就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社DYMのロゴ写真

株式会社DYM 報酬UP

【IT×医療で未来を変える】【18卒】DYMの総合職の本選考体験記 No.4140(首都大学東京大学院/男性)(2017/12/14公開)

株式会社DYMの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社DYMのレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 首都大学東京大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

選考が人によってばらばらなので,ネットの情報はあまりあてにならない。僕は友人の後に受けたのでそれを聞いていた。志望動機をあまり見ない会社であり,能力があるかどうかとどんなことをしてきたかのエピソードと内容重視であるため,具体的に研究する必要はあまりない。
しかし一貫性のある志望動機とやりたいことはすらっと言えるようにはすべき。そのためにHPで仕事内容をチェックすることと,面接時に社員さんに具体的な仕事内容や何が重要か,将来やりたいこと,達成感のあるときなどたくさん聞いた。実際聞く時間も多くあるので,前もって質問を考えてからいくこと。
正直ネットなどにあまり情報がない会社なのでそうするくらいしか得られないと思う。
OB訪問までする必要はない。

志望動機

3点あり,1点目がベンチャー企業であり自分主体で事業ができること。2点目がIT×医療に強く自分の成し遂げたいことが実現できると考えた。そして3点目がベンチャーの中でも資金力が大きくより大きな事業を動かせると思った3点のことから志望する。僕は小さい頃から薬学の先生である親や親戚の医者の影響から医療に興味を持っていた。たくさんの患者を解決するために御社のITを駆使して,たくさんの人々の不を解決できる仕事がしたいと思っている。そしてそれを誰よりも主体的に大きな規模で行うことが最も達成感を感じられると,過去の経験で感じたため御社を志望する。また,社長の世界一という目標に非常に共感を持ち彼のような方と仕事がしたいと思った。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2016年10月

独自の選考 通過

実施時期
2016年11月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

選考形式

学生4人対人事1人で,学生が一人ずつプレゼン。

選考の具体的な内容

今までの人生のモチベーショングラフを書き,それを5分間で発表する。小学校から自分のエピソードを話し,相手を惹きつけられるかが大事。また長々話す人続出なので,端的に話すこと。

1次面接 通過

実施時期
2016年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業5年目
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分で考えていると思わせられたと思う。逆質問も多くしたのも好印象だった。周りの学生に準備している人が少ない感じがした。

面接の雰囲気

非常に明るくフランク。どちらかというとこっちが答えるよりも,逆質問のほうが多かった。
DYMに入りたくなるようにさせるのが目的に近い。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代にチームでがんばったこと,その中での苦労,施策

2年間注力した新宿での居酒屋の呼込みバイトで、リーダーとして4名をまとめ、チームの計目標売上1000万円/月を達成させたこと。自分を含め、あまり関わりのなかった5人が集められた。現状売上は500万円/月程であり、二倍の売上目標だったため理想と現状の差が大きく、皆との信頼、目標意欲、能力の向上に非常に苦労した。
それら向上のために個人面談と、組織交流の機会をそれぞれ週2回以上取り入れた。まず信頼では相手を理解すること、自分の魅力付けが重要だと考え、個人面談で意思疎通を行った。また組織交流を重ねチーム間での信頼も構築した。目標意欲では面談の中で各人にこのバイトを行う目的、そして定量的な目標の明確化を行った。それにより目的達成の報酬と具体的プランを明確にし、意欲の向上に成功した。そして能力向上のために面談で、今までの統計を用いてあげるべき詳細な売上計画を立て、時間毎の顧客の位置を把握させ、現状課題とそれに対する改善を行うことで、能力を向上させた。その後一ヵ月間、自身が誰よりも先頭を走り、各人と向き合うことで皆の信頼、意欲、能力を保たせ目標達成に至ったと感じている。

DYMに入ったら何をしたいか どんな役職につきたいか

僕はITを駆使して医療の現状を変えたいと思っている。たとえば今ある医療現場では必要物資がなかったり,医者が足りない,医者が多すぎるといったことが各地多くの国で起こっている。
これは生きる上で非常に大切なことであり,設備の整った病院を作っていく,知識をしっかりと伝達していくべきであると感じる。御社ですでに行っている病院コンサルタント既存事業などで勉強を行い,最終的に自身で新しい案件を持ってきて,解決できるようにしたい。そしてITの力を使って,全世界をつなげられる様なサイト作りなどもできればと考えている。
役職については今は何も考えていない。自分が今できることを考えこなしていくことで,結果が導いてくれると思っている。

