21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 豊田工業大学 | 男性
-
Q.
趣味・特技
-
A.
私の趣味は海外旅行です。異国を訪れ、日常で味わえない体験をできるのが楽しく、好きになりました。ツアーではなく自分達でスケジュールを立てて行動しました。問題も起きますが経験を積み、対応力もつきました。 続きを読む
-
Q.
研究室での取り組み内容について教えてください。
-
A.
産業のあらゆる分野で最も多用されている基礎学理である先端的な制御理論について理論を理解し、ロボット制御や人とロボットの協調制御など、実社会に役立つ高度な制御について課題の解決を目指します。 続きを読む
-
Q.
あなたの自己PRをしてください。(300文字以内)
-
A.
私の長所は「臨機応変な調整力」です。私の大学では、1年生を全寮制としており、1年生と寮生活を支援する上級生のサポーターで1つのユニットを構成し共同生活を送ります。私はサポーターとして、同じ雰囲気の学生だけで群れて排他的な雰囲気ができないように注意を払いました。また各ユニットに一人配置される社会人学生に対してもしっかりとサポーターとして指摘すべきことはする一方、立てて教えを乞うなどをして協力体制を取りました。メンバーが対立した時は対立を招いている双方の考えを相手方が納得しやすい言い方で、伝え返し、お互いの考えや認識を共有する工夫を重ねてきました。その結果、お互いに協力し合う雰囲気が出来ました。 続きを読む
-
Q.
学校生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。(300文字以内)
-
A.
チームで力を合わせ、レゴブロックや3Dプリンタで作製した部品に、センサーやモータなどを組み合わせた装置を作り、プログラムで制御しビー玉を指定された形に並べるタイムを競うという授業です。使用可能な材料に制限があり、期限も定められている中でアイデアを試す毎に新たな問題が生じそれに対処していくうちに装置が大きくなってしまい動作も安定せずタイムも遅くなってしまい諦めムードが漂っていました。しかし問題点についてメンバー全員で共通認識を持ち活発な意見交換を行ってメンバーがそれぞれの力を発揮するように促したことで雰囲気も変わり、作業に熱が入りました。その結果、コンテストで優勝することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
研究室での研究おける、あなたならではの取り組み(姿勢、工夫など)を教えてください。(300文字以内)
-
A.
私の大学では1年次に、外国語・教養科目と工学基礎科目を中心に学び、2年次では、基礎を重視しつつ専門分野の基礎科目を横断的に学びます。そして3年次になると機械システム、電子情報、物質工学の3分野から主専攻分野を選択します。その中で私は、電子情報分野を専攻し履修を行ってきました。加えて、主専攻分野だけではなく副専攻分野として他分野も同時に学んできました。その中でも特に、制御工学の科目に興味を持って履修を行いました。四年次からは、制御システム研究室に配属して制御理論についての研究を行う予定です。 続きを読む