就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社不二家のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社不二家 報酬UP

【忘れ物ゼロの心掛け】【22卒】 不二家 事務・営業の通過ES(エントリーシート) No.42618(北里大学/女性)(2021/5/2公開)

株式会社不二家の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月2日

22卒 本選考ES

事務・営業
22卒 | 北里大学 | 女性

Q.
学生時代力を入れたこと

A.
私は、部活動とアルバイトの両立に注力してきました。 大学2年生の時、一人暮らしを始めた際に、バドミントン部、天文部、山岳愛好会の3つに所属しました。また、一人暮らしをするにあったって生活費を自分で稼ぐと決めていたので、週4日程度アルバイトをする必要がありました。 大学の講義の後、夕方まで部活動をし、その後アルバイトに6時間入る、というようなハードな毎日を送っていました。始めのうちは無理がたたって、体調を崩してしまい2日間寝たきり状態になってしまい、そのため、自炊をすることと、スケジュール管理を徹底するという2つの事を行いました。 一人暮らしをすると、どうしても食が疎かになってしまい、栄養バランスが崩れがちになります。自炊をすることで、栄養のあるものを摂るように心がけ、体調を整えるようにしました。また、スケジュール管理をすることで、適度に休養を取りつつ、見通しを持ってそれぞれを取り組むようにしました。 その結果、一人暮らしをしながら部活動とアルバイトを、どちらも疎かにせず両立することができました。 この経験から、好きなことを続けるには何よりも健康が大事であることと、スケジュール管理の大切さを学びました。これから社会人になるにあたって、体調管理はモチベーションや生産性の基盤になると考えております。そのため、これからもっと丈夫な基盤を作り、貴社で長く働き、貢献できる人材になりたいと考えております。 続きを読む

Q.
アルバイト経験について

A.
お客様の忘れ物ゼロを目指し日々アルバイトを行っておりました。飲食店でのホールスタッフとして働き、お客様により良いサービスを提供するには何が必要か常に考え行動していました。ある時、お店の忘れ物ボックスに沢山の忘れ物がある事に気が付きました。お客様の忘れ物ではあるが、お店側がすぐに気づかなかった事にも問題があると考えました。そこで私は、どんなに忙しくてもお客様が席を立った後、真っ先に床やテーブルの上に忘れ物を確認するべきだと店長に提案をしました。そして、周りのスタッフにも、忘れ物を見つけたら、お客様がお会計を済ませるまでにお届けする事を徹底するよう声掛けをしました。その結果、忘れ物ボックスに物が入る事はなくなり、丁寧な対応をする事の大切さを学びました。また、お客様からも「ありがとう。また来るね。」と直接感謝の言葉を頂き、小さな心掛け一つがお店全体のサービス向上に繋がっている事を実感しました。 続きを読む

Q.
部活動に所属しているか

A.
バドミントン部・天文部・山岳愛好会 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社不二家のES

メーカー (食品)の他のESを見る

23卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
【1】あなたが「企業」を選ぶ上で重視するポイントを優先度の高い順に、簡潔に記入してください。(最大3つまで) 【2】 【1】を選んだ理由をそれぞれ140文字以内で記入してください。 回答例)【1】①● ● ● ②● ● ● ③● ● ● 【2】①● ● ● ● ● ● ● (140文字以内) ② ● ● ● ● ● ● ● (140文字以内) ③● ● ● ● ● ● ● (140文字以内)(必須、800文字まで)

A.
問題を報告する
公開日:2022年6月20日

不二家の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社不二家
フリガナ フジヤ
設立日 1938年6月
資本金 182億8010万円
従業員数 2,409人
売上高 1055億3400万円
決算月 12月
代表者 河村宣行
本社所在地 〒112-0012 東京都文京区大塚2丁目15番6号
平均年齢 36.1歳
平均給与 538万円
電話番号 03-5978-8100
URL https://www.fujiya-peko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132130

不二家の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。