就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
古河機械金属株式会社のロゴ写真

古河機械金属株式会社 報酬UP

古河機械金属の本選考ES(エントリーシート)一覧(全13件)

古河機械金属株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

古河機械金属の 本選考の通過エントリーシート

13件中13件表示

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが当社を志望する理由は何ですか。(OpenESを使用)

A.
「人々の生きる根底を支えるモノづくりを世界に広める」を軸に社会に多大な好影響を与えたいと考えています。そのように感じたのは、鉄鋼業のアルバイトで高速道路の基礎部分に携わり、社会インフラに貢献した経験と自身の留学経験からです。中でも貴社は、社会インフラ整備に欠かせない数々の製品で高いシェアを誇り、AI、IoTが進む現代において変革に厭わない姿勢やその社会貢献度の高さに大変魅力を感じました。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
入社後、当社で取り組みたいことは何ですか。(OpenESを使用)

A.
入社後は、日本にとどまらず国際社会に多大な好影響を与えていきたいです。まずは、国内営業として基礎知識やスキルを身に付けいずれは海外で働きたいと考えています。私が志望する営業では、お客様の課題解決や、新たな価値を生み出す手伝いをする仕事に取り組んでいき、今まで培った相手の立場に立って考える力や自身の強みを活かしていくことで、貴社の市場拡大、国際社会のインフラを支えることに繋がると自負しています。(OpenESを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月1日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
あなたが当社を志望する理由は何ですか。(必須)200文字まで(OpenESを使用)

A.
私は社会や人々の暮らしを根底から支えたいと考えている。地元○○で経験した〇○○○、また現在の新型コロナ禍を通して、以前までの当たり前の生活の重要性に気づき、普段目には見えにくい当たり前の生活を支える一助として活躍したいと考えたからである。貴社では、機械事業と素材事業に強みを持ち、日本・世界のものづくりを根底から支えることができると考えたため、志望した。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
入社後、当社で取り組みたいことは何ですか。(必須)200文字まで(OpenESを使用)

A.
私は自身の対面での強みを活かして、営業職として活躍したいと考える。特に、産業機械部門、電子部門に興味を持っている。産業機械部門では、完成された製品を提供するだけではなく、ニーズに合わせたポンプや破砕機などを通して、より根底から社会を支えることができると考えたからである。私は営業職として、研究・技術職と連携し、顧客のニーズを分析し、それぞれに最適なソリューションを提案していきたいと考える。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
私の強みは初対面で人間関係を構築することが出来ることだ。現在私は、アルバイトでホテルのフロントスタッフとして勤務している。勤務するホテルは他の店舗に比べて古く、リピーター不足と新規顧客開拓に悩んでいた。私は何事に対しても、自身で目標を設定し、意味を持って取り組みたいと考えることから、状況を打開するために次のことを実践した。私はお客様がホテルに求めるニーズをまず把握することが大切だと考え、フロント業務とは別の世間話などをして分析し、10個ある会員特典のうち、お客様に合った特典を重点的に紹介することで月間会員獲得数1位になることができた。さらに仲間にもナレッジを共有することでホテル全体の獲得数増加に貢献した。自身の目的達成だけを考えるのではなく、相手の立場に立って考えることも忘れず、今後もさらなるスキルアップを目指し、営業や職場でのチームワークに活かしたい。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み(OpenESを使用)

A.
私が最も力を入れて取り組んだのは高校の部活動だ。小学校から剣道を始め、中学、高校と剣道部に所属しており、高校ではレギュラー争いに直面した。負けず嫌いな性格から、団体戦のレギュラーとして県大会に出場することを目標とし、2つの課題に取り組んだ。個人面では、戦術を磨くことだ。このため、自分の試合の動画を観て無駄な動きを分析し、先生方や先輩方に積極的にアドバイスをいただき戦法分析を何度も行った。結果として自身の技術の精度が向上し、戦術の幅が広がった。またチーム面では、部員の結束力を高めることだ。チームとして勝つために、部内でのコミュニケーションが重要だと考えた。部員に声掛けを行い、練習の意見を集め、部員の状態を把握した。2つの努力が実ってレギュラーを勝ち取ることができ、最終的には県大会まで進むことができた。この経験から1つの目標に向かってチームで励み、何事にも動じない精神を得られたと考えている。(OpenESを使用) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 豊橋技術科学大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
衝撃荷重の測定は構造物の強度を評価するために重要な課題であるが,多くの場合測定が困難なことが多い.この問題に対して,磁石が取り付けられた衝撃体が衝突するとき,構造物の近くに置かれたコイルに発生する誘導起電力から衝撃荷重を非接触に測定する方法が提案されている.そこで私の研究では,衝撃荷重の非接触測定方法の妥当性,測定限界など について考察・検討した。 続きを読む

