18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 東北大学大学院 | 女性
-
Q.
ADEKAを志望された理由を教えてください。あなたが会社選びにおいて重視している点と併せてご記入ください。
-
A.
私は製品開発を通して人々の日常生活の質を向上させたいと考えております。従って、会社選びにおいては、日常生活に密着したものに影響を与える事業内容であることと、消費者と一体となった研究開発ができることを重視しております。貴社の事業領域は電子材料から食品開発まで幅広いため、生活における利便性だけでなく、人々の心身における健康の向上にまで関わることができる点に魅力を感じました。貴社は衣食住全てに素材を提供しているBtoBメーカーであるため、貴社で新規素材・技術の開発に携わることであらゆる最終製品に影響を与え、人々の生活をより豊かにできると考えております。加えて、貴社では中央研究所と本社が隣接していることと、研究開発職の社員も営業に同行する機会があるため、消費者のニーズをより正確に反映した研究開発ができるという点から、貴社での製品開発によって確実な社会貢献ができると考え、貴社を志望致しました。 続きを読む
-
Q.
現在あなたが所属している学科(専攻)を選んだ理由と、そこで学んだことをどのように当社で生かしていきたいか教えてください。
-
A.
私は化学を通じて製品開発に携わることにより社会貢献をしたいと考え、製品開発および製造において必要不可欠な学問である化学工学を学ぶために現在の専攻を選択しました。私の実験内容は無機材料の合成が主なのですが、研究を進める中で単結晶育成が全く上手くいかない期間がありました。それでも諦めずにあらゆる条件を検討し続け、とにかく手を動かしました。それにより得られたネガティブな実験結果をその都度、種々の角度から注意深く考察することで次の方法につなげられ、最終的に単結晶の育成は成功しました。このような研究生活で学んだことは、「とにかく手を動かしてやってみる行動力」と「失敗の意味を考えることの重要性」です。私はこれらを、貴社における速さを重視した製品開発に活かしたいと考えております。人よりも数多く挑戦することで多くの経験を手に入れ、失敗の数は多くても速く確実に成果を導き出せるよう努力致します。 続きを読む
-
Q.
当社の二つの経営理念のうち、より共感するものはどちらですか。また、あなたはそれについてどのように貢献したいと考えていますか。【ADEKA経営理念】[1]新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す[2]世界とともに生きる。
-
A.
私は、『[1]新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す』の方により共感します。なぜなら、お客様である人々の生活におけるニーズや問題は常に変化し続けているからです。つまり、豊かなくらしに貢献し続けるにあたりその変化に敏感である必要があります。そうなると、新規素材および技術の開発においてはやはり速さが求められます。速さが求められる開発では、長時間考え込むよりも、試みを数多くこなすことが重要だと考えております。従って私は、研究生活で培った「行動力」を活かして貴社の製品開発に貢献していきたいと考えております。革新的な開発の達成を目指して、未知の領域においても失敗を恐れずに絶え間ない挑戦を重ね、結果へと結びつけます。数々の試みの末に失敗が続いたとしても、失敗から学ぶ姿勢と、挑戦を継続する心構えは忘れません。 続きを読む