グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議に入室し、簡単なGD選考についての説明の後、ブレイクアウトルームでGDがおこなわれる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】某海運企業による中堅デベロッパーの完全子会社化の是非【グループディ...
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 報酬UP
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議に入室し、簡単なGD選考についての説明の後、ブレイクアウトルームでGDがおこなわれる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】某海運企業による中堅デベロッパーの完全子会社化の是非【グループディ...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室、全体で説明を受けたのちグループに分かれる【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】とある企業のM&A実施について、その形態を検討【グループディスカッションの流れ】全体でGDの流れについて説明...
【会場到着から選考終了までの流れ】全体で説明を受け、その後ブレイクアウトルームでGD開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ある企業のM&Aに関するお題(公開NGなのでぼかします)【グループディスカッションの流れ】最初に大量の資料が配...
【会場到着から選考終了までの流れ】URLから参加し、終わり次第即解散でした。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】家具メーカーの業務資本提携の是非とその成長戦略【グループディスカッションの流れ】軽く挨拶をした後すぐにディスカッションが始...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン開催で、注意事項などの説明を受けた。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】株式会社mixiとpublic pubの会社のM&Aについて資料を参考にメリットとデミリットそして、これからシナジー効...
【会場到着から選考終了までの流れ】入室⇒控室⇒ブレイクアウトルーム⇒解散の流れ【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】ある企業のM&A後の戦略について【グループディスカッションの流れ】資料読み込み5分ほど⇒それぞれの意見の発表5分⇒議論2...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたリンクからzoomオンライン接続【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ある企業のm&a実行後の評価【グループディスカッションの流れ】資料を読み込んだ後、グループディスカッションが始まる。中間目...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでの開催、同タームの学生が全員集まり、その後ブレイクアウトルームに移動【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】某企業が企業の買収する妥当性、是非について【グループディスカッションの流れ】6,7人...
【会場到着から選考終了までの流れ】入室して、簡単な説明があり、班分けされる。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ある広告支援会社Aについて、B社買収についての是非とその後の戦略立案【グループディスカッションの流れ】2回に分けて資料配布...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、指定のページに入って退出【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】とある会社をM&Aをすべきかどうか【グループディスカッションの流れ】明確なタイムスケジュールはないが、最後に各グループで発...
【会場到着から選考終了までの流れ】3日前くらいにメールにて配布されるzoomの URLから入室。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】某大手航空会社のM&Aの是非【グループディスカッションの流れ】資料配布→20分ディスカッション→追加資...
【会場到着から選考終了までの流れ】パソコンの電源をつけ、指定されたURLからズームに入る。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】ある企業のM&A事象のメリット【グループディスカッションの流れ】最初の20分でこのM&Aのシナジーがあるかど...
【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイク→GD(60分)→発表※資料読み込み型【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】A社がB社をM&Aするときのメリット【グループディスカッションの流れ】40p近い資料がわたされる資料読取型のGD...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室し、GDが終わり次第退出した。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】実際にある会社の業績を上げるにはどうすれば良いか【グループディスカッションの流れ】まず資料が配られ20分ほどディスカッシ...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので移動なし。パソコン開いてzoomに入る。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】企業のM&A評価と今後の施策を挙げるとすると?【グループディスカッションの流れ】GDスタートと同時に資料が課...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室→お題発表→グループに分かれてGD→発表→【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ある企業のM&Anにおいて①考慮するべき点②それらをふまえてM&Aすべきか否か【グループディスカッションの流...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでリンクをクリックして参加【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】西武建設を売却するときのセルサイドのメリット・デメリットをあげる【グループディスカッションの流れ】最初の20分で資料を読み込...
【会場到着から選考終了までの流れ】説明から始まり、そのままルームへ入り、アイスブレイク【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】M&Aに関して【グループディスカッションの流れ】主に大量の資料を分担して読んで進めていく感じであった。基本は皆さ...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入室する。アイスブレイクをした後GDが開始。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】電力会社の今後の経営方針についてどうすべきか。【グループディスカッションの流れ】初めに個人で5分...
