21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 岡山大学 | 男性
-
Q.
学生時代に頑張ったこと①400字
-
A.
金融リテラシーの向上です。FP試験を通して日本の金融制度について学ぶ中で投資関連に興味を持ち、自身で株式運用を始めました。また、資産運用に携わる仕事に就きたいと思い外務員資格取得に励みました。 103万の所得制限について理解できなかったことがきっかけで自身の金融リテラシーの低さを実感しました。学ぼうと思ったのですが大学の講義は「理論」についてのものばかりで「制度」を学べる講義がなかったため"金融制度"の知識をつけるために最適な学習方法を自分で模索する所からのスタートでした。 ネット等で調べる中でFPの存在を知り、毎日コツコツ勉強に励む中で所得税率や年金など自身の生活に落とし込めるものは実際に落とし込んで考えることで理解を深めました。 この勉学の中で特に"資産運用"分野に興味を持ち自身で株式運用を始めるなかで学んだ知識の活用と現実における推移などを経験し、より理解を深めることに繋げました。自身で資産運用を始める中で資産形成のサポートができる仕事に携わりたいと思いそのために必要な資格取得に励みました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張ったこと②400字
-
A.
バイトリーダーとして基本業務に加え売上などの利益管理、後輩指導などの人材育成、人件費などのコスト管理、発注などの在庫管理、店舗経営に力を入れました。 社員の方が退職されアルバイトだけでの店舗運営だったため、他の店舗よりも人件費率が高く、半年後に人件費を40%から28%まで減らすことを最優先事項としてそのための政策を考案することに注力しました。 まず、売上向上による母体増収のためにオリジナルメニューを考案し、特にこれまで少なかったデザートを3種類増やしました。 また、平日・週末の平均来客数などの統計から最適人員数の算出、天気との相関、注文個数を的確に把握することで仕入れの無駄を徹底的に省くなどデータを用いて様々な管理を行いました。他のスタッフにも現状をを告知し、団結の必要性と協力を仰ぎ方向性の統一を図りました。 結果として人件費は常に30%以下に抑えることに成功し、次の目標である利益350万に向けてスタッフ全員で取り組む基盤を作ることができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機(300字)
-
A.
株式について学び実際に運用していく中で「年齢に関係なく資産形成ができる」点に魅力を感じました。そこでこうした経験や知識を活用して人のサポートができる証券業界で働きたいと思っています。 中でも国内トップの支店数で地域別、年齢別の情報・ノウハウを持ち、海外のネットワークも保有している貴社であれば年齢に関係なく最適な資産運用方法の提案ができると考え貴社を志望しました。 将来に対して不安を持つ若者世代を始め、どの年代層の方へも寄り添えるアドバイザーになるだけでなく正しい知識を普及させ、漠然とした不安から多くの人を解放しもっと手軽に投資に踏み出せる社会を創造できるよう精進しようと決意しております。 続きを読む