就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
楽天証券株式会社のロゴ写真

楽天証券株式会社

【未来を拓く金融リテラシー】【21卒】 楽天証券 総合職の通過ES(エントリーシート) No.36843(岡山大学/男性)(2020/7/17公開)

楽天証券株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月17日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 岡山大学 | 男性

Q.
就活の際に重視している点

A.
重視している点は2つあります。1つ目は社員を大切にしているかです。企業が成果を上げるにはまず土台となる社員の高いモチベーションが質の良い仕事に繋がり、それが企業の成果として表れると考えます。また、身内である社員を大切にしない企業が市場のお客様を大切にできるはずがないと考えているため福利厚生だけでなく社員がより働きやすい環境づくりに努めている企業を軸に就職活動をしています。2つ目は新たな事に挑戦する機会があるかです。新しい挑戦にはリスクがつきものですが、それを恐れず積極的に新たな活動に取り組む企業でなければ自分としても企業としても成長できないという思いがあり、また保守的な考えよりは挑戦的な考えを持つ企業で働きたいという思いからこの2点を自身の就活の軸としています。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
元々"お金"について興味はあったのですが103万の壁を言われた際に全く理解できず自分の金融リテラシーの低さに気づき、ちゃんと学ぼうと思ったのが金融分野に興味を持ったきっかけです。学んでいく上で特に"投資分野"に魅力を感じ、この分野に携わりたいと思うようになり自身の周りの人が金融リテラシーの重要性を分かっているにも関わらず敬遠している現状を打破したいと思うようになりました。グループ企業であることの強みを活かし安心感と信頼感を与えるだけでなく様々な社会貢献を通して社会的価値の創造だけでなくフィンテックサービスの拡大と連携強化、トレーディングツールの開発やYouTubeを使った情報発信への取り組みなど多くの人に証券をより身近に感じてもらおうとする姿勢に感銘を受け、是非御社の一員として貢献したいと思いました。 続きを読む

Q.
入社後にやりたい仕事

A.
私は若い世代の金融リテラシーの向上に繋がる仕事がしたいと考えています。学校では教えてくれないが社会に出た際には必ず必要になるお金についての知識や制度の認知を広められるような仕事がしたいと考えています。近年問題視された「老後2000万問題」が出た際にその必要性を強く感じ、日本の金融資産のほとんどが貯蓄に回ってしまっている原因は金融情報の不足にあると考え、「投資すること」についての正しい情報を発信出来るような業務がしたいと思っています。 その為にまずはリテール業務を通じて専門的な知識や経験を獲得し、その経験を基に若い世代の金融リテラシーの向上に繋がるような仕事をしたいと考えています。YouTube等のメディアやSNSを通して正しく分かりやすい情報を発信したり、若者が興味をそそられるようなコンテンツを作成するなどの仕事を通して金融業界の活性化に貢献したいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

楽天証券株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

ドイツ証券株式会社

IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ (マーケッツ)
25卒 | 東京大学 | 男性
通過

Q.
ドイツ銀行グループ、IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ (マーケッツ)への志望動機、及び希望する職種がある場合には、その理由についてお教えください。【300文字以下】

A.
問題を報告する
公開日:2024年4月9日

楽天証券の 会社情報

基本データ
会社名 楽天証券株式会社
フリガナ ラクテンショウケン
設立日 1999年3月
資本金 194億9500万円
従業員数 598人
売上高 1105億8700万円
決算月 12月
代表者 楠雄治
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目6番21号
電話番号 03-6739-1700
URL https://www.rakuten-sec.co.jp
NOKIZAL ID: 1580910

楽天証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。