- Q. 学業、ゼミ内容(400)
- A. A. 研究課題:空き家問題における強制執行 内容:近年、住宅地の老朽空き家がもたらす景観や住環境の悪化が問題となっている。所有者が分かっている空き家に関しては、対処可能である。一方、所有者が分からない空き家に関しては、直ちに対処することが出来ない。それにより問題の長期...
- Q. 自己PR(400)
- A. A. 「前向きさ」と「粘り強さ」です。大学時代、そろばんで全国入賞を目指す際、練習中に何度も壁に当たりました。しかしそういう時は先生やライバルに意見を聞き、取り入れたり自分で考えたりしながらとにかくPDCAを回し、また過去の「壁越え体験」を思い出し、「あの時も壁を越える...
- Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(400)
- A. A. そろばんです。中学3年までそろばんをしており、全国大会に出場しましたが入賞することができず、非常に悔しい思いをしました。しかし勉強に打ち込むため、やむを得ず引退しました。大学入学後、全国大会入賞を目標としてすぐに再開し、どのような方法ですればベストな結果が出るのか...
- Q. クラブサークルアルバイト経験(400)
- A. A. ・クラブ・サークル:所属なし ・アルバイト:塾講師 個別指導塾でアルバイトをしておりました。まず個別指導塾を選んだ理由は、生徒さんの苦手に対して直接アプローチできるためです。集団だと全員のことを考えるため、合わない生徒さんが出てしまいます。「個別指導」という環...
- Q. 志望理由(400)
- A. A. 変化を先読みし、グループ一体となって顧客目線の事業を幅広く展開されていることから、社会が本当に必要としているものを提供できるところに魅力を感じ志望いたしました。強みであるUS-2をはじめとする航空機事業はもちろんのこと、地震に強いパーキングシステム、循環型社会実現...
- Q. 興味を持った事業部(製品) (400)
- A. A. 全てに興味を持ちましたが、特に2つあります。1つ目は、産機システム事業です。資源の枯渇、環境破壊などの課題に直面する中で、高い品質と効率を誇る貴社の産機システム事業を通して環境負荷を軽減する循環型社会を実現できると考えるからです。2つ目は、モダニMAXシリーズを初...