22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 東北大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミで取り組んだ内容を教えてください。(200字以内)
-
A.
海外にルーツを持つ方に日本語を教える方法や、異文化におけるコミュニケーションについて学んでいる。3年時には、日本語学習者に日本語の授業を行う実習があり、学習者が楽しく学べることを目標に取り組んだ。終了後のアンケートでは、5点満点中4点の評価をいただき、「楽しく会話をしながら学ぶことができた」とのコメントもあった。 続きを読む
-
Q.
ADEKAを志望する理由は何ですか。(400文字以内)
-
A.
私は社会や人々の暮らしを根底から支えたいと考えている。地元○○で経験した〇○○○、また現在の新型コロナ禍を通して、以前までの当たり前の生活の重要性に気づき、当たり前の生活を支える一助として活躍したいと考えたからである。素材は、消費者の目には見えにくいが、当たり前の生活を支える上で必要不可欠な存在であると考えた。貴社では、樹脂添加剤から油脂、健康食品に至るまで幅広く事業展開し、産業や人々の暮らしを支えている点で、「根底から支える」という軸が実現できると考えたため、志望した。また環境に配慮した機能性樹脂、少子高齢化・多様化社会を見据え、健康面を重視しているなど、将来的にも新しい価値を提供でき、私が貴社で活躍できる領域はさらに増えていくと考え、成長し続けることができる展望に魅力を感じた。 続きを読む
-
Q.
当社の2つの経営理念のうち、より共感するものはどちらですか。また、あなたはそれについてどのように貢献していきたいと考えていますか。(400文字以内)
-
A.
私は、「世界とともに生きる」という経営理念に共感した。私の生きる軸として、多様性を尊重したいという軸があり、大学では障がい者支援について知る授業やゼミ、研究室では日本語教育学を学んでいる。今日では、コロナ禍における世界規模での協力などが挙げられるが、今後我々人間が社会、さらには地球で共生していく上で多様性の観点は欠かせないと考えているからである。多様性と一言に表しているが、環境・高齢者・社会的マイノリティーなど、非常に幅広い「世界」に対して、同様に幅広い用途や可能性を持つ素材を通じて、新たな価値や生き方を提案していきたい。そのために、貴社では営業職として、取引先の顧客や社会の多様なニーズを分析し、素材からそれぞれに寄り添う提案をしたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
学生時代に打ち込んだこと(400文字以内)
-
A.
私は、アルバイトでの獲得会員数を増やすことに打ち込んだ。私はホテルのフロントスタッフとして勤務している。勤務するホテルは他の店舗に比べて古く、リピーター不足と新規顧客開拓に悩んでいた。私は何事に対しても、自身で目標を設定し、意味を持って取り組みたいと考えることから、状況を打開するために次のことを実践した。私は業務とは別に、積極的に明日の旅先や最近の話題などでお客様に話しかけ、十分に場を和ませてからホテルのメンバーズ会員特典を紹介するように努めた。その努力の甲斐あって、30人のスタッフの中でメンバーズ会員月間新規獲得数1位になることができた。さらに学生でも1位ということが刺激になり、仲間にもナレッジを共有することでホテル全体の獲得数増加に貢献した。自身の目的達成だけを考えず、相手の立場に立って考え、今後もさらなるスキルアップを目指し、営業や職場でのチームワークに活かしたい。 続きを読む
-
Q.
現在あなたが所属している学科(専攻)を選んだ理由と、そこで学んだことをどのように当社で生かしていきたいか教えてください。(400文字以内)
-
A.
今後日本国内において、海外にルーツを持つ方が増えていくことから、多様なバックグラウンドに触れ、価値観を広げたいと思い、日本語教育学研究室に所属している。日本語を学ぶ学習者は、「海外にルーツを持つ」と表すことが多く、転勤や国際結婚などの来日理由から、国籍、母語、文化背景に至るまで、学習者が持つ要素は数えきれない。グローバル化と聞くと、海外に目を向けがちだが、日本国内の現状を知り、授業や実習を通して、多様な価値観に触れ、理解を深めることができたと考える。また日本語教育では、学習者のニーズ・背景を分析し、最適な授業を届けることが重要である。私は培った分析力や多様性に対する価値観を、営業職で活かしていきたい。 続きを読む