就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ADEKAのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ADEKA 報酬UP

【法的規制でドーピング撲滅】【21卒】 ADEKA 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.34273(横浜市立大学/女性)(2020/6/24公開)

株式会社ADEKAの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月24日

21卒 本選考ES

事務系総合職
21卒 | 横浜市立大学 | 女性

Q.
研究内容(テーマと200)

A.
テーマ:スポーツにおけるドーピング違反の法的規制について 一般的にドーピングが禁止されていることは認識されているにもかかわらず、ドーピング違反がなくならないのはなぜかと考えた際、私はドーピング違反に対する法規制を整備する必要があるのではないかと考えました。実際にアンチ・ドーピング条約においてドーピングの規定は存在しますが、制裁規定は持っていません。そのため世界で共通の条約や法律を設けるべきだと考えています。 続きを読む

Q.
志望理由(400)

A.
私が貴社を志望する理由は二点あります。一点目は貴社であれば「モノづくりを通して人々の生活を支えたい」という私の想いを実現できると考えるからです。大学の実習でカンボジアを訪れた際、現地の生活水準の低さを目の当たりにし、改めて日本のモノづくりの技術力の高さを実感しました。また部活動やゼミ活動で、仲間を支えることにやりがいを感じていたことから、上記のような想いを抱くようになりました。貴社は「化学品」と「食品」の両軸を持っていることから、より多くの人々の豊かな生活作りに貢献できると考えます。二点目は「世界とともに生きる」という経営理念にも表れているように、グローバルに幅広い製品を提供していることに魅力を感じたからです。そこで入社後は営業職として、学生時代のカナダやオーストラリアでの海外経験を活かし、日本だけでなく世界を舞台に挑戦することで、貴社や社会の発展に貢献したいです。 続きを読む

Q.
二つの経営理念のうち、より共感するのはどちらか。またそれについてどのように貢献していきたいと考えているか(400)

A.
私は「新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す」という経営理念により共感しました。現代の社会はIoTや5Gなどの技術革新、食のニーズの多様化や国際化など、目まぐるしく環境が変化しています。そのような状況の中で常にアンテナを張り続けることで時代の変化や社会の潮流をいち早く感じ取り、そしてその変化に誰よりも早く対応し、顧客のニーズを汲み取り、求められる製品を提供することが重要であると考えます。また変化し続ける世の中の潮流に取り残されないように、失敗を恐れずに挑戦し続け、自身も進化し続けようとする姿勢に魅力を感じたことからも、この理念に共感します。私は大学時代にカナダでの語学留学やオーストラリアでの国際ボランティアに挑戦した経験を活かし、貴社の営業職として失敗を恐れずに積極的に挑戦・行動し、お客様のニーズに合った製品や価値を提供することで貴社に貢献したいです。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと(400)

A.
国際法模擬裁判大会で準優勝したゼミ活動の経験です。模擬裁判とは国際司法裁判所を想定して、弁論術を競うものです。大会での優勝を目標に準備を行っていく中で、自分たちが当初想定していたレベルまで仕上がらないことへの不安や焦りがチームに浸透してしまい、大会での予選敗退が頭をよぎりました。この問題に対して私は2つの取り組みをしました。1つ目は、仲間の相談役になることです。大会前の不安や焦りからチームの雰囲気がピリついていたところ、中学から大学まで所属していたハンドボール部での主将・副主将の経験を活かし、積極的に困っている後輩や同期の相談役になり各人に寄り添った助言や励ましを送りました。2つ目は、課題の整理・検討です。理解が追い付いていない後輩がいたため一度立ち止まって一緒に問題を整理・検討し、わからないことを落とし込む時間を設けました。結果、今年度の国内大会では16校中2位という成績を修めました。 続きを読む

Q.
現在あなたが所属している学科(専攻)を選んだ理由と、そこで学んだことを当社でどのように生かしていきたいか(400)

A.
私は大学入学当初、具体的にやりたことが決まっていなかったこともあり、専門性にとらわれず、興味を広く持ち様々な分野を学びたいという思いから、現在の学科を選びました。そして2年次にゼミを選択する際、先輩方がみんなで一つの目標に向かって努力されている姿を見て、私もここで頑張りたいと思い、国際法のゼミを選びました。ゼミでは模擬裁判に取組んでおり、仲間やチームのために行動することはもちろん、自分の主張にいかに説得力を持たせられるかということを常に意識していたため、論理的思考力が身についたと考えています。これらの力を貴社の営業職として、お客様の真の課題を解決するために相手の気持ちに寄り添い、お客様に満足していただける製品やサービスを提供できるまで何度も交渉を重ね、信頼関係を築いていきたいです。またお客様と一体となって諦めることなくチャレンジし、課題解決に取組み、貴社で活躍したいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ADEKAのES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

ADEKAの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ADEKA
フリガナ アデカ
設立日 1917年1月
資本金 229億4400万円
従業員数 5,566人
売上高 3997億7000万円
決算月 3月
代表者 城詰秀尊
本社所在地 〒116-0012 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号
平均年齢 39.9歳
平均給与 718万円
電話番号 03-4455-2811
URL https://www.adeka.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132265

ADEKAの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。