Q.
自己 PR

A.
好奇心旺盛な性格のため,様々なことに興味を持つことができる.具体的には,学生生活 において多くの部活動に参加し,文化部で所属していた自動車部ではEVクラス総合3位, 二輪部では全国キャンパスオフロード総合1位という結果を残した.この経験から,自動 車部ではマシンを製作する技術者として,二輪部ではレースに参加する選手としての考え 方や技術を得ることができた.また,高専時代では,電子創作同好会で会長を務めた.そ こで文化発表会という関東県内の高専が集まった活動の発表会等のイベントで部員をまと め,運営を行った.幼いころからモノづくりが好きで,試行錯誤を繰り返して作品を作り 上げ,喜びを感じる.モノづくりに関しては,時間を忘れて取り組むことができる. 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
学生時代に最も注力した取り組みは,モノづくりである.私は幼いころからブロック遊び などが大好きで,卒業した高専には,モノづくりの原理,メカニズムを学ぶことができる という志をもとに進学した.大学在学中も,電子創作同好会,自動車研究部等のモノづく りに集中できる環境で授業から学んだことをアウトプットですることで,モノづくりへの 理解と関心をさらに深めた.また,モノづくりという活動を通して,設計製作までの計画 性の向上,問題解決能力等が身に付いた.具体的には,マイコンの組み込み制御システム の知識を勉強し,それに付随するセンサやアクチュエータを,プログラミングと回路に よって操作するという内容を重点的に学んだ. 続きを読む

Q.
あなたが当社を志望する理由は何ですか。

A.
機械事業を牽引する貴社では,すでに製品の電動化も進めているなど,より先進的な考え方を持っていると思った.新しい 技術にチャレンジする姿勢と,モノづくりを通じて社会インフラに携われるという環境に魅力を感じた.同時に,将来はよ り多くの人に喜んでもらえるようなプロジェクトに携わりたいと思った.機械と素材の両分野で一流の技術を誇る貴社な ら,それが可能であると考えるため志望した. 続きを読む

Q.
入社後、当社で取り組みたいことは何ですか。

A.
IoTが普及しつつある今後の業界で,遠隔操作ができる等のより近未来的で数十年先を見据える製品を設計・開発したい. そのためには,機械と電気電子・情報をつなぐ役割が必要であると考える.私は,幅広い分野に精通した技術者になり,次 世代のIoT化を牽引していきたい.また,貴社の誇る先端技術をさらに発展させ,他メーカーの追随を許さない革新的な製 品を世に出し,日本の機械事業・社会インフラに貢献したい. 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月21日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 和歌山大学大学院 | 男性

Q.
あなたが当社を志望する理由は何ですか(200文字以下)

A.
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目に技術力と社会貢献度の高さです。貴社は140年以上の歴史があり、創業当初の鉱山開発技術を活かして、様々な事業を展開している点に魅力を感じました。2点目に少数精鋭で若手の段階から責任ある仕事を任される点です。若手の段階から責任ある仕事を任される分、責任が大きいですが、やりがいがあると感じました。貴社で高い技術力を吸収しつつ、会社と共に成長していきたいです。 続きを読む

Q.
入社後、当社で取り組みたいことは何ですか。(200文字以下)

A.
私は幅広い事業を行っている中でも、特に橋梁事業に携わりたいです。私たちの生活において橋梁は無くてならない存在であり、新たな橋梁の設計や老朽化した橋梁の復旧することによって、人々がより安心・安全に生活できるようにしていきたいです。また、我が国は災害と切っても切り離せない関係性であり、貴社が行ってきた復興事業のように、私も被災地で復興に携わっていき、社会インフラの整備に貢献していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月14日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 男性

