就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
関西電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

関西電力株式会社 報酬UP

【20卒】関西電力の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.6993 (2019/7/26公開)

関西電力株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒関西電力株式会社のレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 大阪大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

同じインフラの中でも、なぜ電気なのか、また、競合他社であるガス会社などとの違いを調べておくと良い。また、電力会社なので、少し半官半民のような性質があり、政府の掲げるエネルギー方策なども参考にした。実際に、どの部署でどんな仕事をしてみたいのか聞かれることがあるので、企業ホームページやOB訪問、セミナーなどを通して、イメージを掴んでおくべきだと思う。さらに、選考が進むにつれて、エネルギー業界全体の課題や、関西電力がこれから取り組むことなど、突っ込んだ質問もされるので、普段から新聞を読んだり、ニュースを見たりして、業界のトレンドを押さえておくべきだと感じた。時間があれば、関西電力の中期経営計画などにも目を通しておくのがいいだろう。

志望動機

私が関西電力を志望したのは、まず第一に、海外事業を含め、幅広く事業展開しているからである。海外事業に関して関電は、これからの伸びしろが大きいと感じる(中期経営計画でも具体的な数値目標を挙げて「海外エネルギー事業の大幅な強化」を掲げている)。留学経験を経て、海外志向が強くなり、海外事業の伸びしろを担う人材になりたいと思っている。また、一つのモノを売り、一つのコトをし続ける訳ではなく、関電では幅広いキャリアを積めるので、会社に興味を持ち続けられ、長く働き続けることが出来る。また、電気、ガスというエネルギーだけでなく、「電力を超えた価値創造」というビジョンのように、幅広い事業内容を持つことで、社会への影響力が大きく、やりがいを感じることが出来る。二つ目には、社員さんの人柄、社風が理由である。2回のリク面を通して「仕事への誇り」「ライフワークバランス」を感じた。また、関電には堅実な社風があり、真面目にコツコツと頑張るタイプの自分と合っていると感じる。そして最後に、勤務地である。大阪生まれ、大阪育ちなので、関西愛が強い。また、東京オリンピックなどで盛り上がっている東京に対して、関西も負けていられないという気持ちが根底にはある。まずは関西でキャリアを積んで、海外にも関わる仕事がしたい。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年04月

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生60 面接官不明
時間
180分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

関電がこれから取り組むべき事業

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

グループの中で、自分がどのような立ち回りをしているのか、巡回している社員の方に見られていると感じました。

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部の中堅社員、マネージャー
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

後日談だが、一次面接では、「行動力」が問われていると聞いた。困難に向き合った時、どう乗り越えたのか、これからどんなことに挑戦したいか、など。

面接の雰囲気

かなり雰囲気は厳かで、堅いイメージがあった。一人が圧迫気味な雰囲気を出してくるが、それほど突飛な質問はされない。

1次面接で聞かれた質問と回答

人から指摘されて、意外だった自分の一面は何ですか。

私は人から「緊張しなさそうだね」と言われることがありますが、実は全くそんなことはなく、面接などの際にはとても緊張してしまいます。ただ、人からは緊張していないように見られているのは、緊張しても失敗しないように、念入りに準備をしたり、予行演習を行って、なるべく堂々とした態度で臨もうとしているからだと思います。また、自分が緊張していることを素直に「今緊張しています!」と伝えることで、幾分か気持ちが楽になり、自分らしさを引き出すことが出来るようになる、ということにも気付き、それ以来実践するようにしています。一見、緊張してしまうことは欠点のようにも思えますが、それが功を成す事もあるのだと気づかせてくれた、そんな他人からの指摘でした。

関電で働くとしたら、どの部署でどんなことをしたいですか。

まず一つ目に、国際事業本部です。私は、半年間留学していた経験があり、自分の語学力、グローバルな視点を活かせると思っています。また、御社の海外での伸びしろを担い、「未来を変革すること」に挑戦したいと思っています。二つ目に、営業本部です。昔から、人と直接関わることが好きで、自分の強みである「人当たりの良さ」や「おせっかい」な一面がが活きると思っています。また、エンドユーザーとの接点を大切にすることで、変わりゆくニーズを捉え「今を守り抜くこと」に挑戦したいと考えています。また、よく社員さんからは、総務や人事部にも向いている人材だと言われることが多く、人と向き合うという側面で考えると、自分によくマッチする部署だと考えています。

2次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部の中堅社員、マネージャー、室長
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

2次面接では、どれだけエネルギー業界の業界研究をしているのか、関西電力の企業研究をしているのかが問われていると感じた。

面接の雰囲気

こちらも、一次面接同様、かなり厳かな雰囲気だが、圧迫的な要因は無くなっていた。応答に対して、良いリアクションを取ってくれる。

2次面接で聞かれた質問と回答

関電がこれから取り組むべき事業は何か。

御社が、2030年の社会情勢を踏まえて取り組むべき事業は、「再生可能エネルギーによる、低炭素社会の実現」であると考えています。背景として、SDGsでは、日本の技術・経験で世界の経済成長と脱炭素化を牽引すべきだとあります。その中でも、エネルギー会社として担うべき問題は、環境問題であり、関電の中期経営計画でも「2030年に国内発電事業に伴うCO2排出量半減」を掲げています。環境エネルギー庁による「第5次エネルギー基本計画」でも具体的な削減目標を掲げ、主な施策として、再生可能エネルギーの低コスト化、原子力の安全性向上と再稼働を挙げているのも背景として挙げられます。具体的な方策としては、VPP(バーチャルパワープラント、仮装発電所)を活用するというものです。国各地に存在する小規模の再生可能エネルギー発電をまとめて制御・管理することで、一つの発電所のように機能させることが可能だと考えます。

