就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社インテックのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社インテック 報酬UP

インテックの企業研究一覧(全32件)

株式会社インテックの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

インテックの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
32件中32件表示 (全32体験記)

企業研究

営業職
22卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIerの中でも、メーカ系、ユーザ系、独立系とそれぞれの違いを抑えておくこと。インテックがTISグループの中で、どのような立ち位置なのか把握する事。ホームページや就職四季報からインテックがどのように成り立ち、何に強みを持っていて、会社にどのような特徴があるか抑えておく必要がある。そして、選考ではインテックがやっていることで、自分が何に興味をもったか、なぜそれに興味をもったか、それを自分が仕事にしていく時にどのように自分の強みが生かせるか、は選考を通してしっかり伝える必要があると思われる。インテックは選考が独自性が強いので、何か新しいことに挑戦したい人、普通ではなく他と違うということを重要視している方は、良いと思うし、選考の独自性に興味を持ったと伝えると好印象だと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月2日

企業研究

エンジニア
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
たくさんあるIT企業の中で親会社がTISという同じIT企業であるため、どのように違いがあるのかをしっかり理解できるようにした。行った方法としては採用ホームページと企業のホームページを見て企業や企業の取引先に対する理解を深め、就職サイトを通じて、過去の面接でどのようなことを聞かれているのかを調べることで企業によって求められている人材像を自分の中ではっきりさせた。特に株式会社インテックは採用ホームページに資格取得者数を乗せているという点で、同業他社と比べて技術力に力を入れており、技術力の面を企業としてもつ強みであると感じていると思ったので、そのような技術力を身につける志があることを示すことに注力した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

企業研究

SE
22卒 | 立命館大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは、オンデマンドの説明会動画視聴をした。これを見ないと次の選考に進めなく、かつインテックのことについて知る唯一の機会だったので、情報収集できる貴重な場である。オンラインであった説明会を録画したもので、最後には就活生の質問に答えてくださる時間があるので、可能な限り今後の面接に活かせるようメモをした。それに追加で、企業のHP・事例・IRを見て、他社との比較をし理解を深めた。面接対策として、事前にインテックで何を実現したいかを聞かれるので考えておいてといわれたため、その上で企業のHPを見ることで御社で必ず実現できるという根拠を調べた。 また、IT業界で具体的に何をしたいかを定めるために、IT業界の合説(みん就)に参加し業界・業務理解をした。これのおかげで、最終面接で業界・業務を理解し、志望度をアピールする上で役立った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月22日

企業研究

営業職
22卒 | 北海道大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大まかにSierの中での独立系の立ち位置について理解し、数あるIT企業でもなぜインテックなのかを説明できるようにした。入社後のキャリアプランや、やりたいことについてかなり深く聞かれたので、自らの経験や日頃の生活で感じる自分とITの接点を日ごろから意識してそれらを絡めてやりたいことを説明できるようにすると良いと思う。具体的には電子決済関連からセキュリティ面についてなど日ごろから世間の課題、ITで便利にできるものへの意識をもっておく必要を感じた。こうした点を具体的に説明できると自分のやりたいことに説得力が生まれると思う。情報サイトとしては、マイナビなどの就活支援サイトや、日経の業界地図などを活用した。ニュースはヤフーなどどの媒体でもいいのでIT関連の話題を見ておくのもよいと思う。OB訪問は行っていないが、インターンには夏冬の両方に参加した。先着順で参加できるので可能ならば参加しておくと、社員さんから話を聞く機会もあったり、選考ステップが早まるので本気で志望するならばアンテナを張って参加するのをおすすめする。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月13日

企業研究

技術職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の「企業研究」で行ったことは、インターンシップの参加、IT業界(SIer)の中での立ち位置の研究、行っている事業内容の研究です。 インターンシップでは、実際の現場社員の方とお話しすることができたので、具体的な働き方のイメージを持つためには参加するべきだと思います。 IT業界の中での立ち位置の研究として、SIerは大きく3つの分野(独立系、ユーザー系、メーカー系)に分けることができますが、その中でもどこを志望しているかを聞かれたので、具体的にどこを志望しているのかを明確にしていると、面接対策にも、ご自身のミスマッチ対策にもなると思います。また、事業内容の研究として、インテックさんはSIerの中でも幅広い事業を行っているので、どこの分野で、かつどんなお客さんと(具体例として、ITインフラ分野で、金融系のお客さんと)働きたいのかを調べておくと、面接で自信をもって話すことができると思います。 参考になった情報源は、インターンシップの先輩社員、公式サイト、就活会議、ワンキャリアです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月10日

