- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車産業に興味を持っており、完成車・パーツ関係なく幅広い企業を見ていた。スーパーGTという国内のレースにおいてトップカテゴリのレーシングカーにメインスポンサーとして付いていたのが企業を知ったきっかけだった。続きを読む(全104文字)
【鉄道業界の挑戦】【25卒】東芝インフラシステムズの夏インターン体験記(理系/セールスエンジニア職)No.52190(非公開/男性)(2024/5/17公開)
東芝インフラシステムズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 東芝インフラシステムズのレポート
公開日:2024年5月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 下旬
- コース
-
- セールスエンジニア職
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → エントリーシート → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
保有資格名など、研究内容(400~1400字)、志望動機(400~800字)続きを読む(全38文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
文字数が多いので、冗長にならないように気を付けた。続きを読む(全25文字)
ES対策で行ったこと
One Careerや就活会議などの就活サイトで通過者のエントリーシートを参照し、それを参考に自分の考えをまとめた。続きを読む(全58文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
One career、就活会議続きを読む(全15文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 全社の人事、事業部の採用担当
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室後時間になったら開始。初めに自己紹介をし、質疑応答、時間になったら終了続きを読む(全37文字)
面接の雰囲気
あまり堅い雰囲気ではなかった。
質問内容などを見るに、エントリーシートの段階で、技術的なマッチングなどでほぼ合否は決まっている様子だった。続きを読む(全70文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
始めは設計開発職を第一志望としていたが、面接官の方に知識のマッチングや適性の面から、第二志望だったセールスエンジニア職を勧められ、そちらで合格を貰った。
続きを読む(全78文字)
面接で聞かれた質問と回答
研究内容を教えてください。
「光周波数コムを用いた衛星搭載精密マイクロ波発生装置の開発」というタイトルで、レーザー技術を用いて衛星測位システムの精度向上を目指した研究を行っています。...続きを読む(全224文字)
志望部門は、設計開発もしくはセールスエンジニアですが、どちらに興味がありますか?
迷っている、というのが正直なところです。先輩が多く就職しており、モノづくりに最前線で携われる設計開発を第一志望として魅力を感じますが、同時に塾講師のアルバ...続きを読む(全157文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 川崎本社
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- 部門別実習で他の学生とは交流の機会がありませんでした。色々と話を聞く限りMARCH以上の学生が多いようです。
- 参加学生の特徴
- 部門別実習で他の学生とは交流の機会がありませんでした。私は鉄道が好きでこのインターンシップに応募しました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
東芝インフラシステムズ株式会社のインターン体験記
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
東芝インフラシステムズの 会社情報
会社名 | 東芝インフラシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウシバインフラシステムズ |
設立日 | 2017年7月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 7,200人 |
売上高 | 3832億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 今野貴之 |
本社所在地 | 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 |
電話番号 | 044-576-6587 |
URL | https://www.global.toshiba/jp/company/infrastructure.html |
東芝インフラシステムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価