2020卒の慶應義塾大学の先輩がBofA証券営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒BofA証券株式会社のレポート
公開日:2020年2月18日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年12月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 債券セールスヘッドのMD・VPレベルの外債セールス2人
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
MDの圧迫面接に瞬時に対応し切り返すことが求められていたと思います。
なんでメリルなのか、債券なのかに関してはすぐにそれうちじゃなくても良いよね?そんなの何にでも当てはまるじゃんという風に言いくるめられ、上手く対応できませんでした。
面接の雰囲気
MDがかなり曲者だった。何を言っても揚げ足を取られて言いくるめられてしまった。
上手く切り返せなかったことが内定をもらえなかった大きな要因だと思う。友達は切り替えせたようで内定を貰っていた。
セールスの2人は就活の状況確認だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
なんでメリル?なんで債券?
御社の社風が好きだからです。いわゆる動物園。いろんな人がいて、いろんなやり方があって、個性を大事にしているとよく聞きます。とにかくタフな人が多くて、力が溢れています。商業銀行のバックグラウンドを持つ事で、非常に強固な後ろ盾を持ち時価総額NO,1で非常に強いことも魅力的です。個性を大事にする御社で、自分のバリューを出したいと考えています。
債券を志望するのは、株式よりも扱う値段も高く、大きなインパクトを感じて仕事ができるからです。世界の変動に敏感でどちらかというとマクロ的に、世界情勢がどのように動いているかに興味があります。そして、感覚で勝負というよりは論理的に理詰めして勝負するようなことの方が好きだからです。
ゼミでやっていることを分かりやすく説明して
私は国際貿易ゼミに所属しています。昨年の学会ではBREXITとTPPを取り上げ、両者の共通項にナショナリズムと反グローバリズムの動き、そしてそれらを利用するポピュリストの存在を挙げました。前述のような常に変動する国際情勢における貿易政策の変遷や展望について学んでいます。その中でも、私は国民経済の視点から多国間貿易協定が国内総生産に与える影響について研究しています。自由貿易協定下における国際投資が発展途上国の経済成長や既存のローカルビジネスに与える影響、さらに自由貿易を通じて得られる国民経済への利益等について調べていました。これまでにNAFTA加盟国の米国、カナダ、メキシコのOECDの経済貿易統計を分析し、自由貿易の有意義な影響が分かりました。今後、米国抜きのTPP協定であるCPTTPの参加国の統計も分析予定であります。またOECDの経済貿易統計だけでなく、各国の金融システムや貿易政策についても比較し、日本における多国間貿易協定への影響や展望について考察していく予定です。
BofA証券株式会社の他の最終面接詳細を見る
金融 (その他金融)の他の最終面接詳細を見る
BofA証券の 会社情報
会社名 | BofA証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ビーオブエーショウケン |
資本金 | 831億4000万円 |
従業員数 | 597人 |
売上高 | 636億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 笹田珠生 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目4番1号日本橋一丁目三井ビルディング |
電話番号 | 03-6225-7000 |
URL | https://business.bofa.com/content/boaml/ja_jp/japan_overview.html |