就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
村田機械株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

村田機械株式会社 報酬UP

【発言力で差をつけろ】【19卒】村田機械の事務系総合職のグループディスカッション詳細 体験記No.5783(神戸大学/女性)(2018/10/10公開)

2019卒の神戸大学の先輩が村田機械事務系総合職の本選考で受けたグループディスカッションの詳細です。グループディスカッションのテーマ、流れ、プレゼンの有無、評価されていると感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒村田機械株式会社のレポート

公開日:2018年10月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 神戸大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 村田製作所
入社予定
  • 村田製作所

選考フロー

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生6 面接官不明
時間
20分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

皆さんにとっていい会社とは?

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一番はきちんと発言しているか。全員分のESが机に置かれており、採点者はそれを何度も見ていた。そして、議論の雰囲気をいかにやわらげ、進めていけるか。あいまいな設問である分、困ったときに方向性を示唆する発言をすれば評価が高くなる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

村田機械株式会社の他のグループディスカッション詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は機械設計を通して、ものづくりに携わりたいと考えています。そこで、御社の工場を見学してベルトコンベヤやベルコンミニ、ファインコンベヤなどさまざまな用途の製品を製造しており、非常に興味が湧きました。また、その工場見学をさせて頂いたときに、設計部署の雰囲気が非常に良く、働きやすそうな職場だと感じ、より志望度が増しました。また、将来的にはオークラサービスやオークラ工業といったグループ会社とも協力し合い、技術を高め合っている点も魅力を感じました。さらに、企業説明会の際に設計だけでなく、さまざまな職種を紹介していただき、さまざまな視点から自社の製品を理解することができる環境が整っている点にも魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月6日
Q. 志望動機
A.
ワイヤーロープなど、専門的な分野で活躍して計画からメンテナンスまでの一貫した作業で日本に貢献している点に強く魅力を感じました。さらに、日本の企業であるにも関わらず、海外でロープやケーブルを作成することの実績もある点にも興味を持っております。過去に1年間の留学を経験し、日本のものの良さを知ったことから、将来は英語を使って海外とのやりとりに携わり、日本のものづくりが海外に広まることのサポートをしたいと考えております。特に御社では索道の最前線であるヨーロッパから部品などを取り入れているということで、入社後は学生時代に力を注いだ英語で貿易業務に挑戦して人々の人生の豊かさに貢献してみたいという思いがあります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
Q. 志望動機
A.
キトーを知ったきっかけは合同説明会でクレバーな印象を受けた。インフラだけでなくエンターテインメなどのユニークな提供をしていることに魅力を感じた。単なるモノではなくソリューションをも販売するメーカーだと思った。重力がある限り需要はあるので、会社としても安定している印象だ。海外にも展開しており、海外とのつながりがある。語学を即戦力に日本製品の質の高さと安全性、技術力を海外に発信できる。お客様のニーズに本気で応えるために社員全員が同じ方向を向いて考え抜き、行動に移せるところが魅力的だ。グローバルNo.1のホイストメーカー”を目指して常に「顧客信頼度No.1」を目指す姿勢に共感し、自分も携わりたいと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日

村田機械の 会社情報

基本データ
会社名 村田機械株式会社
フリガナ ムラタキカイ
設立日 1935年7月
資本金 9億円
従業員数 4,027人
売上高 3653億9000万円
決算月 3月
代表者 村田大介
本社所在地 〒601-8326 京都府京都市南区吉祥院南落合町3番地
電話番号 075-672-8111
URL https://www.muratec.jp/

村田機械の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。