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着から選考終了までの流れはzoomに入室です【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】M&Aをするべきか否か【グループディスカッションの流れ】グループディスカッションの流れは前半で既存資料での議論、後...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン、特に変わった手順は存在しない。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新規の立案系【グループディスカッションの流れ】最初に資料を読み込み、20分でグループの結論を出すよう求められる。その後追加...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン。ブレイクアウトルームに分かれる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】株式会社MIXIと株式会社HUBにおける資本提携に関するシナジー施策の立案【グループディスカッションの流れ】資料を読み込み...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室→ワーク説明→GD→資料の追加→GD続き→発表→終了【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】広告代理店のM&Aコンサル(M&Aするか否か)【グループディスカッションの流れ】簡単な説明ののち、各...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に案内されたURLから入室、グループディスカッションを行い、最後に発表をして終了【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】守秘義務のため詳しく記載できないが、ある会社のM&Aの案件に対して意見を出すもの...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に伝えれていたリンクに入り、その後に全体説明。グループごとに分かれて、課題に取り組んだ後に、全体発表をして終了。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】この企業のM&Aは行うべきか否か【グループディス...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入り,その後ブレイクアウトルームに分かれる【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】航空会社の輸送に関する情報を見ながら、企業を買収すべきか否か決める形式だった。【グループディスカッションの流れ】...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインに入室後、社員からの誘導があり、ブレイクアウトルームへ移動【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】某大手通信会社のM&Aの是非【グループディスカッションの流れ】最初10分程度資料を読み込み、簡単...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室した後、グループごとにブレイクアウトセッションに分かれGDを行い、その後全体セッションに戻り全体発表を行った。終了後退出。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】実際にDTFAが携わったM&...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLから入室メインルームで全体説明が行われた後、ブレイクアウトルームに分かれてディスカッション開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】NTTとドコモの合併の是非【グループディスカッションの流れ...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてくるURLから、指定のルームに入室。その後、選考の説明を人事から受けた後、5~6人程度のグループでディスカッションし、各自退出。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】実際にあったM&A案件...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、urlを踏んで入るだけです。【学生の人数】40人【採点者(社員)の人数】6人【テーマ】某企業のM&A施策の提案です。MAをするか否か、するならどういう流れで行うかを問われました。【グループディスカッショ...
【会場到着から選考終了までの流れ】最初は全員同じルーム→グループに分かれる→全員の前で発表【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】化学メーカーのM&A先の選定【グループディスカッションの流れ】最初の20分ほどで資料を読み3つの選択肢の中か...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上での出欠が存在していたが、それ以外は特になし【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】NTTとドコモの合併の是非【グループディスカッションの流れ】M&Aの是非を検討するGD前の説明で細かい時間の...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入出。学生が集まるルームから、順次ブレイクアウトルームに割り振られた。【学生の人数】30人【採点者(社員)の人数】10人【テーマ】○○会社による△△会社の買収はするべきだったか、しなくてもよかったか。(会社名は...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLから入室した後、メインルームで全体説明が行われる。その後各班がブレイクアウトルームに分かれてGDが始まる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】セブン&アイ・ホールディングスが提示された複数...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室後、全体説明が行われ、その後ブレイクアウトルームでGDを行い、そのまま解散【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】実際にあった有名企業のM&Aの評価【グループディスカッションの流れ】はじめに...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上で集合したのちにグループディスカッションをした。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】M&Aに関する資料を読んで、買収戦略についての質問に答える形式【グループディスカッションの流れ】最初10...
【会場到着から選考終了までの流れ】全部オンライン。入室して説明があり、ルームに分けられる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】伊藤忠がデサントを買収すべきか【グループディスカッションの流れ】時間は自由に使ってよかった。途中で追加資料が...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたズームの部屋に入り時刻になった段階で開始、終了時はミーティングから退出する。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】某薬局の同業他社買収について、その是非を勘案した上で買収後にやるべきことを述べ...
