就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社メディセオのロゴ写真

株式会社メディセオ 報酬UP

【22卒】メディセオのMS職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11942(同志社大学/女性)(2021/5/8公開)

株式会社メディセオの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒株式会社メディセオのレポート

公開日:2021年5月8日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • MS職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

二次面接は対面だったがそれ以外はオンラインだった。

企業研究

医薬品卸業界は大手4社で競合しているため、その会社それぞれの強みと弱みをしっかりと答えられることと、その上でなぜメディセオがいいのかを伝える必要があると思う。実際には、面接にてメディセオの強みはMR認定試験を取れることで質の高い営業ができるという点以外に何かあるかと言われた。そのため、メディセオを魅力に感じる点は複数用意しておくべきだと思う。また、他の3社の企業分析を深くするためにも、医薬品卸のインターンシップには参加しておくべきだと思った。そこで得た現場社員の生の意見等を交えて自分の意見を伝えられれば評価は高いと思う。それと同時に、コロナ禍における物流や卸業界の今後や将来性、課題などを自分なりに調べて意見を言えたらなおよい。

志望動機

貴社の営業として、医療従事者の方々とその先の患者様の健康に貢献したいと考え志望いたします。私は自身の入院経験で薬が効いたことから健康の重要性を強く実感しました。そして自身と同じ不安を持つ患者様へ安心を届けたいと考え、医薬品卸業界を志しています。その中でも貴社を志望する理由は2点あり,1つ目は貴社独自のARという働き方に強く魅力を感じ、自身もARとして医療従事者の方々に頼って頂ける存在になりたいと考えた為です。地域に密着したMSの特性を活かし、より専門性の高い情報提供・収集活動を行うことで、届けるべき患者様に適切な治療が届く環境作りに尽力したいです。2つ目は仕事体験を通し、貴社の営業として自身の「相手目線に立ち、一歩先の意図を汲み取る力」が活かせると考えた為です。この強みを活かし医療従事者の方々やメーカーの方々と信頼関係を構築することで、その先の患者様の健康の一助になりたいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

挫折を乗り越えて成し遂げたこと/私の挫折は,○○を作成する部活でレイアウトに挑戦した際、編集期間初日の会議で部長に「このままでは新聞に載せられない」と言われたことです。当時は非常に落ち込み、○○を担う責任感が足りなかったと強く感じました。しかし挑戦すると決めたからには、絶対に妥協せず完璧なレイアウトを完成させたいと自らを奮い立たせました。そこで部員60人全員にアドバイスを乞い、改善点を洗い出しました。さらに毎日スポーツ新聞を購入しプロと比較することで、自身の個性と完成度の両立に努めました。2週間の作成期間を1秒も無駄にしないよう毎日改善を重ねた結果、最終日には部員全員の納得するレイアウトができ、過去最高となる7000人以上に読んで頂けました。この経験から、壁にぶつかっても使命感を持ち、粘り強く努力する重要性を学びました。さらにこの経験を活かし,卒部までに合計4度のレイアウトに挑戦しました。
自分に課しているルール(いつも心がけていることや大切にしていること)について/私は常に「目標に向けて決して妥協しないこと」を大切にしています。理由は,周囲の期待を超える成果を出すためには、現状に満足せず1つ1つの行動に最善を求め続けることが必要と考える為です。大型雑貨店のアルバイトではこの考えの下、自身の担当する○○部門の売上向上を目標として、徹底的にお客様に満足して頂ける売り場作りを目指し続けました。その結果、部門別1位となる売上成果を出すことが出来ました。

ESの提出方法

採用サイトのマイページより提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

パーソナルな質問が多かったので、実際に入社して活かせるスキルだと思ってもらえるような書き方を心がけた。

ES対策で行ったこと

各就活サイトから基本的な文章構成を学んで自分のESに落とし込んだ。基本的なパーソナルの質問は先輩なども見てもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を何度も解きなおして問題の形式に慣れるようにした。

WEBテストの内容・科目

玉手箱/言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語と非言語で約1時間、性格で20分ほど

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインにて待機→面接開始→退室

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

パーソナルなことから医薬品卸業界やメディセオのことまで、短時間ながら幅広く聞かれた。そのため1つ1つの質問に簡潔かつ適切に答えることが重要だったと思う。

面接の雰囲気

年次は高めの方で最初は緊張感があったが、話し始めると徐々に穏やかな雰囲気になっていった。逆質問も丁寧に答えてくれた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

