就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
昭和信用金庫のロゴ写真

昭和信用金庫 報酬UP

昭和信用金庫の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

昭和信用金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

昭和信用金庫の 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 24卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
あなたの強み(得意なこと)と弱み(苦手なこと)について教えてください。

A.

Q.
数ある信用金庫の中から昭和信用金庫を選んだ理由

A.

Q.
昭和信用金庫に入庫して目指したいと思っていることは何ですか?

A.

Q.
これまでの経験の中で自分なりに工夫して取り組んだことは何ですか?

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年4月8日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
信用金庫業界を選んだ理由

A.

Q.
数ある信用金庫の中から昭和信用金庫を選んだ理由

A.

Q.
営業の仕事をする際、社会人として大切な事は何だと思いますか

A.

Q.
当金庫に入庫して目指したいと思っている事は何ですか

A.

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事と内容(いつ頃・工夫や努力)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月10日
問題を報告する
男性 22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
数ある信用金庫の中から昭和信用金庫を選んだ理由?

A.
私が貴庫を選んだ理由は、お客様と近い距離で関わり、人や地域に喜びを与える活動を行っているからです。具体的には、訪問による集金業務など、直接ニーズを聞きだす Face to Face を重視した取り組みにより、お客様に寄り添った支援を行っている点です。また、創業新事業支援や経営課題解決の支援など多様なサービスを提供しているためです。このように、地域社会の繁栄に貢献できる仕事していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
営業の仕事をする際、社会人として大切なことは何だと思いますか?

A.
相手の立場に立って考えること、そして金融の知識を身に付けることが大切だと思います。営業活動の際に、お客様の立場に立って考えることは、相手が本当に必要とする解決策を提案することに繋がるからです。また、社会情勢も含め、幅広い視点をもって金融の知識を身に付けることは、最適な提案やサービスを提供するためにも、必要不可欠であると考えます。 続きを読む

Q.
当金庫に入庫して目指したい思っていることは?

A.
私は、営業の仕事を通して、人や地域に喜びを与える人材になりたいと思っています。理由は、接客のアルバイトを通じて培われた、相手に寄り添って行動する力が、営業の仕事に発揮できると考えたからです。接客の際には、小さい子供がいるお客様には広い席を提供し、女性のお客様には冷房が直接当たらない席をご案内するなど、相手の立場に立った配慮をしてきました。このような気配りは、営業活動をする際にも活かすことができると考えています。お客様の状況や気持ちを汲み取り、お客様中心の最適なサービスを提案していきたいと思います 続きを読む

Q.
これまでに一番力を入れて取り組んだ出来事と内容

A.
高校のチアリーディング部で、全国大会優勝を成し遂げた出来事です。私は、初心者で入部したため周りとの実力差があり、厳しく指導されることもありました。そのため、①毎日、家で柔軟や筋トレ、②朝練に誰よりも早く行く、③アクロバット教室に通うこと、を普段の練習に加えて行いました。その結果、難しい技やアクロバットはできるようになり、褒められることも増え、大会では重要な大技を任せられるようになりました。そして、チームの一人として全国大会で優勝するという目標を達成しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月17日
問題を報告する
男性 18卒 | 帝京平成大学 | 女性

Q.
《就活の軸》について教えてください

A.
第一に恩返ししたいという思いから、社会貢献性を大切にしている。会社に貢献することで社会の基盤である経済を支えることができるから。またダイバーシティを重視し自分の能力や個性を発揮し、さらに追及できる環境、長期のキャリアプランが組める会社を理想としている。様々なライフイベントに対しての手厚い保証、制度も重視している。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

昭和信用金庫を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 日本大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私は、お客様と近い距離で関わり、人や地域に喜びを与えたいという思いから貴庫を志望します。具体的には、地域密着型金融機関として、中小企業への支援活動などの取組み行い、地域活性化に貴庫が尽力しているためです。また、コンサルティングの紹介や相談窓口を設置するなどのお客様に寄り添ったサービスで、多くの課題解決を支援しているからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月17日
18卒 | 帝京平成大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
金融機関のあるべき姿である、預金と融資に注力しお客様第一主義の健全経営を行っていることに魅力を感じました。自分とゆかりのある地域に経済を支える基盤である信用金庫の立場からお客様に寄り添い、貴金庫の成長に貢献したいと考えます 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
17卒 | 東京家政大学 | 女性
内定

Q.
当金庫を志望した理由

A.
私が貴社を志望する理由は2つある。 ・人々の生活には欠かせないお金を取り扱っている金融の面から、お客様の豊かな生活をサポートしたいと考えたからである。人々を支えることができる点が、人の役に立つ仕事がしたいという私の軸に一致すると考えている。 ・生まれ育った東京ベイエリアの一員として、地域の発展に貢献したいと考えているからである。貴金庫は様々な地域のイベントに参加していることから、地域密着主義を推進しており、地域の発展に貢献しようとする姿勢を強く感じた。私も地域の活性化に携わり、地域の人々に喜びを届けられる貴社でこれからもずっと成長していきたいと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
18卒 | 東京経済大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
私が、就職活動する中での軸として、人に感謝されることが直接感じることができる仕事がしたいと思っています。その中でも金融業界は、そのような仕事ができると思っています。その中でも貴行は、お客様中心主義ということでより、お客様に接する機会が多く相手のためになるのではないかなと思ったからです。インターンシップに冬参加させていただき大変貴重な体験と共に、こんな行員の方たちと共に働きたいと思うようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

西京信用金庫

総合職
18卒 | 帝京平成大学 | 女性
通過

Q.
一般職を志望する理由

A.
窓口業務は銀行の顔であり、お客様にとって一番身近な存在になります。お客様と銀行を結ぶ大切な役割であるため信頼関係を結ぶことが重視されます。そのため、BC職としてスピードと正確性を追求したテラー業務のプロフェッショナルになることは勿論、今までの経験で培った課題発見力と柔軟性を活かし、お客様の小さな変化から潜在ニーズに気付き、最適・最善なサービスを提案したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

昭和信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 昭和信用金庫
フリガナ ショウワ
設立日 1932年12月
従業員数 308人
本社所在地 〒155-0031 東京都世田谷区北沢1丁目38番14号
URL https://www.shinkin.co.jp/showa/
NOKIZAL ID: 1289607

昭和信用金庫の 選考対策

最近公開された金融(信用金庫・協同組合)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。