最終面接 通過

実施時期
2017年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
社長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

端的にすぐに返答はしていたので,問題なかったと思われる。それまでの評価が良いとあまり落とされることはないらしい。

面接の雰囲気

キビキビ淡々としていた。5分程度で終わった。
一問一答形式ですぐに返事をしろといった感じであったため緊張した。

最終面接で聞かれた質問と回答

長所二つ,短所一つ。またそれの理由。短所の改善策。

長所=①好奇心の強さ。この長所から誰よりも行動し、それを継続させるバイタリティが生まれた。親に昔から常になぜかを考えろ、と言われていたからか、この性格が形成されたと感じる。この好奇心から中国の安価製品を日本で販売する物販や、実業家と大学生との出会いを主とした交流会を開催するなど稼ぎたいという好奇心から、アルバイト以外にも多く活動をしてきた。②慕われやすい人柄。大学に入ってから特に、居酒屋の呼込みで一日何千人と交渉したこと、またインカレサークルで色々な大学の人と交流をした経験から、相手と信頼を構築し、円滑な関係を築くことに長けたと感じる。
短所=モチベーションの上下。普段の生活で周りと比べても意識をしないと下がることが多い。これを改善するために、意識的な細かい目標構築や、失敗の早期原因の解決、可能範囲で関わる人間を変えること等で自分の意欲を保つように心掛けている。

1内定でたらうちに来るか。2他にどこを受けているか。3尊敬する人いるか。4キャッチの会社や概要について。

1第一志望なのでいくが,まだ時期が早いので他の企業も見たい,と伝えた。
2IT業界と医療業界中心。ソフトバンク,サイバーエージェント,アマゾン,グリー,アステラス製薬,武田薬品工業。
3イチロー。野球界で最も認められている,そしてその他の人達にも有名で認められているため。彼の小さなことを毎日習慣化し積み重ねている結果,偉大なことを成し遂げており,自分も彼のように大きな目標を達成させられるような人生を歩みたいと思ったから。
4◯◯という会社でやっていた。15%前後の完全歩合制でやっていた。その経験を生かして地方でも居酒屋のキャッチ文化を作り上げた。そこでは他社がいないので供給が少なく多く稼ぐことができた。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

まったくない。逆に全て見てからここに来いといわれた。寛大さには心惹かれるが,かなり働くよとは何度も念押された。

内定に必要なことは何だと思うか

入社意欲と個人の能力アピール。
まずこの会社に入りたいという意思は人事含め何度も見せた。時には電話が来ることも多かったが,何度も伝えていた。
また最も重要だと思うのがどんなことをしてきて,これくらいすごいということをかなり重視する会社だということ。スポーツや学歴,課外活動でこんな成績など何でも良いので誇れることをしておくと大丈夫だと思う。またそれをしっかり端的に話せることも当然のこととして対策すること。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

上記とかぶるが,今までの経験エピソードのインパクトにつきると思う。特に深堀や厳しい質問はしてこないので,これだけ周りよりもすごいということを客観的に伝えること。
なければこれから作ればよい。今でも遅くないと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

人によっては全部で5回面接する人もいたので,人によると思う。まだ内定出してもこないと思われたり,採用合格点に達していないとそうなるので,早く内定がほしい人は入社意思を前面に出すこと。内定者の話を聞くと最短で3回だった。

内定後、社員や人事からのフォロー

電話で最近どうかというのは月1くらいである。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社DYMの選考体験記

IT・通信 (webサービス)の他の選考体験記を見る

DYMの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社DYM
設立日 2003年8月
資本金 5000万円
従業員数 684人
※単体:453名、連結:684名 (2022年5月1日)
売上高 112億8000万円
※第20期売上高 213.5億円(見込み)
決算月 4月
代表者 水谷 佑毅
本社所在地 〒141-0032 東京都東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階
平均年齢 26.0歳
電話番号 03-5745-0200
URL https://dym.asia/
NOKIZAL ID: 1655698

DYMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。