【会場到着から選考終了までの流れ】最初に全体で説明があり、その後個別ルームにて5人で選考を受ける。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】とある企業を子会社化したことに対する賛否【グループディスカッションの流れ】全体で説明がなされ、読解資...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室し、説明がなされた後、議論開始。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】(とあるM&Aの資料を提示されて)このM&Aを実行するべきか否か【グループディスカッションの流れ】私の班は最初の5分間...
【会場到着から選考終了までの流れ】・オンラインのため特になし・接続後すぐ開始する。【学生の人数】20人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】①東武鉄道による東武ストアの買収について、買い手の立場にたって取引のメリット・デメリットを整理する。②買収すべきで...
【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませたらエレベーターでデロイトのオフィス階へ上がるよう指示され、到着後は会議室へ案内される。選考開始の時間になり次第資料付きのGDが1時間ほど行われ、最後にグループごとに発表を行って解散。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】某社のPMI戦略を立案せよ。(社名などは守秘義務があるため伏せる)【グループディスカッションの流れ】開始直後は全員で担当箇所を分担して5分程度資料に目を通す。その後、個人で論点と考えた箇所やファクトをグループに共有。これを2セット繰り返した後、最後に全員で施策の検討を行い、簡単にpptにまとめて全体へ発表。【雰囲気】緊張感があった。(特段敵対意識はないようだったが)どの学生もそれなりに自己主張が激しいように感じた。【評価されていると感じたことや注意したこと】採点されている項目は以下のようなものなのではないかと推察する。①物事の構造や問題点を正しくとらえる論理思考力②間違っていると感じたことに対し臆せず指摘できる度胸の強さ③自身の主張を簡潔にまとめ、他者に分かりやすく伝えることができるコミュニケーション能力また、選考を突破するための補足情報として、発言回数よりも発言の質を重視するといいと思う。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、ログインするだけでした【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】とあるドラックストア同士の経営統合の是非【グループディスカッションの流れ】資料読み取り型(60分)後半30分で追加資料が来る発表(45分)各班3分ずつ程度でパワーポイントを用いて発表【雰囲気】内容が難しく時間が厳しかったので緊張感があった【評価されていると感じたことや注意したこと】資料から読み取った情報を元に、体系化して、自分なりの考えを話すことが最も重要だと感じた。例えば、「B社の昨年の中経の目標事項が、A社側から見たB社の強みになっているので、B社の目標達成能力が評価できると考えます。なのでA社がこの先マーケットを牽引していくという高い目標を達成していく上で、B社との統合は正しい判断だと思います。」
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】ある企業のM&Aのメリット・デメリット、M&A後に戦略。【評価されていると感じたことや注意したこと】特段M&Aの知識があるかは見られておらず、GDで一般的な論理性や協調性があるかを重視されていると思う。1グループに1人がついて、丁寧に評価してくれていたので、無理に目立つように立ち舞う必要はない。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】ビル入口で受付後、氏名を確認されて指定された階の部屋へと移動して待機。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】ある業界のM&Aの是非について【グループディスカッションの流れ】時間に対して与えられる資料が多いので、分担して読み込んでグループ全体で共有する。その後、そこからわかることと各自が考えたことを深めていく。【雰囲気】緊張した雰囲気。【評価されていると感じたことや注意したこと】人数が多いので、紛糾しがちな議論の中で存在感を示す必要がある。自分自身は、ファシリテートする中でもニュースなどで得たインサイトをアウトプットにうまく反映できた。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ましてエレベーターで上がり、各ブースへと案内される。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】PC会社を物流会社はM&Aすべきか【グループディスカッションの流れ】1. 最初の5分間程度資料を読み込む2. グループ内で、議論の流れを考える3. 議論の流れに沿って結論を出す4. 最後に発表【雰囲気】緊張感のある雰囲気【評価されていると感じたことや注意したこと】おそらく、論理性と推進力なのではないかと感じた。議論をしている中でみんなが止まった時に状況を打開できたことが評価されたポイント。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませ、エレベーターで上がり、指定された会議室へ入室、選考を受ける。