就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マイクロアドのロゴ写真

株式会社マイクロアド 報酬UP

【小さな積み重ねが生かせる】【20卒】マイクロアドの営業職の3次面接詳細 体験記No.6477(明治大学/男性)(2019/4/18公開)

2020卒の明治大学の先輩がマイクロアド営業職の本選考で受けた3次面接の詳細です。3次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社マイクロアドのレポート

公開日:2019年4月18日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

3次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事マネージャー
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の小学生からの特徴として、小さなことを積み重ねてきたので、その部分を評価してくださったり、業務に生かせると判断して頂いた感じがしました。

面接の雰囲気

この方も1dayインターンの際にお会いした方で、インターン中に話しかけてくれる方だったので初めから構える必要もなく、面接に入る事が出来ました。

3次面接で聞かれた質問と回答

人生で一番きつかった事って何ですか?

私が人生で1番辛かった事は、中学3年生の時に全治7か月の大怪我をした事です。これは自分が初めてサッカーを辞めようと考えた時でした。中学の時はクラブチームに所属していて、1年生の頃から目標にしていた大会がありましたがその大会前に、怪我をしてしまい、絶望感に駆られていました。また、サッカー推薦で進むはずだった高校も白紙となってしまい、全てを失った感覚で立ち直る事は中々できなかった経験があります。しかし、そんな中でも自分の周りの人の大きすぎる支えがあったからこそ、何とか前を向く事が出来ました。それからは毎日厳しいリハビリに通い、最後の大会に少しでも出場する事を目標に努力を続ける事が出来ました。そして結果的には全治5ヶ月ほどで怪我を直す事が出来たので良かったですが、辛さでいうと1番大きな経験です。

これまでサッカーでどのようなポジションでしたか?

私はこれまで、2つの特徴をもってチームで活動してきました。まず1つ目は、小学生の頃と高校の頃で、この時はサッカーでキャプテンやリーダーとして積極的に引っ張って行く側でチームに貢献していました。これは共通して、上の学年の試合に1年生の頃から出る等をしていたので、必然的にチームメートを引っ張て行かなくてはいけない環境でした。また、消極的な選手が多かったりしたこともあり、声を出して皆を動かす事をやってきました。もう一つは、中学の時で後ろから全体を見て支えるような形の役割でした。これはクラブチームのレベルがとても高かったり、自己主張の強い選手が多かったので、自分が無理に引っ張て行く必要もなく、選手と選手の間に入り、チームの輪を創っていくような形を取っていました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マイクロアドの他の3次面接詳細を見る

広告・マスコミ (広告)の他の3次面接詳細を見る

マイクロアドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マイクロアド
フリガナ マイクロアド
設立日 2007年7月
資本金 4億6768万8300円
従業員数 380人
※ 国内180名、海外200名(2018年3月現在)
売上高 126億400万円
※上記は2017年9月期。2016年9月期は112億67百万円
決算月 9月
代表者 渡辺 健太郎
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20番1号
平均年齢 31.1歳
平均給与 645万円
電話番号 050-17530440
URL https://www.microad.co.jp/

マイクロアドの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。