就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アサヒ飲料株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アサヒ飲料株式会社 報酬UP

アサヒ飲料の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全50件)

アサヒ飲料株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

アサヒ飲料の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
50件中50件表示 (全26体験記)

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに入室後、時間になったら面接が開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に柔和な雰囲気だった。面接官の方が私を和ませようと必...

問題を報告する
公開日:2023年10月10日

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】墨田区本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、人事と、同じ時間帯に面接を受ける学生と談笑。面接終了後にお土産(アサヒ飲料製品)をもらえる。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気...

問題を報告する
公開日:2023年10月10日

1次面接

生産研究
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に和やかで話しやすく、途中笑いもありました。面接の冒頭で「お互いのミスマッチを防...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

最終面接

生産研究
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方から待合室に案内され交通費の精算、待機はじめにお水をいただけました【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが営業から人事の方【面接の雰囲気】最終面接と...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても穏やかな方で話しやすい感じのいい方だった。自己紹介から色々な話を深ぼってくださり...

問題を報告する
公開日:2023年8月18日

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事と軽く話した後、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】とても穏やかで優しい人でした。大企業の部長とは思えないほど穏やかで、会話形式...

問題を報告する
公開日:2023年8月18日

1次面接

生産研究コース
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、生産【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で、落ち着いて面接を受けることができた。時折アサ...

問題を報告する
公開日:2023年7月20日

最終面接

生産研究コース
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、人事社員の方と雑談しながら交通費の領収書を提出。その後面接を行い、終了後は再び人事社員の方に案内されながら退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次...

問題を報告する
公開日:2023年7月20日

1次面接

事務系総合職
24卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】動画を撮影して、アップロードして終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画選考なので不明【面接の雰囲気】動画選考だったので、緊張感は一切なかった。本当に...

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

2次面接

事務系総合職
24卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページから入室→面接→終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目くらいの人事社員【面接の雰囲気】とても穏やか。こちらの回答をわかりやすく...

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

最終面接

事務系総合職
24卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】アサヒグループ本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場について若手人事と軽いアイスブレイク→面接→終了後若手人事と話しながら帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン人事【面接の雰囲気】優しい人...

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

1次面接

生産研究コース
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術系社員【面接の雰囲気】笑いもあり趣味の話で盛り上がるくらいの自由な雰囲気だった。研究発表や事前課...

問題を報告する
公開日:2023年7月14日

最終面接

生産研究コース
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】交通費精算【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】大きな会議室ではなく比較的狭いオンライン面談用の会議室のような場所で行ったため、珍しいタイプで...

問題を報告する
公開日:2023年7月14日

1次面接

生産研究コース
24卒 | 非公開 | 非公開   3次選考

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画撮影→送信【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】撮影した動画をアップロードしても、その場で動画を撮影してもよかった。自分が納得...

問題を報告する
公開日:2023年8月9日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画選考【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画面接のため不明【面接の雰囲気】動画面接のため不明です。```````````````````````...

問題を報告する
公開日:2023年8月25日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】大変物腰の柔らかいような印象で、面接の中ではリラックスをして、時折笑い声も生まれるよう...

問題を報告する
公開日:2023年8月25日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接なので自分次第【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】録画面接なので自分次第ではあります。そのため自分自身で面接特有の雰囲気を作り...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので5分前には待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は比較的和やかな雰囲気でした。面接の始まりの中でも緊張をほぐ...

問題を報告する
公開日:2023年8月1日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでの個人面接で、最後には逆質問の時間があった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官はとても穏やかな印象であった。最初...

問題を報告する
公開日:2023年7月31日

1次面接

総合職
24卒 | 慶應義塾大学 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接→逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業10年以上の社員【面接の雰囲気】面接官は営業職ということもあって、人当たりが良かった。また面接慣れし...