MSに必要な素質は何か

私が考える必要な素質は、迅速な行動力だと考えています。理由としては、MSは担当エリアの医療従事者の方々と深く関わり医療に貢献することができる職業であり、その上では医療従事者の方々の求めるものを迅速に提供することが重要だと考える為です。その素質を表すエピソードとしては、○○し○○を作成する部活で、取材した記事をWEB上に掲載することが多くありましたが、私はどんなに遅く試合が終わっても可能な限りその日か次の日に記事を作成し読者に発信することで、広報として情報の新鮮さを維持し続けました。この経験を活かし、「気づいた時が最速」という思いを持って、人が先延ばしにしがちな些細なタスクも迅速に取り組み相手の期待に応えたいと考えています。

なぜ医療業界の中でも医薬品卸なのか

その理由は大きく分けて3点あります。まず私は自身の手術経験より健康の重要性を実感しました。そして様々な企業に触れ、御社のインターンシップにも参加させて頂きました。その上で1点目は患者様の生活において必要不可欠な医薬品をしっかりとお届けする責任を担っており、非常に社会貢献性が高いと考えた為です。患者様に安心を届ける医薬品の物流に携わりたいと考えました。2点目は、卸なら、自社製品という枠にとらわれず幅広い医薬品の情報提供ができ、真に患者様の役に立てると考えた為です。3点目は、MRよりもエリアに密着した活動が行えるので、より医療従事者の方々と固い信頼関係を築き課題解決の一助になれたり、チーム医療の一員として地域医療にも携われると考えた為です。

2次面接 落選

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
住所に一番近い支店

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
営業部長2人
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

待合室で待機→1次面接担当の人事よりFBと確認の質問→面接開始→退室

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

4つの医薬品卸を比較した上で、メディセオの強みと弱み、卸の今後を問われる質問が多かったです。パーソナルなことも聞かれますが、企業理解と業界理解を深いレベルで行うことが必須です。

面接の雰囲気

厳かな雰囲気だった。対面という事もあって年次の高い社員が待ち構えている感じで緊張感があった。しかし面接が進んでいくにつれて笑顔も見られるようになった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

卸の今後についてどう思うか

考えている今後としては、大きく分けて3点あります。1点目は、温度や仕様など特別な管理が必要なスペシャリティ医薬品の保存体制と供給体制の強化の質が問われている点です。2点目は、地域医療への貢献です。地域に密着したMSだからこそできる機会の創出や医療従事者同士を繋げる活動などを行うことで、地域の全ての患者様がどこにいても高い質の医療を迅速に受けられる環境作りに繋げる必要があると考えます。3点目は、医薬品流通を担うものとして、患者様の服用管理や適正使用をデータベースで一元管理し、医師と情報共有できるようなプラットフォームづくりを行えたらより医療の質が向上するのではないかという事です。
工場から患者様の口に入るまでを追跡できたら、治療効果の向上にも繋がると思います。

キャリアプランについて

御社のARとして医療従事者の方々に信頼していただける存在になりたいと考えています。
そのためにはまず、主体的に専門知識を学び続けてMR認定試験に合格し、ARを目指します。そして専門性を身に付けた上で、エリアの医療従事者の方々に迅速かつ適切な情報提供・収集を行い信頼関係を構築します。この上では自身の相手目線に立つ力や迅速な行動力が活かせると考えています。そしてMRの方々と協働して届けるべき患者様に適切な治療を届けたいです。さらに将来的には、デジタルツールの活用や社内外との協働を通じて、より幅広い医療経営や地域全体の課題を解決できるようなコンサルテイングを行っていきたいです。そして社内外の方々から「この人に聞こう、この人に頼ろう」と思って頂ける存在に成長したいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社メディセオの選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

メディセオの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社メディセオ
フリガナ メディセオ
設立日 2004年4月
資本金 1億円
従業員数 5,944人
売上高 1兆7332億5100万円
代表者 今川国明
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1番1号
電話番号 03-3517-5050
URL https://www.mediceo.co.jp/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1398816

メディセオの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。