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】「アークランドサカモトのリクシルビバのTOBの後、やるべきことは何か」【グループディスカッションの流れ】資料が配られ最初の30分でそれを読み込み一旦結論を出し、後半30分で追加される資料を踏まえてパワポで発表を行なった。【雰囲気】開始時間まで時間があったので雑談して和やかな雰囲気だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】しっかり議論に参加しようとしていたことが評価に繋がったと思う。良い筋道を立てることができなかったので、意見をまとめたり引き出す所に注力した。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】企業A(実在)と企業B(実在)が行ったM&Aは成功だと思うか、失敗だと思うか。【評価されていると感じたことや注意したこと】常につきっきりで面接官がいるわけではなく、複数の面接官が常に歩き回って複数のグループをみるという形式であったので、どの面接官がどのタイミングで評価していても大丈夫なように、常に話の展開を追いながら自分の意見を論理的かつ積極的に話していた点が評価されたと思う。
続きを読む【学生の人数】8人【テーマ】ドラッグストアの合併を行うべきか否かについて【評価されていると感じたことや注意したこと】人数が多いため面接官が自分の発言を拾ってくれたかが大事だと感じた。私の班は喧嘩が起こってしまったがその間を私が取り持って議論を進めたのが良かったと思う。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】M&Aの例が示され、そのM&Aは一方の企業にとって有益であったかどうか。【評価されていると感じたことや注意したこと】全体としていかに議論を正しく進めていたかが見られていたように思います。他の学生の意見を確認したり、全体の議論の方向性を確認することに努めました。グループディスカッションの前に会社に関しての説明会がありましたが、そこでは特に評価されていないのではないかと思います。
続きを読む【学生の人数】40人【テーマ】キリンとファンケルの資本提携の是非【評価されていると感じたことや注意したこと】協調性です。どんなに良いことを言ったり議論を進めていても、人の意見を頭ごなしに否定したり態度が悪い人は落ちていました。実際、通過後の面接であった学生は、比較的穏やかな人が多かったです。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】某会社のM&Aは成功したといえるか?【評価されていると感じたことや注意したこと】議論を組み立てる能力や、他人の意見をかみ砕く能力が求められていた。また、資料は定性的な情報が多いので、そこからロジックを組み立てる力も見られている。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】森永乳業と森永製菓の合併案件について、その是非を考える。【評価されていると感じたことや注意したこと】主張と傾聴のバランス。他人の意見を聞き入れたうえで、主張すべき場面では自分の意見を主張することが重要。また、議論の方向を常に正すよう、話が逸れそうになった際や変な方向に進もうとした際に軌道修正する姿勢も評価されたように思う。後に聞いた話だが、議論を引っ張ろうと目立って悪目立ちするのはリスクなので、うまく立ち回っている人が通過していたと社員の方にお伺いした。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】ある企業のM&Aについての是非を問う問題【評価されていると感じたことや注意したこと】リーダーや書記をやることで評価されるとうことはありません。ディスカッションの中で、いかに結論にたどり着くまでの道筋を論理的に考え、良いアウトプット出せるかを見られています。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】JTが行ったM&Aが妥当かどうか判断せよ。【評価されていると感じたことや注意したこと】正直何が評価されていたのかは不明。社員は1班に1人いるが、常に聞いているわけではなく歩いていて他の班の様子なども見ていた。議論が紛糾してよい結果は得られなかったが通っていた。議論を何とか前に進めようとしていたことが評価されたのかもしれない。
続きを読む【学生の人数】35人【テーマ】某企業がM&Aで某企業を買うべきか否か。【評価されていると感じたことや注意したこと】まずは資料を用いて、しっかりその内容に基づいた発言ができているかどうかである感じた。また、ある程度の発言量は必要にはなってくると感じる。
続きを読む会社名 | デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
---|---|
フリガナ | デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー |
設立日 | 2001年6月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 572人 |
代表者 | 烏野仁 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング |
電話番号 | 03-6213-3800 |
URL | https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtfa/deloitte-tohmatsu-financial-advisory.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。