員のアルバイト経験から、一概にお客様と言っても多様なニーズを持ち合わせていることを学び、お客様一人一人に合わせた提案の重要さを認識しました。この学びを忘れず、取引先と密に対話し、潜在ニーズまで引き出す営業パーソンになりたいです。5年後には取引先との持続的な関係を引き続き築きながら、後輩社員のサポートにも尽力したいです。また、10年後には培った営業力や英語力を生かし、国際営業を担当したいです。国内外で愛されるブランドとなるよう、高い製品力を広めて行きたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
サンスターグループでは、社是『常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する』にも掲げている通り、人々の健康で快適な生活を支える事業に従事しています。そこで、あなたが心身を健やかに保つために普段から心がけていることを、その状況を交えて記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。
-
A.
「毎日必ず寝る前に10分間ストレッチ」をしています。幼少時バレエを習っていた頃、可動域を広げしなやかな踊りをするため毎晩のストレッチを義務付けられていました。バレエを辞めた後、その習慣も途絶えたのですが、同僚に勧められ再びストレッチをするようになりました。立ち仕事のアルバイトや勉強で凝り固まった体をほぐすことで、翌朝目覚めた際に倦怠感を覚えることが減り、体の健康が向上しました。また、一日の終わりに自分の体と向き合う時間を取ることで、気持ちが落ち着き、精神的な健康維持にも役立っていると感じます。 続きを読む