就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ハム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本ハム株式会社 報酬UP

【健康研究の挑戦】【22卒】日本ハムの冬インターン体験記(理系/研究職コース)No.15497(東京大学大学院/女性)(2021/6/16公開)

日本ハム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 日本ハムのレポート

公開日:2021年6月16日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 上旬
コース
  • 研究職コース
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
参加先
内定先
  • 武田薬品工業
  • 中外製薬
入社予定
  • 中外製薬

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

製薬会社と食品会社に興味があり、大手食品会社で研究職での募集があったため。健康にフォーカスした研究を行っていたため、自分の就活の軸とも合うと考えた。また、面接選考もあったため、面接の練習にもなると思った。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

会社のホームページで事業内容、商品展開に関する知識を得た。また、エントリーシートは先輩や大学の就活支援課で添削してもらった。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

ボリュームの多いエントリーシートに加えて面接選考があったため、事前にしっかりと準備をする必要があると思った。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2020年09月 中旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

研究歴/自己アピールとその写真/他者と協働して大きな目標にチャレンジしたこと/人生グラフ

ESの形式

Webで入力/「人生グラフ」については用紙を印刷して手書きで記入

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

「人生グラフ」は手書きだったため、丁寧に書くことを心がけた。

ES対策で行ったこと

メーカーに就職した先輩や、大学の就職課に行って、複数の人にエントリーシートを添削していただき、推敲した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年09月 下旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

webテスト対策の参考書を買って勉強した。

WEBテストの内容・科目

TGweb

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

約30分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

TG-WEB・ヒューマネージ社のテストセンター 編「これが本当のWebテストだ!」

最終面接 通過

実施時期
2020年10月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若手人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

事前に送付されたURLにアクセスして待つ

面接の雰囲気

面接官の人事が緊張していたようで、アイスブレイクの時間などはなく緊張感があった。用意された質問に答える感じだった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンへの志望理由はあまり聞かれず、学生時代に力を入れたことや自己PRなどの一般的な質問から、人柄を見ている感じがあった。

面接で聞かれた質問と回答

学生時代に一番力を入れて取り組んだことを教えてください。

中高生向けに大学生活の紹介や進路選択の助言をするアルバイトです。私は以前、人前で話すことに苦手意識があり、初めはとても緊張してしまって上手く話せませんでした。そこで、先輩方に話し方のコツを伺ったり、鏡を見ながら練習をして、中高生を飽きさせず説得力のある話し方を分析しました。その結果、年間の新人賞を受賞し、人前でも自信を持って話すことができるようになりました。

これまでに挫折した経験はありますか。

高校3年生のとき、大学受験で志望校に全て落ちてしまったことです。私は勉強にかなりの時間を費やしていたにも関わらず、高校2年頃から学校の勉強についていけなくなっており、受験に失敗してしまいました。浪人時に自分の勉強法の問題点を洗い出したところ、新しい問題を解くばかりで復習が足りないことに気づきました。そこで間違えた問題をコピーしてノートに貼り、繰り返し解き直すことにより成績が上がり、志望校に合格することができました。この経験から、壁にぶつかったとき、問題点を細かく分析し効率的に改善する習慣が身につきました。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
20人
参加学生の大学
国立大学の方が多いように感じた。研究職のみのインターンだったため、ほぼ全員が理系大学院生だった。
参加学生の特徴
食品業界を志望している学生が多かった。グループワークに慣れている人はあまりいなかった。
参加社員(審査員など)の人数
4人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

研究部門における新規施策立案型グループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

会社説明をもとに、グループで話し合って日本ハムの強みを生かした新規施策提案をする。

このインターンで学べた業務内容

新規施策立ち上げの際に必要な視点

テーマ・課題

研究分野での新規施策提案

1日目にやったこと

はじめに会社説明があった。その後、研究職の社員より、研究所の写真を見せながら研究内容の紹介。グループワークをして、最後に社員との座談会があった。最後に早期選考についての説明があった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

研究職の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

新規施策を提案する時は、あらゆる人の立場を考えなければいけないというコメントが印象に残った。例えば、ナチュミートなど肉を使わない商品開発では、これまで長く取引があった畜産業の人の売り上げを下げてしまう懸念なども考慮に入れる必要があることを知った。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

グループワークの時間が短かかったため、最後に意見をまとめるのが大変だった。オンラインということもあって相手の真意が掴みにくかったり、発表資料の作成に手間取ってしまい、時間ギリギリになってしまった。また実施時間が長く、後半は全体的に疲れが見えた。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