その新規事業の懸念事項やリスクは何か。

一つ目に、南海トラフ地震です。30年以内に発生する確率は80%で、東日本大震災の教訓を活かせるのかという課題があります。蓄電池の活用も視野に入れるべきだと考えます。二つ目に、テロ対策です。原子力規制委員会は、原発に義務付けられているテロ対策施設が期限内に完成しない場合、原則として原発の運転停止を命じることを決めており、原発が再稼働しない場合、再エネにかける比重がかなり大きくなることが予想されます。三つ目に、再エネのコスパです。
FIT(固定価格買取制度)という再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定価格で一定期間買い取ることを国が約束する制度で、電力会社が買い取る費用の一部を電気を利用する消費者から賦課金という形で集め、今はまだコストの高い再生可能エネルギーの導入を支えています。しかし、この制度が間も無く終了することで、今後の買取方法を考えなければなりません。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生4 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部中堅社員、室長、部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接ということで、志望度も改めて確認される。そこで第一志望であることをはっきりと示すことが必要だと感じた。

面接の雰囲気

最終面接ということもあり、これまでになく厳かな雰囲気。これまでは学生が一人だったが、最終面接になると4人の集団面接になる。

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PRをしてください。

「好機を逃さない力」これは誰にも負けない自信があります。また、そのための行動力が私の強みです。私には、忘れられない映画があります。3年前に京都文化博物館で観た、Andres Maimiku監督によるエストニア映画 "CHERRY TOBACCO"という作品です。否が応でももう一度観たいと思い、英語でもエストニア語でもDVDを探しましたが、見つかりませんでした。しかし、昨年Andres監督が、最新作のプロモーションのために来日すると知りました。私はこの好機を逃してはならないと思い、京都での舞台挨拶に参加することをすぐに決め、もう一度作品を鑑賞したいと監督に直接伝え、その旨を綴った手紙も手渡しました。すると、監督から温かい言葉と共に"CHERRY TOBACCO"の専用URLが届き、彼の作品はいつでも見放題となったのです。監督が「よく勇気を出して僕に会いに来てくれたね、ありがとう!」という言葉をかけてくれ、自分の行動力に誇りを持つようになりました。

人から、どんな人だと言われるか。

私は、「ごめんねとありがとう」が多い人だと周囲から言われることが多いです。これは、私が人の立場に立って、物事を考えようと努めているからだと考えています。人には、人それぞれの事情や辛さ、考え方があり、それをその人の立場に立って考えないと、うまく意見が合わなかったり、協調性を持って働くことが出来なかったりします。どうしても、自分の「普通」を他人に押し付けがちですが、自分にとっての普通は相手にとっては普通ではない、ということを常に意識するようにし、相手を思いやって、自然と「ごめん」と「ありがとう」が言えるようになったのだと思っています。しかし、この「ごめん」は「ありがとう」の意味合いで使うことが多いような気もします。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いたのち、他の企業の内定は断るように言われました。ただ、迷っている学生には、社員と話す機会を設けてくれたりもするらしいです。

内定に必要なことは何だと思いますか?

面接の雰囲気は、かなり堅いので、しっかり準備をして、緊張しすぎず、自分らしく話す練習をした方がいいと思います。インターンに行っておけば有利になることもあるかもしれませんが、3月からのグループディスカッションからでも、内定をもらうことは可能です。選考途中では、企業研究をしていないと答えられないような質問もあるので、普段から新聞を読んだり、ニュースを見たりして、業界の理解も進めておくことをオススメします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えなどを、論理的に説明できる能力のある人が評価されているように感じました。また、志望度も聞かれるため、本当に関西電力に入社して、働くイメージを持っている人が最終的に内定をもらっている印象を受けました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

私は夏のインターンに参加していないが、やはり内定者の割合を見ていると、インターン参加組が多いです。ただ、インターンに参加していないと内定を貰えないというわけでもないので、そこは自分の時間と相談になります。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

大阪ガス株式会社

迷った会社と比較して関西電力株式会社に入社を決めた理由

私が大阪ガスよりも、関西電力を選んだのは、事業の規模感の違いです。やはり、扱っている事業の大きさが関西電力の方が大きい、という点や、電気というエネルギーを中心に扱う企業なので、ガスよりも広がりがあるように感じました。また、社員の雰囲気も決め手で、自分の仕事に誇りを持って、やりがいを生き生きと話してくれる社員が多かったのは、関西電力でした。また、最終面接からの内定連絡のスピード感が、関西電力の方が早く、これも決め手になりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

関西電力株式会社の選考体験記

インフラ・物流 (電気業)の他の選考体験記を見る

関西電力の 会社情報

基本データ
会社名 関西電力株式会社
フリガナ カンサイデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 4893億円
従業員数 31,653人
売上高 3兆9518億8400万円
決算月 3月
代表者 森望
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号
平均年齢 42.8歳
平均給与 855万円
電話番号 06-6441-8821
URL https://www.kepco.co.jp/
採用URL https://www.kepco.co.jp/firstcareer/
NOKIZAL ID: 1130504

関西電力の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。