就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マイクロアドのロゴ写真

株式会社マイクロアド 報酬UP

【素直な一面を評価】【20卒】マイクロアドの営業職の1次面接詳細 体験記No.6477(明治大学/男性)(2019/4/18公開)

2020卒の明治大学の先輩がマイクロアド営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社マイクロアドのレポート

公開日:2019年4月18日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次選考だったので自分自身を、正直に回答する事を意識していたので、素直な一面を評価して頂いた可能性は大きいと思います。

面接の雰囲気

1dayインターンの際に一度お会いしていた方で、すごく話のしやすい雰囲気の中で面接を行って頂きました。

1次面接で聞かれた質問と回答

大学では何をやってきましたか?

私は大学では、準体育会のサッカー部に所属しているのと、アルバイトや人材紹介会社で長期インターンをしています。準体育会サッカー部に所属を決めた理由は、所属している先輩達が熱い気持ちをもって、”全国優勝”に向けて本気で取り組んでいる姿を見て、一緒にここで学生最後に熱くなりたいと思ったからです。また、アルバイトでは、カフェで約2年半続けており、現在はリーダーとして働かせて頂いています。カフェを選んだ理由としては、自分自身がコーヒーが大好きであったり、漠然とした憧れがあったからです。ここでは、先輩の卒業や就職活動時期の人手不足による問題から売上が低下するという大きな問題がありましたが、私が同期の仲間を巻き込み、後輩の新人教育に注力した事で、約半年後に130%の回復をする事が出来ました。

なぜ長期インターンを始めたんですか?

私が人材紹介会社でインターンを始めた理由は、先に所属していた友人からインターン先の社長さんと面談する機会を頂き、そこで今まで甘く考えていた弱い自分を見抜かれ、今行動しないと大きな失敗をすると感じたからです。これまではとにかく自信のない自分を変えたいと漠然と思いながら、様々な選択をしてきた中で、就活も自分が変われる企業に行きたいと思っていました。しかし階差は学校ではないので、教育してもらう所ではないという事実に気付き、環境に依存しようとしていた自分に危機感を覚えました。そんな中で、自分をより高いレベルの自分に引き上げ、社会人になってからすぐに活躍できる自分を今の内に作りたいと考え、その人材紹介会社に入らせて頂く事になりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マイクロアドの他の1次面接詳細を見る

広告・マスコミ (広告)の他の1次面接詳細を見る

マイクロアドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マイクロアド
フリガナ マイクロアド
設立日 2007年7月
資本金 4億6768万8300円
従業員数 380人
※ 国内180名、海外200名(2018年3月現在)
売上高 126億400万円
※上記は2017年9月期。2016年9月期は112億67百万円
決算月 9月
代表者 渡辺 健太郎
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20番1号
平均年齢 31.1歳
平均給与 645万円
電話番号 050-17530440
URL https://www.microad.co.jp/

マイクロアドの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。