- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動の軸と合致していたため、銀行業界とコンサル業界に興味を持っていた。銀行業界は転勤がつきものになってしまうが、平均年収が100万円程度しか差がないのに全国転勤するのは嫌だったため地方銀行を志望していた。規模の大きいメガ地銀に絞って選考を受けようと考えていた折...続きを読む(全158文字)
【知識と成長の舞台】【25卒】三菱UFJ銀行の冬インターン体験記(文系/ウェルスマネジメントインターンシップ)No.57084(非公開/男性)(2024/7/2公開)
株式会社三菱UFJ銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 三菱UFJ銀行のレポート
公開日:2024年7月2日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 上旬
- コース
-
- ウェルスマネジメントインターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年12月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
◆【小学校】
どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。
◆【中学校】
中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。
...続きを読む(全216文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
1つ1つの設問に対しての字数が少ないので重要なところを残しながら端的に記しました。あえて引っかかるところを作り面接でそれに対しての答えを用意していました。続きを読む(全77文字)
ES対策で行ったこと
エントリーシートでは問題解決能力を重視しているように感じたので、過去にあったことや挫折経験など頭の中で整理しておく時間を改めて作りました。続きを読む(全69文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年01月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 5~10年目の人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
メールで指定されたオンライン面接場所に入室し面接
面接終了後電話で結果通知続きを読む(全38文字)
面接の雰囲気
厳かな雰囲気でした。質問に返答し、返した内容を淡々と深堀されるような面接でした。お互い隙を見せないまま面接が終了しました。続きを読む(全61文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
エントリーシートに書いた内容からほとんど質問されたので準備量が合否を分けると感じ、その点が評価されたと思います。また、オンラインでの面接なので目線は少し注...続きを読む(全83文字)
面接で聞かれた質問と回答
銀行のインターンシップ参加を志望した理由
お金という側面からも人を支えたいと感じたからです。私は20年間、好きなことや興味のあることに沢山挑戦することができました。それは20年間両親が環境面と金銭...続きを読む(全201文字)
学生時代に力を入れたことは何ですか
私が学生時代に力を入れたことは、金融知識の取得です。私は高校2年生の時、老後2,000万円問題を知り、国に頼らず自分自身が金融リテラシーを身につけるべきだ...続きを読む(全180文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 旧帝大、早慶上智、MARCH、関関同立など、少ない人数の割にはまばらな印象を受けました。
- 参加学生の特徴
- 今まで参加したインターンシップの中で一番消極的な人が多かった印象です。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社三菱UFJ銀行のインターン体験記
金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る
三菱UFJ銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイギンコウ |
設立日 | 1919年8月 |
資本金 | 1兆7119億円 |
従業員数 | 33,524人 ※2019年3月末時点、単体 |
売上高 | 8兆4847億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 取締役頭取執行役員 三毛兼承 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号 |
平均年齢 | 38.1歳 |
平均給与 | 771万円 ※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均 |
電話番号 | 03-3240-1111 |
URL | https://www.bk.mufg.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo.bk.mufg.jp/ |