就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソフトバンク株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソフトバンク株式会社 報酬UP

ソフトバンクのインターンシップの体験記一覧(全285件) 7ページ目

ソフトバンク株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

ソフトバンクの インターン体験記

285件中151〜175件表示 (全95体験記)

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 7日 / Beyond Border Week Challenge
4.0
22卒 | お茶の水女子大学 | 女性
新規事業立案インターン

前半はソフトバンクイノベンチャーが持つ新規事業立案のノウハウやナレッジを体系的にインプットする講義であった。課題の見つけ方からその深堀方法、ビジネスモデルの作り方など満遍ない講義。後半は4人グループでひたすらグループワークをし、新規事業立案のための課題探しからその深堀り、ビジネスの概要、プレゼンテーションの準備を行った。途中で2度ほどメンターとの壁打ちがあった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月16日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 7日 / Beyond Border Week Challenge
4.0
22卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
これまでのインターンシップでは発言量が少なく、アウトプットが足りないことを反省していたので、その反省を生かし、自信を持っていなくても発言することを心がけていたました。また、私はチームの全体感を見て、足りない役割を自分が補うというバリューの出し方を常に心がけており、今回においてはクリティカルな目線を持って常に考える役割を徹することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月16日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 7日 / Beyond Border Week Challenge
4.0
22卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップの参加によって、1)社員の方の話を聞く機会を得ることができた2)ESと一次面接の免除の選考パスを得ることができたので、しっかり対策をして望めば通過できると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月16日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 営業職
5.0
22卒 | 上智大学 | 女性
店舗売上増加のための企画提案(コンシューマー営業)、顧客の課題解決のための提案(法人ソリューション営業)

午前はソフトバンクの企業説明とコンシューマー営業の体感ワーク。コンシューマー営業という仕事の概要の説明を受け、その後課題が発表されグループごとのワークに取り組んだ。午後は法人ソリューション営業のワークに入り、コンシューマー営業と同様に仕事の概要→各自ワークという流れだった。午前は1日目の法人ソリューション営業のワークの続きをそれぞれのグループで行った。午後にはグループごとに考えた提案内容を発表し、それぞれフィードバックをもらった。全グループ終了後に1~3位までが発表された。最後に社員座談会をして終了。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月20日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 営業職
5.0
22卒 | 上智大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ソフトバンクで働いていれば、最新の技術やソフトバンクの持つソリューションに間近で触れられるという魅力があるということに気づかされた。社員の方もその部分に魅力を感じて入社している方が多く、愛社精神をもった人の多い会社だと感じることができ、よかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月20日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 営業職
5.0
22卒 | 上智大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい このインターンシップ参加者全員が、希望さえ出せば早期選考に参加できるからである。全員1次面接が免除で、2次面接スタートとなるため、通常の本選考よりは有利である。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月20日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 7日 / エンジニア
5.0
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
SDGsの課題を解決するようなアプリを企画し,開発せよ

最初の日にSDGsに関する簡単な講義があった.その後は,一週間のスケジューリングをし,アプリの企画やアーキテクチャの設計・技術選定を行う時間が多く取られた.開発に取り掛かるタイミングは,各班の自由ではあったが,多くの班が週の前半を企画に費やしていた.後半のはじめに,中間発表が行われ,社員の方々からのフィードバックが行われた.フィードバック次第で,アプリの内容を大幅に変更している班もいた.また,最終日までに実際にデプロイをし,アプリを完成させた後,最終発表が行われた.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 7日 / エンジニア
5.0
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
エンジニアであっても,ビジネスの視点や応用の観点が重要となってくるということ.裏返せば,ビジネスや応用の視点を持つことのできるエンジニアは実際の現場でも重宝されるのではないかということが学べたという点.また,現場のエンジニアから開発に関するアドバイスを多数いただけたため,技術的にも成長できたことが実感できた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 7日 / エンジニア
5.0
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 参加者限定の早期選考ルートが存在する.合格すると年内に内定が出る.ただし,毎年インターンシップ参加者が選考でもかなり優遇されるという定説が合ったが,今年はオンライン開催であったため,優遇度合いは例年に劣ると考えられる.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月7日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 総合職
3.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
とある事業会社の現場の働き方改革を立案する

1日目午前には戦略立案の考え方に関する講義が行われる。 1日目午後にコンシューマー営業体感コースとして、肩慣らし程度のワークが行われる。ここではチームビルディングとしての要素も含まれていた。前日に続き、法人営業体感コースが行われる。テーマは「総務部による現場社員の働き方改革」というお題が与えられ、ワーク最中に実際にヒアリングを行いアウトプットを行う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年1月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 総合職
3.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ソフトバンクのバリューを社員のひとたちがどう感じていて、実際にどう現場で発揮しているかを知ることができた点が参加してよかったと思った点であった。特に新人の社員が全体の進行を務めていたことからも社内の挑戦的な風土が分かりやすく映っていたように思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年1月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / 総合職
3.0
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者は全員一律で特別選考に招待された。特別選考では総合コース、JOBコースに分かれており、自らのインターンシップ後の選考プロセスを選択できる様式となっていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年1月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / ネットワークエンジニアコース
2.0
22卒 | 九州工業大学 | 男性
ネットワークエンジニアとして新規基地局の計画

