2017卒の東京工業大学大学院の先輩がテルモの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒テルモ株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 人事部長/生産部長/不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終なのでことさら深くはチェックされていないのではないかと感じました。ただ、年次の高い社員が面接官だったので、第一印象だけは損ねないよう、所作、話す際の声のトーン、明るさなどは事前に友人、家族に見てもらいながら入念に練習しました。3回目で面接慣れしていたせいか、1次面接よりは質問が易しく感じました。
面接の雰囲気
エントリーシートを読み上げながら確認する流れでした。深掘りはされませんでしたが、学部時代の成績に触れられたのには驚きました
最終面接で聞かれた質問と回答
この会社に入ってあなたができることをアピールしてください
「私がテルモに入社したら、学生時代に培ったリーダーシップを活かして活躍したいと思います。現在は製造部門として応募しておりますが、いい意味で職種間の隔たりなく活躍できるテルモさんの社風を活かし、幅広く活躍したいと考えております。」と答えました。この質問に対しては専門的な要素を含めず、入社したい熱意を強調しました。学生時代に頑張ったことや苦労したことなど、これまでに培ってきた部分が評価されると思い、このように回答しました。
製造部門を志望した理由を聞かせてください
製品ができあがる工程に携わりたいと考えているからです。今まで、アカデミアの世界で専門性を極め、電気分野に関する知識は得ることができたと思いますが、どちらかと言うと基礎研究寄りであったため、研究そのものから実感を得づらかったのも事実です。この先数10年と働き続けるにあたって、自分の生み出した製品が世の中のために直接的に役に立つ、その実感を得やすく、モチベーションを保ち続けられるのではないかと考えました。
テルモ株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
テルモの 会社情報
会社名 | テルモ株式会社 |
---|---|
フリガナ | テルモ |
本社所在地 | 〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町133番地 |
電話番号 | 045-592-4909 |
テルモの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価