就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
古河機械金属株式会社のロゴ写真

古河機械金属株式会社 報酬UP

【未来を切り拓く技術革新】【22卒】 古河機械金属 総合職の内定ES(エントリーシート) No.61293(豊橋技術科学大学/男性)(2021/9/21公開)

古河機械金属株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月21日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 豊橋技術科学大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
衝撃荷重の測定は構造物の強度を評価するために重要な課題であるが,多くの場合測定が困難なことが多い.この問題に対して,磁石が取り付けられた衝撃体が衝突するとき,構造物の近くに置かれたコイルに発生する誘導起電力から衝撃荷重を非接触に測定する方法が提案されている.そこで私の研究では,衝撃荷重の非接触測定方法の妥当性,測定限界など について考察・検討した。 続きを読む

Q.
自己 PR

A.
好奇心旺盛な性格のため,様々なことに興味を持つことができる.具体的には,学生生活 において多くの部活動に参加し,文化部で所属していた自動車部ではEVクラス総合3位, 二輪部では全国キャンパスオフロード総合1位という結果を残した.この経験から,自動 車部ではマシンを製作する技術者として,二輪部ではレースに参加する選手としての考え 方や技術を得ることができた.また,高専時代では,電子創作同好会で会長を務めた.そ こで文化発表会という関東県内の高専が集まった活動の発表会等のイベントで部員をまと め,運営を行った.幼いころからモノづくりが好きで,試行錯誤を繰り返して作品を作り 上げ,喜びを感じる.モノづくりに関しては,時間を忘れて取り組むことができる. 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
学生時代に最も注力した取り組みは,モノづくりである.私は幼いころからブロック遊び などが大好きで,卒業した高専には,モノづくりの原理,メカニズムを学ぶことができる という志をもとに進学した.大学在学中も,電子創作同好会,自動車研究部等のモノづく りに集中できる環境で授業から学んだことをアウトプットですることで,モノづくりへの 理解と関心をさらに深めた.また,モノづくりという活動を通して,設計製作までの計画 性の向上,問題解決能力等が身に付いた.具体的には,マイコンの組み込み制御システム の知識を勉強し,それに付随するセンサやアクチュエータを,プログラミングと回路に よって操作するという内容を重点的に学んだ. 続きを読む

Q.
あなたが当社を志望する理由は何ですか。

A.
機械事業を牽引する貴社では,すでに製品の電動化も進めているなど,より先進的な考え方を持っていると思った.新しい 技術にチャレンジする姿勢と,モノづくりを通じて社会インフラに携われるという環境に魅力を感じた.同時に,将来はよ り多くの人に喜んでもらえるようなプロジェクトに携わりたいと思った.機械と素材の両分野で一流の技術を誇る貴社な ら,それが可能であると考えるため志望した. 続きを読む

Q.
入社後、当社で取り組みたいことは何ですか。

A.
IoTが普及しつつある今後の業界で,遠隔操作ができる等のより近未来的で数十年先を見据える製品を設計・開発したい. そのためには,機械と電気電子・情報をつなぐ役割が必要であると考える.私は,幅広い分野に精通した技術者になり,次 世代のIoT化を牽引していきたい.また,貴社の誇る先端技術をさらに発展させ,他メーカーの追随を許さない革新的な製 品を世に出し,日本の機械事業・社会インフラに貢献したい. 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

古河機械金属株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

キッコーマン株式会社

研究・製造系
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
大学生活の中であなたが「本気になって取り組んだこと」を教えてください(研究、または研究以外でも可)。その経験から何を学んだか、入社後どのように活かしたいかをイメージして、自己PRしてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年10月31日

問題を報告する

古河機械金属の 会社情報

基本データ
会社名 古河機械金属株式会社
フリガナ フルカワキカイキンゾク
設立日 1918年4月
資本金 282億820万円
従業員数 2,899人
売上高 1882億5500万円
決算月 3月
代表者 中戸川稔
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 45.4歳
平均給与 804万円
電話番号 03-6636-9501
URL https://www.furukawakk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138259

古河機械金属の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。