17卒 本選考ES
SE
17卒 | 上智大学大学院 | 男性
-
Q.
日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。 (400文字以内)
-
A.
貴行の日本経済を健全な発展に貢献するという使命に魅力を感じました。また、日本国民全員に対して影響があるという働く意義があります。その中でシステムエンジニアに就き、システムの開発と運行を行いたいと考えております。この仕事は理系の素養を活かしてシステムの構築、アプリケーションの開発や管理をして、貴行の事務の効率化やセキュリティーの向上をすることをすることだと思います。専門性のみならずユーザーや関係者に対してのコミュニケーション力が必要であると理解しています。学生時代に個別指導塾でのアルバイトの経験で、生徒に問題点をヒアリングして問題解決するというコミュニケーション力を身に付けました。この力を活かしてシステムエンジニアとして、貴行の業務を支えるスペシャリストとして活躍したいと考えております。よろしくお願いいたします。 続きを読む
-
Q.
※ あなたが一生懸命打ち込んできたことを挙げ、打ち込むことができた理由とそこで得られたことについて述べて下さい。 (600文字以内)
-
A.
<一生懸命打ち込んだこと>大学時代に自身の研究について一生懸命打ち込みました。2年間毎日取り組みました。ポリチオフェンを用いたバイオセンサーの開発について研究を行っています。ポリチオフェンは可視光域での発色や蛍光などの優れた光学的特性を有しています。ポリチオフェンをイオン化することにより水溶性になり、負電荷を有するDNAを吸着することが可能になります。吸着することで、光学的特性が変化し、DNAを光学的に認識することが知られています。本研究では、ポリチオフェンの構造変化によるDNAへの認識能の違いを明らかにするために、構造が異なるポリチオフェンを合成し、構造の変化による認識能の評価を行いました。ポリチオフェンの構造の変化により、DNAに対しての認識の方法が異なることが分かりました。その結果が実を結び、国内3回、海外1回発表を行うことができました。<打ち込むことができた理由>地道な努力を継続して行い、自分が立てた目標を達成するまで諦めない事を強みとしているためです。この強みは中学時代に苦手であった英語を克服した際に形成されました。中学時代以降はどんなことであってもこの強みを活かして目標を達成しています。<得られたこと>課題を発見し、課題にあった新しい提案をできるようになりました。また、事前調査を入念に行い、計画を立てる力を身に付けました。 続きを読む