ソフトバンクの事業や今後のビジョンについてお話を聞きました。特にソフトバンクビジョンについては参加学生が知識を深められるような動画が用意されていました。また、知識についての勉強もありました。グループワークをメインに行いました。グループワークでは、上述の新規基地局の計画が主でした。一人ひとりが積極的で、活発な話し合いを行いました。発表がなかったのが残念でした。(身内の中ではあり)

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月21日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / ネットワークエンジニアコース
2.0
22卒 | 九州工業大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
通信キャリア業界を比較できるようになりました。社員さんの考えやそれぞれの事業を知ることで企業ごとの強み、弱みが認識できるようになったと思います。これは、採用選考の中でも同様にインターンシップの経験から比較を語れるようになり、話に整合性が高まりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月21日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / ネットワークエンジニアコース
2.0
22卒 | 九州工業大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 本選考は通常3回の面接がありますが、1次面接が免除されます。また、選考の開始時期も圧倒的に早くなり、人にもよりますが、年内に内定を貰う人が多いので、有利にはなると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年1月21日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / エンジニア
3.0
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
ITサービスの新規事業を立案

人事部の方によるかんたんな事業紹介,事業部の人による専門的な事業紹介があった.そこから課題の説明とグループに分かれてディスカッションをおこなった.そこで,すぐにグループごとに発表した.別の事業部の事業紹介と1日目と同じようなグループワークを行った.さらに1日目の事業部のかたの座談会,2日めの方の座談会,さらに別の事業部のトークセッションなど,話を聞く事が多い内容だった

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / エンジニア
3.0
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
エンジニアがどういう仕事を行っているのか,クライアントのヒアリングがどのように困難で,そこから提案を生み出すのがどれほど難しいのかを理解できた.また,座談会などで,なぜソフトバンクに入社したのかなどの就活の軸を聞くことができたのが良かった. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / エンジニア
3.0
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加が選考につながるということをしっていたこと,インターン参加後にそのアナウンスが有ったため.また,インターンによって今後の選考のいくつかの免除があることをしっていため.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年3月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / Job-matchインターン(営業職)
4.0
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Job Matchインターン(営業)

午前中はコンシューマ営業部隊の働き方について。加えて軽いワークが行われた。午後から法人営業ワークショップ。簡単な座学のあと、グループに分かれて架空企業の課題解決をすべく提案作成を行なった。1日目に引き続き課題解決用の提案作成を行なった。また、2日目の午後に全体プレゼンが行われることになっていたため、資料作成も並行して行われた。その後社員からの点数付けが実施されて順位発表、後に解散。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月14日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / Job-matchインターン(営業職)
4.0
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
それまでソフトバンクといえば携帯販売の会社だと思っていたが、それはコンシューマ営業に限った話であることが良く分かった。法人営業でもある程度自社製品を売って歩く営業マンとしての仕事もある側面、その幅が非常に広いため、いわゆる「提案営業」を行えることに魅力を感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月14日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / Job-matchインターン(営業職)
4.0
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者は1次面接が免除されることに加え、年内で選考が終了する早期選考に招待された。ただしメンターが個別でつくといった事例は聞かないので、本当に回数の面で有利になるのみ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年4月14日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / エンジニア
5.0
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
4つのエンジニア職の理解を深める

基地局をどこに新設するかのグループワークを行う中で、実際にどこに基地局を立てるべきかの議論を、行いそれを発表しました。また、なぜそこに立てるべきなのかなどの論理が大切でした。ソリューションエンジニアとして、企業のセキュリティインシデントにたいする提案を行いました。その後、システムエンジニア、AIエンジニアの方との座談会を行いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / エンジニア
5.0
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップに参加したからこそ学べたことは、上記の通り学んだことのない知識や経験をできたことです。ネットワークの知識がなくてもしっかり学べてついていけるようなインターンシップでした。 参加してよかったと思うことは、本選考への優遇があることです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 2日 / エンジニア
5.0
22卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップへの参加が本選考に有利になると思った理由は、上記の通り本選考の早期かつ、一定の選考step免除の案内がきて、その対応を受けることができたからです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年8月開催 / 2日 / 営業コース
3.0
22卒 | 東京大学大学院 | 男性
仮想顧客への提案

まずは企業・部門に関する説明があった。その後、テーマを与えられてグループワークを行なった。いきなり0から行うのではなく、ステップを踏んで徐々に完成に向かっていった。前日に引き続いてプレゼンを完成まで持っていき、全体プレゼンを行なった。その後、各班及び全体への講評・フィードバックが行われた。最後に、営業社員からの締めの言葉があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月25日

問題を報告する
285件中151〜175件表示 (全95体験記)
インターンTOPへ戻る

ソフトバンクの 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。