就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オリックス銀行株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

オリックス銀行株式会社 報酬UP

【主体的な行動で周囲を巻き込む】【22卒】 オリックス銀行 総合職の通過ES(エントリーシート) No.41022(同志社大学/女性)(2021/4/10公開)

オリックス銀行株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年4月10日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
役職ではなく主体的に行動し、周囲を巻き込む姿勢を持ち、成し遂げたエピソード

A.
サークル活動において、上級生5人で100名規模の新入生歓迎会を企画・運営しました。私は心理学サークルに所属しており、会計と新入生歓迎会の責任者を務めていました。1・2年生のみのサークルでしたが、私達の代は辞めていく部員が多く、2年生になって継続した部員はたったの5人でした。人手が足りないながらもイベントの準備に取り掛かりましたが、引継ぎも不十分であり準備は難航しました。そこで私は、他のメンバーに協力してもらい、役割を分担し、進捗をこまめに報告し合うことで対処しました。企画や広報、場所の確保、準備物の手配など仕事を割り振り、抜け漏れのないように連絡を取り合いながら着実に準備を進めました。その際、少しでも疑問に思ったことや意見があれば話し合えるように、普段から仲を深め、信頼関係を構築するよう意識していました。結果、新入生歓迎会はとても盛り上がり、昨年の1.4倍となる40名が入部してくれました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は、「幅広い産業に携われる」「顧客と深い信頼関係を築ける」という二点から銀行業を志望しています。その中で貴行を志望する理由は二つあります。一つ目は、他の銀行にはない独自のサービス形態により、お客様一人一人のニーズに沿った幅広いソリューションを提案できることです。店舗を持たないことでコストを削減し、商品やサービスを手厚くするお客様視点のサービスや、グループの力を借りてシナジーを生み出し、課題解決に取り組める点に魅力を感じました。二つ目は成長できる環境です。少数精鋭で一年目から大きな仕事を任せられ、様々な仕事を経験することで自己成長できる環境が整っている点に魅力を感じました。そのような環境の中で、貴社の強みである不動産投資ローンなどの専門知識を身につけるとともに、様々な業界と関わって幅広い知識を吸収し、貴行や社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

オリックス銀行株式会社のES

金融 (銀行)の他のESを見る

オリックス銀行の 会社情報

基本データ
会社名 オリックス銀行株式会社
フリガナ オリックスギンコウ
設立日 1993年8月
資本金 450億円
従業員数 899人
売上高 643億8400万円
決算月 3月
代表者 錦織雄一
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝3丁目22番8号
平均年齢 40.7歳
平均給与 818万円
電話番号 03-6722-3600
URL https://www.orixbank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572927

オリックス銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。