就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中国労働金庫のロゴ写真

中国労働金庫 報酬UP

中国労働金庫の本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

中国労働金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中国労働金庫の 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示

25卒 本選考ES

総合職(一般金融業務)
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたはなぜ「中国ろうきん」で働きたいと考えましたか

A.

Q.
あなたの長所は何ですか?それを「中国労金」でどう活かしますか?

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月22日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
自己PR

A.

Q.
学生時代の取り組み

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月7日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味・特技

A.

Q.
自己PR

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月22日
問題を報告する
男性 22卒 | ノートルダム清心女子大学 | 女性

Q.
特技・趣味

A.
特技はドラムです。大学生から始めたドラムですが、どんな難しい曲でもチャレンジして叩けるようになるまで練習します。ドラムの練習をすることで、日々のストレスを発散することもできるので、勉強の集中力を高めることに繋がり、一石二鳥になっています。趣味はカフェ巡りです。休日には友人とカフェに行って、お喋りすることが多いです。カフェでは食べ物だけでなく、その空間づくりを見ることが好きです。そして、素敵な空間で食べ物の写真を撮り、SNSにアップします。 続きを読む

Q.
大学生活の中で頑張ったこと、一生懸命に取り組んだことについて説明してください。

A.
アパレルでの接客のアルバイトです。私がお客様になぜこの服をおすすめするのか、どういった点でこの服が良いのかなど、お客様に納得して買っていただけるような接客をすること、また店舗で立てられた個人の売上目標を達成することです。しかし、今年はコロナウイルスの影響で店舗売上が去年の50%以下になり、自分自身の売上目標を達成することができませんでした。私は必ず売上目標を達成するという信念の元で、コロナ禍で変化したお客様のニーズに合わせた、接客や提案を行いました。具体的には、おしゃれなマスクや、家にいる事が多いので部屋でも着れるような洋服を提案しました。どういう素材が部屋着として着やすいのか、家でもお洒落な洋服を着られるようなコーディネートを考えました。その結果、コロナ直後よりも、売上目標を達成しました。今回、現状を把握し、逆境の中でも考え続けることの大切さを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月26日
問題を報告する
男性 22卒 | 下関市立大学 | 女性

Q.
大学生活のなかで一番頑張ったこと、一生懸命取り組んだことについて、説明してください。 (成果内容や規模は問いません。目標やチャレンジしたことなど、成果を出すためにどのように考え行動した か具体的に記入してください。)

A.
 大学1年次から始めたドラッグストアのアルバイトで、お客様満足度の向上となる接客に力を入れています。当初は任された仕事で精一杯で、満足度の向上に繋がらない状況でした。そこで、社員さんを観察し、自ら商品のお勧めや、お困りのお客様にお声掛けする等、対話の場作りに努めました。また、クレームには、傾聴後、事情を説明し、適切な対応を重ねました。今では、様々なお客様に合わせた柔軟な対応ができるようになりました。 続きを読む

Q.
あなたはなぜ「中国ろうきん」で働きたいと考えましたか?

A.
 私は、〇〇の専門知識を活かし、地域やお客様の様々な課題解決を行い、生まれ育った○○に貢献したいと考えています。貴庫の、非営利の福祉金融機関として、“はたらく人”やその家族を支え、地域社会に貢献することを目的とされている点に、大変魅力を感じ、志望しました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 2
公開日:2021年10月22日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

中国労働金庫の 会社情報

基本データ
会社名 中国労働金庫
フリガナ チュウゴク
設立日 2003年10月
従業員数 737人
決算月 3月
代表者 戸守学
本社所在地 〒732-0827 広島県広島市南区稲荷町1番14号
URL https://www.chugoku.rokin.or.jp/
NOKIZAL ID: 1134147

中国労働金庫の 選考対策

最近公開された金融(信用金庫・協同組合)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。