仲良く話し合うよりは、全員が主体的に発言し、論理性が欠ける部分を指摘し合うなど緊張感があった。

インターンシップで学んだこと

日本ハムで今力を入れている事業について知ることができた。また、研究所の写真を見せていただいたり、複数の研究職の社員の方とお話しすることができたため、職場の雰囲気を感じることができた。インターン参加者は全員早期選考に進めたため、早期に面接対策ができた点がよかった。

参加前に準備しておくべきだったこと

会社のホームページだけでなく、最新のニュースなどもチェックしておけば、新規施策提案がより現実的なものとなったと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の方からは、平日のスケジュールや研究所の周りの環境、働き方まで詳しく教えていただけたため、働くイメージを明確にすることができたと思う。私は専攻が食品系ではないが、様々なバックグラウンドを持つ研究員がいることがわかり、自分も活躍できるフィールドがあると感じることができた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

日本ハムへの熱い思いがある社員さんが多く、他の会社と迷っている程度では内定は出ないのではないかと思った。私は、会社に入ってやりたいことが明確に思い描けていなかったため、もっと社員さんと深いコミュニケーションをとり、やりたいことを見つけられたらよかったと思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

社員さんは人事の方も研究所の方も、皆明るく親切な方ばかりだったため、恵まれた環境で研究できるのではないかと思った。食肉業界を牽引する会社で働くことへの魅力をたくさん知ることができた。また、実際の新商品の研究開発を垣間見ることができ、とても興味がわいた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの選考でwebテストや面接があり、参加者の数が限られていたため、早期選考に進んだ人は多くないと思ったため。また、インターン当日に加え、リクルーター面談でも情報収集ができるため。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加した人は全員、リクルーターがつき、本選考(早期選考)前に1対1で話を聞くことができた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前は肉の冷凍食品や惣菜を作っているイメージが強かったが、そのもっと上流の畜産業や、アレルギーの検査キット、またサプリメントなども開発していることを知り、薬学系のバックグラウンドを持つ自分の専門性や学んできたことが活かせる部分もあるのではないかと思った。有名な商品だけでなく、会社の事業全体を学ぶことが大切だと感じた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

説明会を行っていた人事の方の印象が良く、インターンでお世話になった研究職の方々も同じように明るく爽やかな人が多かったため、イメージの変化はなかった。ただし、部署によっては女性が少ないことが気になった。基礎的な研究をメインに考えていたが、商品開発のための研究にも興味を持つようになり、食品業界を広く見てみようと考えるようになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 日本ハムのインターン体験記(No.12529) 2022卒 日本ハムのインターン体験記(No.15953)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本ハム株式会社のインターン体験記

商社・卸 (飲食)の他のインターン体験記を見る

24卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 身近なものに関する仕事がしたいという考えから食品業界に関心があったため興味を持ちました。また全農チキンフーズ株式会社は、全農(全国農業協同組合連合会)のグループ会社で安定しているのではないかと思い、参加してみようと思いました。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月29日
24卒 | 甲南大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 伊藤ハムで、西日本に特化した会社があることを知って受けてみようと思い立った。とりあえずは食品メーカーを手当り次第受けたいという気持ちがあり、インターンに応募してみた。有名企業なので福利厚生も整っていることも見て応募した。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月22日
23卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界を中心に見ておりその中でも若い世代から年寄りまで男女関係なく消費される食肉についてどのような仕事をしているか理解を深めるためです。伊藤ハム株式会社と伊藤ハムミート販売での仕事内容の違いを明確にするため続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
23卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 選考が先着順で学歴フィルターがないと感じたので、とりあえず受けてみようと思いインターンシップを志望しました。また、とにかく食品業界の提案営業について学べて尚且つこの会社のことについて知れると思い参加しました。続きを読む(全104文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月18日
22卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
とにかく、食品業界の企業に興味、関心ををもっていて、その中で国産肉の流通を大規模に担っている点に惹かれて参加を決めた。また、オンラインでの開催と言うことで、地方の大学生である私にとってはお手頃だと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月23日

日本ハムの 会社情報

基本データ
会社名 日本ハム株式会社
フリガナ ニッポンハム
設立日 1949年5月
資本金 362億9400万円
従業員数 15,453人
売上高 1兆2597億9200万円
決算月 3月
代表者 井川伸久
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目4番9号
平均年齢 41.7歳
平均給与 846万円
電話番号 06-7525-3026
URL https://www.nipponham.co.jp/
採用URL https://www.nipponham.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130829

日本ハムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。