就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ゆうちょ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ゆうちょ銀行 報酬UP

ゆうちょ銀行の企業研究一覧(全31件)

株式会社ゆうちょ銀行の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ゆうちょ銀行の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
31件中31件表示 (全31体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
金融業界を志望していたわけではなく、公益性の観点から志望していたので、金融業界を志望しているわけではないが、ゆうちょ銀行を志望していることを伝えるのに苦慮した。ゆうちょの志望理由を深めるため、金融業界を志望していたわけではないOBにOB訪問を行い、自分の志望動機をどのように伝えれば面接官に伝わるか練り直しに付き合っていただいた。また、インターンシップでは実際に働く社員の方に直接お話しを聞くことができるので、普段の自分の疑問などをぶつけるなど、積極的に活用すべきであると感じた。また、参加者と情報交換を行うことも、同じ会社を志望する仲間がどのような就職活動を行なっているのか知ることができるので有効であると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 11

公開日:2021年8月7日

問題を報告する

企業研究

エリア基幹職
21卒 | 北海学園大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず初めに金融業界の中でもゆうちょ銀行がどのような立ち位置でどのお客様を対象にしているかを知ることが大切です。これを知った上でどのような職種がありどんな事をして社会貢献をするのかを自分で調べることが大切になります。ここまでを自分で調べることができて疑問に思ったことがあったら説明会やインターンシップなどに参加して質問することが必要になります。自分で調べることができる内容を聞くのではなくて、どこにも記載されていないことを聞くことが大切です。私がゆうちょ銀行の事を詳しく知ることができたと感じたサイトは会社概要や若手社員の声などの詳しい事が記載されている会社専用の採用サイトであると感じました。これを活用すればほとんどのことがわかると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2020年10月19日

問題を報告する

企業研究

エリア基幹職
21卒 | 明治学院大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
コロナウイルスの影響で支店訪問も行う事が出来ず、会社説明会を動画で見たため、面接当日まで社員の方との関わりが全くなかった。面接では3分の1ほど逆質問の時間をもらえたので7,8問質問をして理解を深めた。また、新卒用のサイトでは多く動画があげられていたので全てチェックし、社員インタビューも熟読した。なぜ「日本郵政グループ」かと、なぜ「ゆうちょ銀行」かの2つを準備する必要がある。メガバンクや地銀とはやっている事業が大きく異なるのでそこを理解しておくことが重要だと思う。(私のイメージとしては事業内容は信用金庫に近い)また面接ではゆうちょ銀行が第一志望だと何度も強く伝えることが必要だと感じた。やりたい仕事内容もこたえられるよう用意しておくべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、金融業界に関する基本的な知識と、そのなかでゆうちょ銀行はどのような立ち位置でどのような役割を果たしているかを、会社のホームページや就活会議などのサイトで一通りしらべておきました。ゆうちょ銀行は、金融機関のなかでもメガバンクや地方銀行などとも違う立ち位置で、法人融資を現段階では行っていないなど、特殊な役割であるため、特に企業研究には力を入れておくべきです。また、面接では、金融業界の志望動機、そのなかでも保険や証券会社ではなくなぜ銀行なのか、そしてメガバンクや地方銀行ではなくなぜゆうちょ銀行なのかを、論理だてて説明する必要があるため、その部分を説得力のあるものにするという観点からも、企業研究は本当にに大事だと思います。 また、ゆうちょ銀行の総合職は、基本的に3年目以降は本社での企画や営業推進の仕事に携わることが多いため、面接では、自分から大きなプロジェクトを1から企画し、進めていくという力や、その中で周りと協力して1つの物事を成し遂げることができるチームプレイの力があるか、そのような経験をしたことがあるかということが求められているように感じました。 また、ゆうちょ銀行は入社して数年間は銀行の直営店の郵便局での窓口対応のため、どのような年齢層や属性の人とも基本的なコミュニケーションを取れる人材を求めているように感じました。 また、これはどの金融機関にも求められることだと思いますが、きちんと自分の中で芯をもち、自分の考えを論理的にかつ説得力を持って伝えることができる力が大切です。 ゆうちょ銀行は公益性と利益性双方を兼ね揃えていますが、自分が何故そこに共感するのか、その発端となった自分自身の経験は何か、そのように深く掘り下げていけば、きっと面接もうまく行くはずです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
コロナの影響で対面での説明会がなかったため、自力で企業研究を進めた。新卒採用ページの実際の社員の方々のインタビュー記事や動画をはじめ、情報になりそうな部分には一応全て目を通すことによって、志望動機を練ったり、自分がやりたいことはなにかを答えられるように準備していった。また、中期経営計画や企業サイトもできる限り読み込み、印象的だった言葉はエントリーシートに入れ込んだり、面接の中で使うように準備していきました。(「最も身近で寄り添う存在」というところに魅力を感じた、「地域活性化ファンド」を持ち地域に還元する姿勢をもっていることに共感した、「やっぱり、ゆうちょ」とお客様から言っていただけるようにしたい等) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

