就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オークマ株式会社のロゴ写真

オークマ株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の軌跡】【22卒】オークマの技術総合職の本選考体験記 No.14279(奈良女子大学大学院/女性)(2021/6/11公開)

オークマ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒オークマ株式会社のレポート

公開日:2021年6月11日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 技術総合職

投稿者

大学
  • 奈良女子大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

二次選考までオンライン

企業研究

工作機械メーカーは代表的な会社が四社あるため、他の三社の企業研究も行いました。オークマはマイページで会社説明会の動画をオンデマンド配信してくれていましたので、何度も再生し、企業理解に努めました。動画の中で「工作機械自体の知識は今は必要ありません」と社員の方がおっしゃっていたので、大まかなことだけ理解しておけば大丈夫だと思いました。また、大学にパンフレット等が送られてきていたのでそれを見たりして情報を集めましたが、企業サイトとほとんど重複している内容だったのであまり必要ではないかもしれないです。技術系職種は第3志望まで希望職種を記載する必要があるので、各職種への理解はしておかなくてはいけないと思います。

志望動機

私は工作機械を通して労働者不足や高効率化など、世界を取り巻く問題を解決し、より豊かな社会の実現へと貢献したいと考えています。貴社は切削型工作機械での国内受注シェア一位であり、特許・実用新案登録件数でも一位を誇っています。常に進化し続ける技術力を持つ貴社であれば、社会に広く貢献できる製品を届けることが出来ると考えました。さらに、貴社は機電一体を掲げ、精密制御に不可欠な電気・情報技術といったコア技術も独自で開発を行っています。このように総合的に深く技術に関わることができ、技術者として成長できる環境も魅力に感じました。貴社では加工技術開発に携わりたいと考えています。特に難削材など、それぞれの材料特性に合った新しい加工法の開発に挑みたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年05月 上旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

志望動機・学生時代に取り組んできたこと(学業面)・自己PR・ご自身が得意なことと、どちらかというと得意ではないことについて・研究内容

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

志望動機の文字数が560文字とかなり多いので埋めるのに苦労しました。

ES対策で行ったこと

就活会議のエントリーシートを参考にして、自分の文書を改善していきました。同じような企業のESも参考にしました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年05月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

特にありません。数をこなすのが一番だと思います。

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語、性格 約一時間

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

特になし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

はっきりと、画面越しではあっても相手の目を見て伝えようという姿勢が大事だと思いました。とても和やかな雰囲気でした。

面接の雰囲気

面接官の方はとても優しく、緊張をほぐしてくれるような質問や会話をしてくださいました。学生をとにかく褒めてくれました。

面接後のフィードバック

いいところを教えてくれました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

研究内容を簡単に説明してください。

マルテンサイト変態により金属は形状記憶効果を持つことが知られており、その中でもTi-Ni合金が最も代表的で工業的に広く活用されています。生体医療材料としても使われており、例として血管治療におけるステントが挙げられます。しかし、利用する際、Ni元素による生体アレルギーの懸念やレントゲン造影性に劣る問題があります。そこで本合金に注目しました。この合金はマルテンサイト変態が起こると報告され、且つ生体適合性とレントゲン造影性を満たした元素で構成されています。当研究ではX線回折実験や電気抵抗実験を行っています。回折データから結晶構造を詳しく解析することで、実用化に向け、人体温度での形状記憶効果の発現を目指しています。

学生時代に取り組んできたこと(学業面)を教えてください

形状記憶合金について深く研究したいという思いから、その分野の研究室がある大学へ編入しました。大学では研究室内で初めて扱う、新規テーマを担当することになりました。そのため、詳しい知見をもった先輩がいないことに加えて、先行研究が少なく、多くの問題に直面しました。研究室内で相談しても解決しなかったため、私は他大学の先生や学生と意見交換を行いました。また、学会が主催しているセミナーに積極的に参加し、研究装置に造詣が深い先生から話を伺うなど、多くの方とコミュニケーションを取りました。その結果、実験手順中の問題点が浮かび上がり、様々な方法を試した結果、研究を大きく前進させることができました。このように、仕事でも多くの方と積極的にコミュニケーションを行い、更なる技術改善に貢献したいと考えています。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事一名、技術部長二名
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

特になし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の考えを体験談に基づいて話を広げたところで、「自分の意見がしっかり軸としてありますね。」と評価していただいた。

面接の雰囲気

皆さんとても優しく、笑わせてくれる等、緊張をほぐしてくれました。一次面接と同様にとても和やかな雰囲気でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたが友人からどのような人だとよく言われるか、教えてください。

課題解決のための行動力がある人と言われます。なぜなら、アルバイトで時間帯責任者へと昇格した際、店舗売上向上を目標に掲げ、挑戦した経験があるからです。当初、私が勤務する店舗の県内売上成績順位は最下位でした。私は、お客様一人当たりの単価を増やすことが売上の向上に繋がると考え、オペレーションマニュアルの再検討を行いました。さらに、高い売上成績を持つ店舗での現地調査で学んだ方法を店長に提案し、許可を得て、店舗全体で実施しました。その結果、同僚の助けもあり、翌月に部門別売上で県内売上一位になり、目標を達成することが出来ました。今後も、様々な場面において課題解決へと挑戦しつづけ、成長したいと考えています。

ご自身が得意なことと、どちらかというと得意ではないことについて教えてください。

自らが中心となり、コミュニケーションをとることが得意です。私は高専から女子大へと編入し、両極端な環境に身を置きました。編入後、交友関係を広げるため自ら学園祭の学科展示の責任者に立候補しました。初対面の相手ばかりでしたが、自分から積極的に交流しました。その結果、同期だけではなく先輩や後輩、さらには先生とも良好な人間関係を築く事が出来ました。一方で周囲の状況が見えなくなってしまうことがあります。学科展示でも交流することに集中してしまい、時間内に話がまとまらない経験をしました。現在は、行動の中で一度、一歩引いたところから周囲を観察し、常に状況を把握することで、円滑に物事を進められるように意識しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オークマ株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る

オークマの 会社情報

基本データ
会社名 オークマ株式会社
フリガナ オークマ
設立日 1918年7月
資本金 180億円
従業員数 4,119人
売上高 2279億9400万円
決算月 3月
代表者 家城淳
本社所在地 〒480-0144 愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目25番地の1
平均年齢 39.1歳
平均給与 719万円
電話番号 0587-95-7820
URL https://www.okuma.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131349

オークマの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。