22卒 本選考ES
研究職
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
-
Q.
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる①内容②理由③成果について詳しく教えてください。研究室に所属されている方は、研究室名と教授の氏名を冒頭にご記入お願いします。(<記入例>研究室:〇〇研究室 教授:〇〇先生)300文字以下
-
A.
研究室:○○○○○○研究室、教授:○○○○先生 私は○○存在下における○○形状のモデル化という研究を行っています。本研究を選択した理由は、実験とシミュレーションの両方に関われるため、実験及び計算スキルの両方を磨けると感じたからです。その中で、測定では○○法、○○法を、シミュレーションでは○○○○法で計算を行う○○○○○を用いています。これらを使用するために、基となる原理から勉強することで、専門分野以外の知識も身に付けることができました。また、シミュレーションにおける計算モデルの作成では、試行錯誤を繰り返すことで実験条件を的確に表し、良い結果を導く条件の設定が経験によって分かるようになりました。 続きを読む
-
Q.
大学時代にまわりの人をあっと驚かせたこと、感動させたことについてご記入ください。あなたのかかわり方、役割がわかるように具体的に記入してください。300文字以下
-
A.
私は、化学工学専攻向けの就活イベントであるワークショップの企画に注力しました。本企画は12企業が参加し、参加大学は10大学、企画側は3大学20名であり、関わる人が多いものでした。本年度は、初のリモート開催のため、関わる人全ての不安点を解消し、当日を迎える必要があると考えました。そこで、私は副代表として、事前にオンライン開催による不安な部分を企業・学生に問い合わせ、それを企画内容に盛り込み、参加者ファーストとなる企画にしました。また、企画側ではオンライン開催で生じる懸念点を考え、トラブルを最小限にするよう試みました。結果、学生・企業の方から良いフィードバックを頂き、本企画を成功へ導きました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れたことは何ですか。300文字以下
-
A.
私は、大学時代に3年間、学園祭の実行委員として出店団体の対応をしてきました。当初、実行委員の会議は、団体に伝わりにくい会議で、重要なことが伝わらずクレームが入ることが多々ありました。この現状では、実行委員の信頼を損なうと思い、この問題を解消するために私が実行委員の意見を集めて、改革を行いました。まず、配布資料を簡潔にし、説明の仕方をテントの立て方などを絵や図を用いるといった工夫をすることで、重要な部分を明確化しました。これにより、クレームがなくなり、団体の理解が得られ、学園祭を成功させることが出来ました。このことから、私は、主体的な行動は人々の信頼を得るには必要不可欠であることを学びました。 続きを読む
-
Q.
食品業界およびグリコを志望した理由 150文字以下
-
A.
食品業界は人々の生活を根底から支えており、自身もそのような仕事に就きたいと思い、興味を持ちました。中でも貴社は、創意工夫の精神で面白い商品を生み出し続け、人々の楽しい食事を彩ってきたと共に、美味しさと健康志向を両立させた商品でも強みがあり、様々な面から人々に幸せを提供できると考え、志望しました。 続きを読む