Q.
自己PR ※OpenES

A.
私の強みは「他人に寄り添いニーズに応える力」です。私は個別指導塾のアルバイトで、全く喋らない小学6年生の女子生徒を担当しました。初めは、勉強以外の会話をしたり、彼女の発言をひたすら待ったりと試行錯誤を重ねました。しかし、いずれも良い反応はありませんでした。私は閉口したものの、一度担当すると決めたからには絶対に諦めたくないと考えました。そこで、まず彼女について深く知るべく、お母様とお話しする機会を頂きました。お母様曰く、彼女は (1)「自分の声を聞かせるのが恥ずかし」く、(2)「勉強の仕方が分からない」ということでした。(1)を解決するため、授業を特別に筆談形式で行うことにつき、塾長とお母様の許可を得ました。また(2)に対しては、紙上と表情とで密に意思疎通を図りながら、宿題の取り組み方について徹底的に説明しました。ビジネスでもしっかりと顧客のニーズに寄り添い、それに応えるべく努めてゆきます。 ※OpenES 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み ※OpenES

A.
学内球技大会の運営・企画を行う団体に所属し、周囲を調和させつつ目標達成を目指したことです。私が長を務めるフットサルの部では「公平公正な大会運営」を目標に、前年度よりも審判の数を増やすことが課題でした。そこで、私は前例のなかった女性審判の設置を試みました。ところが、女子からは「男性が激しく接触するコートの中で審判など、怖くてできない」という反発が起こりました。そのため、私は女子の不安や不満を解消すべく、幾度も話し合いの場を設定しました。同時に、学年や性別に関係なくざっくばらんに話せるような雰囲気づくりにも注力してゆきました。その結果、男子がコート内で主審を、女子がコート外で副審を担当することに落ち着き、約9割の参加者から「公平な大会だった」という感想を頂けました。この経験から、(1)リーダーとして必要な視点 (2)目標達成のためにチームの気持ちを一つにすることの重要性 を学べました。 ※OpenES 続きを読む

Q.
志望理由(200字)

A.
(1)環境への意識が高く、(2)素材と機械の両面から国内外の社会インフラを整備している点です。(1)につき、私はゼミでの学びから、技術を「創造」と「保護」のために用いるべきだと考えています。貴社ならば、世界レベルでの「持続可能な開発」を進めることができると考えました。(2)については、関わる仕事や顧客の多様さと、社会貢献性が魅力です。私の「ニーズに応える力」「未知への挑戦心」が活かせると考え、志望しました。 続きを読む

Q.
当社でしたいことと、そのために必要だと考えること(200字)

A.
東南アジア新興国の官公庁と協力しながら、ロックドリル事業の製品を扱いたいです。これらの国には、高速道路や鉄道といったインフラ整備が進行中である地域も多くあるかと存じます。その開発に貴社の製品を導入することで、人にも環境にも優しい、豊かな社会の実現に寄与したいです。これを達成すべく、若手の内から進取果敢に業務に臨み、製品や技術の知識を深めます。同時に語学力・マネジメント力の研鑽にも努めてゆきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 OpenES使用

A.
私の研究テーマは「リグニンの構造解析と複合材料の開発」です。リグニンは木材に含まれるバイオマスですが木材の種類によりモノマーの構成比が異なる特徴を持っています。ジオキサンを使用することでリグニンをより天然に近い状態で木材中から単離を行うことができるため、構造解析に適しています。本研究の目的は、それぞれの木材からジオキサンを用いてリグニンを抽出し、リグニンの構造特徴をFT-IR測定により解析を行いました。今後は熱軟化測定やリグニンと漆を混合した複合材料を開発し薄膜の物性評価と耐紫外測定を行う予定です。 OpenES使用 続きを読む

Q.
自己PR OpenES使用

A.
私の強みは何事にも挑戦するチャレンジ精神と目標を達成するまで継続することです。この強みは、大学時代に編入試験を受験した経験で培いました。私は大学入学後、より高いレベルで勉学に励みたいと思い編入を志望しました。理系の単科大学である現大学では、より専門的に化学が学べると考え、現大学の編入試験の受験を決意しました。大学での各科目の勉強とサークル活動に加え、編入試験の勉強に打ち込み、また多いときは1日10時間以上TOEICと化学の勉強をしました。その中で、TOEICの成績がなかなか上がらず悩んでいましたが、原因を分析し、高得点を得ている友人からアドバイスをもらい参考にし、自分に合った方法を模索しながら勉強に励んだことで数ヶ月後には150点アップし編入試験の合格につながりました。この経験をしたことで、高い目標を立て長期的に継続する必要性を知り、全く未経験のことでもチャレンジする行動力が身につきました。 OpenES使用 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと OpenES使用