企業研究

総合職(エンジニア職)
21卒 | 三重大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンはぜひ参加した方がいいです。インターンの中でIT企業全般についての知識を教えてくれ、その中でインテックがどういった立ち位置にいるのかを説明してくれます。正直、企業研究としてはそれだけで十分です。また、私は夏冬両方のインターンに参加したのですが、面接官からはそれだけで好印象でした。 もしインターンに参加できないようであれば、インテックはIT事業を幅広く扱っている会社ですので、IT事業全般に関わる知識は持っていた方がいいと思います。有益な情報としてはTECH CAMPの「【初心者向け】よくわかるIT業界地図を紹介。業種・職種・課題まで徹底解説」(https://tech-camp.in/note/careerchange/54888/)というサイトが一番よくまとめられていてわかりやすいと思います。 企業研究自体はこういったもので事足ります。というのも、IT未経験の人を多く採用しているので、入社時点でのIT知識は最低限だけ知っておけば良いからです。ただし重要なのは、日頃からITに興味をもっていることと、自分がITを使って何をしたいかです。 最終面接では、「インテックに入社して何を成し遂げたいか」を聞かれました。その質問は、日頃からITについてどういった目線で捉え、今後どうしていきたいかという自分の考えが強く出るものだと思います。その会社に入って何をしたいかという問いは、特段インテックに限った話ではないですが、それを考えることが企業研究の一つの目的だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

企業研究

営業職
21卒 | 富山大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
主にマイナビやリクナビ、業界地図から情報を得ました。企業研究をする際はまず会社の規模や業務内容、勤務地、福利厚生などの基本的な情報をノートにまとめました。会社の基本的な情報をしっかり調べておかないと面接の時に思わぬところで答えられず、印象ダウンに繋がってしまいます。そのほかには自分が入社した姿をイメージして、どのような業務でどのような長所を活かしてどのように貢献していくかを面接で話せるようにしておくことをお勧めします。またこれに加えて、将来関わってみたい仕事や営業活動を行ってみたい業界を考えておくと踏み込んだ質問をされたときに上手く対応できると思います。これらのことを考えた上でインターンシップや企業説明会に参加し社員の方にアドバイスをもらうとより自分のやりたいことを具体化できるので非常に有効です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

企業研究

技術職総合職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究は、第一志望ではなかったので、インターンシップに参加することで情報を集めた。特に情報サイトなどはあまりみなかった。ただ、面接の前に企業のホームページをみて、何をしているのかを簡単には見た。いちばん有益だったのは、やはりインターンシップだった。インターンシップは選考とかはなく、先着順だったので、行っておいて損はないと思う。実際に私はインターンシップが、面接での説明の大きな情報源だった。また、インターンシップでのグループワークなどで目を付けてもらえれば、早期選考にも入ることができるので、株式会社インテックに入りたいと少しでも思うのならば、インターンシップには参加しておいて損はないと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

企業研究

SE
20卒 | 東京工科大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、この会社の強みと弱みについて考えました。独立系SIerは数が多く差別化しづらかったのでインテックを特集している記事や説明会でいただいた冊子を読み、理解を深めていきました。その中から自分のやりたいことが徐々に見えていきました。キャリアプランや実現したいこと、やってみたいプロジェクトなど想像を膨らませてそれを自信をもって具体的に話せるようにしていきました。先輩や就活会議でもが多いというのをよく目にしたので会社を理解し、質問を用意していきました。そして、質問にさらに質問を重ねられるようにいろいろなパターンを想定しておきました。これによってコミュニケーションをしっかりとれるように準備しておきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

企業研究

開発職
20卒 | 名古屋市立大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学の合同説明会で頂いた資料と企業の個別の説明会で聞いたこと、座談会での話、インターネットでの情報全てを用いて企業研究をしました。 まず、ここの企業は各選考段階を「セッション」と名付けて会社と学生の対話だと考えています。あまり堅苦しくならないような受け答えが必要だと感じました。 事業領域が広い企業は、オフィスによっては分業していることもありますが、ここはどのオフィスでも色々な業務を行っています。どんな仕事をやりたいかをイメージするためにも調べたり座談会の時に話を聞いておくと、セッションのときのネタになると思います。 また、丁度選考のタイミングで訴訟の話があり、触れづらいところではありますがそれについて調べて聞いておいたほうが企業研究としても自分の中の安心感としてもより増したと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

企業研究

SE
19卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずどのようなことがこの会社の強みだと言えるのかを調べました。独立系SI企業は沢山あり、それらの違いを見つけるのはなかなか難しいと思います。ですがそれを明確にすることができればキャリアプランをしっかりと見定めることができます。企業研究の際に説明会でもらったパンフレットはもちろんのこと、CSR情報なども確認し、今どの様な分野に力を入れているのかや、もし自分が入社した際にやってみたいプロジェクトなどをしっかりと話せるように準備しました。OBの方に就活生と対等の目線に立って雑談の様な形で面接が行われると聞いたので、言葉のキャッチボールをしっかりできるように練習を行いました。志望動機なども大切ですが、どちらかというとしっかり会話ができるかというところを問われていたように思われます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月7日