エリア基幹職
19卒 | 関西大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
メガバンクと地方銀行、信用金庫といった他の金融機関との違いを明白に応えれるようにしていました。そしてどれを踏まえた上で、なぜゆうちょ銀行に入りたいかを話せるようにしていました。企業研究の方法としては、とりあえず説明会や座談会に参加すること、そこでもらったパンフレットを熟読していました。また、日本郵政グループの採用ホームページが充実しているので、ホームページもよく閲覧していました。個人的にですが、説明会や座談会の回数は選考であまり重要視されていなかったように感じます。私は地域型総合職だったので、地域型総合職は入社してからどのような仕事をするのかをよく理解してから面接に挑む必要があると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

企業研究

地域職
18卒 | 広島大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ゆうちょ銀行が他の銀行と何が違うのか説明できるようにしとく事。またそのフィールドで何をしてみたいのか、なぜゆうちょ銀行に入りたいのか具体的に話せるようになる事は大切ではと思います。そのためにも、合同説明会や個別説明会というようなセミナーや、日本郵政グループのホームページを読み込むというのは容易に情報を獲得する事が出来るため有効だと思います。 またゆうちょ銀行は、しっかり入社してくれるのかという面も選考では大切にしているようにみえ、そのため職種の細かなとこやそれらをあげながら自分のやりたい事を話せるようになると入る意思が強く志望度が高いと判断され高評価につながるかもしれません。なので、座談会の後に社員の方へ話をきいてみたりするのが有効です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

エリア基幹職
18卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ゆうちょ銀行が近年上場したことや、資産面なそ調べて他金融機関や各銀行と比較しつつどんな点が特徴であるか意識して調べた。セミナーや合同説明会が他企業に比べると多く開かれるので、日程調整がしやすいしその日の説明会で消化不良であった点はもう一度別の日の説明会に行って聞くなどすると情報収集が捗る。ホームページやニュースを見て最近の情報、特に金融機関なので社会情勢に関係する情報は頭に入れるようにして、日経新聞なども読むようにした。個別説明会で合同説明会では聞けなかった業務の詳しい内容、他金融機関との違いなどを聞いておくと後のち役立った。ゆうちょ銀行の就活のマイページに登録することで、マイページにわかりやすくゆうちょ銀行の情報がまとめられているので重要だと感じるところをノートに抜き取っておいたら面接で役立った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究としては学内説明会に参加すれば十分な情報が得られたと思います。他の銀行との比較だけではなく、日本郵政グループの中でなぜゆうちょ銀行なのかということも話せるようにするべきです。しかし説明会だけでは実際どのような業務をしているのかが分かりにくかったため、セミナーに参加し実際に働いている社員の声を伺うことで理解を深めました。セミナーは多く開催され、様々な部署の社員の方々のお話を聞くことができるので積極的に参加する事をおすすめします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 北海道大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ゆうちょは他の銀行よりも歴史や公共性など、特殊な面がたくさんあるため、説明会から面接のときの材料を得てくることがとても重要なのではないかと思う。しかしながら、個々の選考は郵便、銀行、保険の三部門を合同でGDを行い、そこからこちらが希望を出していた各部門ごとで、合格だったところは面接予約の電話がかかってくるという形になるため、企業研究の効率性は悪くなる。また、GD後から面接まで短く企業研究の時間がとれなかったため、前もって合格か不合格かわからないままGD前から準備が必要となり、効率がわるいようにも思える。そのため、自身の志望度がある程度高いなら前もって企業研究をすべきで、それほど高くないならば多少不足を覚悟で直前のみ調べるといった戦略が必要になりそうだと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
31件中31件表示 (全31体験記)
本選考TOPに戻る

ゆうちょ銀行の ステップから本選考体験記を探す

ゆうちょ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ゆうちょ銀行
フリガナ ユウチョギンコウ
設立日 2006年9月
資本金 3兆5000億円
従業員数 11,517人
売上高 2兆6517億600万円
決算月 3月
代表者 笠間貴之
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
平均年齢 45.2歳
平均給与 711万円
電話番号 03-3477-0111
URL https://www.jp-bank.japanpost.jp/
採用URL https://recruit.japanpost.jp/
NOKIZAL ID: 1321779

ゆうちょ銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。