A.
塾講師として、生徒の学力を高めることに注力しました。私は二年間個別指導塾で講師として働いていました。授業時間は週にわずか90分しかなく、生徒の学力を向上させるためには時間が足りませんでした。そこで、授業で教えたことを次の授業までに毎日少しずつ自主的に勉強するよう生徒を鼓舞することが効果的であると考えました。しかし私は授業でのコミュニケーションを通して、非常に多くの生徒が勉強に対して苦手意識を持っているために、学習意欲が低く自主的に勉強をしないことに気づきました。そこで私は、勉強をするように促すよりも、生徒の自信を最大限に引き出して、勉強に対する苦手意識を改善することが、主体的に勉強に取り組むことにつながると考え、授業時間の中で問題を正解するたびに生徒を褒めるように努めました。実際に、褒められて自信がついた生徒達は、以前よりも自ら勉強に取り組むようになり、飛躍的にテストの点数が上がりました。 OpenES使用 続きを読む

Q.
あなたが当社を志望する理由は何ですか。 OpenES使用

A.
私はインフラ整備を通して循環型社会を創ることで社会貢献したいと考えています。貴社では幅広く事業を展開しており、既存の事業にとらわれず新しい技術分野へと挑戦を続ける姿勢に今後の成長の可能性を感じました。特に環境関連事業は豊かな生活には不可欠であり、高い技術力により環境負荷低減に貢献しています。そうした社会貢献度の高さや環境への責任の高さに魅力を感じ、私も豊かな社会を築きたいと考え貴社を志望しました。 OpenES使用 続きを読む

Q.
入社後、当社で取り組みたいことは何ですか。 OpenES使用

A.
私は、貴社の環境関連事業に携わりたいと考えております。理由は、今後ますます懸念されることが予想される地球環境・エネルギー問題にも資源リサイクルだけでなく、排水処理や土壌浄化さらに熱電変換素子など多岐にわたる取り組みを行うことにより、持続可能な社会を作りたいと思ったことです。そのため、私は貴社での仕事を通して、社会全体に大いに貢献することにより、人々の生活を豊かにすることを目標に考えています。 OpenES使用 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 佐賀大学大学院 | 男性

Q.
志望動機(200)

A.
貴社は幅広い事業フィールドを有しており,日本のみならず世界でその製品が使用されています.そのため,モノつくりを通して多くの産業に関わることができ,多くの人々の生活を豊かにすることができると思い志望しました.また,世界トップレベルの金属製錬や様々な無機化学製品を展開しており,私が大学院で専門的に学んだ無機化学の知識を活かすことで貴社に貢献していきます. 続きを読む

Q.
入社して取り組みたいこと (200)

A.
多くの事業領域において優れた技術力を有する貴社で,新たな価値を生み出すために特定の専門分野だけでなく,幅広い専門性と多角的な視点を身に着けて新製品を開発していきたいと考えております.また,可能であるなら自身が専門的に学んできた無機化学製品の研究開発に携わっていきたいと考えています. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
機械・素材を通じた無限のソリューションで、お客様のビジネスの発展と、安全で快適な社会基盤を支えたいと思い志望した。私は、社会の当たり前を創り続ける使命を担い、イノベーションで未来を切り拓く業界・企業で仕事に携わりたいと考えている。機械分野、素材分野の強みを兼ね備え、長い歴史の中で日本のモノづくりを牽引してきた貴社のもとで、今までにない価値を社会に届け、全ての人の豊かな暮らしに寄り添い続けたい。 続きを読む

Q.
入社後に取り組みたいこと

A.
メーカーやIT業界のお客様とともに、次世代のIoT化を牽引していきたい。貴社の持つ先端技術を活かして、お客様の要望に沿ったソリューションを提案し、未来への挑戦に寄り添うことができると考えた。電子材料の製造に携わる現場社員の方々と、次世代へと歩みを進めるお客様をつなぐ役割を、営業やコーポレートを担う社員として責任を持って果たし、自社とお客様が一体となってイノベーションを実現できるような基盤を支えたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
13件中13件表示
本選考TOPに戻る

古河機械金属の 会社情報

基本データ
会社名 古河機械金属株式会社
フリガナ フルカワキカイキンゾク
設立日 1918年4月
資本金 282億820万円
従業員数 2,899人
売上高 1882億5500万円
決算月 3月
代表者 中戸川稔
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
平均年齢 45.4歳
平均給与 804万円
電話番号 03-6636-9501
URL https://www.furukawakk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138259

古河機械金属の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。