企業研究

SE職
19卒 | 駒澤大学 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加し、会社の雰囲気を知るようにしておきました。 また会社のHPなどを見て、どのような事業を行っているのかという事業内容をしっかり見て、どのような分野に強いのかということをきちんと見て分析を行いました。 また、会社説明会で社員との座談会があったので、社員が今いる部署での仕事内容などを細かく教えてもらいました。この部分はとても重要だなと感じたので、質問はたくさん用意しておいたほうがいいかなと思いました。 説明会の中でも、得られる情報はたくさんあるので自分がどういった理由でSE職になりたいのかという明確な理由を作っておく必要があるなと思いました。またインテックのインターンシップを通じて仕事を体感することが出来るのでインテックのインターンシップには参加しておくべきかなと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月14日

企業研究

SE
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ユーザー系、メーカー系、独立系企業それぞれの特徴を知っておき、なぜ独立系であるインテックに入りたいのかを説明できるようにしておくと面接で役にたつと思う。 グループディスカッションは、与えられるテーマが難しいが、このサイトの掲示板に出ていた情報や、別日程で受けた知人たちとも同じだったため、ずっと同じテーマでやっていたと思われる。事前に知り合いなどからリサーチしてテーマを知っておくと有利。 面接では、大学で何を頑張ってきたのかを特に重要視して聞かれていた様に思う。その為、自分が頑張ったことを、なぜ頑張ったのか、それを今後どのように活かしていけるのかなど具体的に説明できると良いと思う。 また、最終面接では、質問内容を最終面接の案内の通知とともに事前に伝えらるため、しっかりとした説明ができるように。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

SE
18卒 | 東洋大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インテックは近年TISとの合併など就活生からしてみたらかなり混乱する(TISとなにが違うのか)とおもいます。私自身もTISとインテック両方で内々定をいただけましたが最初は違いを整理するのに苦労しました。四季報や実際に企業訪問などで自分なりにインテックとTISの違い、他の独立系システムインテグレータの会社との違いを整理しておくといいと思います。また、独立系のシステムインテグレータ企業は案件のかかわり方が企業によってかなり異なるのでインテックは案件にどのような立ち位置で関わるかを社員の方にしっかり確認するといいと思います。またインテックは説明会時に配られるパンフレットに社員の方のエピソードがあるので、目を通して業務内容のイメージを持つといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

企業研究

SE
18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社のホームページにサービスの概要がのっているので一通り目を通しました。第一セッションのグループワーク以外は各セッションが終わった際に、次のセッションで聞かれることを教えてくれます。第二セッションは第一セッションの際に記入した内容(ESに追記する形。テーマは学生時代に頑張ったこと。)に沿っての質問とプログラミングに触れてみてその感想を聞かせてくださいという内容であること、最終セッションはこの会社に入って実現したいことを語ってくださいという感じでした。実際の面接も事前に知らされていた通りに進みました。なので、言われたことに対して準備し、ホームページを参考に逆質問を2,3個準備すればいいと思います。ちょっと失敗したのは第二セッションの時に第一セッションの議論について聞かれましたが、記憶があいまいだったことです。第一セッションの内容とその時記入した内容についてはしっかり復習して第二セッションに臨むといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

SE職
18卒 | 近畿大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<企業研究>この企業は、説明会で○×クイズを行うという少し変わった企業です。しかし、その分企業理解も深まりますし、社員質問会も同時に開催されるという特典がついています。そのため、説明会で自分が持っている疑問解消に努めること、志望動機のタネをブラッシュアップすることに力を入れました。 <調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと>どんなシステムを作成しているか、またその中でどんなシステムに入社後携わりたいかを調べていたことです。私は「インターネット市民塾」に携わりたいと面接官の方にお話したのですが、「ちゃんとホームページを見てくれているんだね」とお言葉を頂き会話が弾んだので、少しでも調べておくとプラスになると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
32件中32件表示 (全32体験記)
本選考TOPに戻る

インテックの ステップから本選考体験記を探す

インテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社インテック
フリガナ インテック
設立日 1964年1月
資本金 208億3000万円
従業員数 3,867人
売上高 1132億800万円
決算月 3月
代表者 北岡隆之
本社所在地 〒930-0856 富山県富山市牛島新町5番5号
電話番号 076-444-1111
URL https://www.intec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130408

インテックの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。