問題を報告する
公開日:2023年7月25日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術社員【面接の雰囲気】雑談から始まり、笑いながら話を聞いてくれる優しい方だった。志望動機やガクチカについ...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませ、人事の方が面接部屋まで案内してくれた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】説明会等によく参加されている女性の人事の方だった。面...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(harutaka)【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐスタート、なぜアサヒ飲料なのか、アサヒ飲料で何を実現したいのかをパワポ一枚にまとめ3分で発表する課題がはじめに課される【学生の人数】1人【面...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】浅草本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、爽健美茶をいただいた。そして待合室に案内された。学生はもう一人いて同じ時間に別の部屋に案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気...

問題を報告する
公開日:2022年5月6日

1次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認、自己紹介、面接、プレゼン発表、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】緊張感もありますが、和やかに進めていただきまし...

問題を報告する
公開日:2022年4月20日

最終面接

事務系
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方に案内され、待機室でアイスブレイクと交通費精算をしました。その後面接会場に案内され、面接がスタートしました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長...

問題を報告する
公開日:2022年4月20日

1次面接

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページのメッセージに添付されたURLから指定時刻に会議に参加して、面接が開始した【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一...

問題を報告する
公開日:2023年6月15日

最終面接

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】浅草本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着後、人事の方に該当の会議室まで案内され、会議室に入室後面接が開始された。面接が終わった後は、再び人事の方に会社の外まで送ってもらった。【学生の人数】1人【面接官の人数】...

問題を報告する
公開日:2023年6月15日

1次面接

エンジニアリング
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで実施【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】アイスブレイクから始まり,穏やかな雰囲気だった。また,面接官の方が人事では...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

最終面接

エンジニアリング
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後5分ほど控え室で待機した後に面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系役員【面接の雰囲気】対面の面接ということもあり緊張していたが,緊張せずに...

問題を報告する
公開日:2022年5月16日

1次面接

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたURLから接続し、終了後退出した。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方が物腰の柔らかい口調で丁寧に相槌を...

問題を報告する
公開日:2022年7月25日

最終面接

技術系
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】交通費の領収書提出→待機室→面接→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は終始笑顔で和やかな雰囲気ではありましたが、時折鋭い質問...

問題を報告する
公開日:2022年7月25日

1次面接

生産研究
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、開発【面接の雰囲気】面接官の第一印象は、温厚な人でした。和やかな雰囲気で面接が進み、緊張をほぐしてく...

問題を報告する
公開日:2022年5月23日

最終面接

生産研究
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】交通費の領収書提出→待機室→面接→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】40代のベテランの女性の人事の方でした。話し方は和やかでしたが、質...

問題を報告する
公開日:2022年5月23日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入出し、終わると退出するごく一般的なものだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】2人とも穏やかな雰囲気で、できるだけ学...

問題を報告する
公開日:2022年4月28日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社の待合室で待機し、時間になれば面接室まで案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初にアイスブレイクをしていただき私の自宅が遠方...

問題を報告する
公開日:2022年4月28日

1次面接

総合職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の印象から穏やかな雰囲気は伝わりました。しかし質問が矢継ぎ早であり、淡々とした流れで進んでいきました。【あなたの自己PRを教えてください。】主体性をもって行動することが私の強みです。現在のアルバイト先である〇〇ではこの強みをいかしてより良い店舗作りに貢献いたしました。私はアルバイトを始めた当初からお客様に気持ちよくお買い物をしていただくことを意識していました。そのため店舗の清掃が不十分であることが気になっていました。そこで私は勤務中の隙間時間を見つけては清掃に努めました。しかし1人では限界があったため、私は店長に清掃に充てる時間をさらに増やし、細かいチェックリストを作ることを提案いたしました。その結果、1日のワークスケジュールに細かな清掃担当振りが組み込まれ、チェックリストも導入されました。そして、後の社内監査の清掃評価では最大評価の5を頂き、一緒に働く仲間からも評価をして頂きました。この取り組みから店舗の環境改善という成果を残すことができました。よって私は主体性をもって行動することが強みであると思っております。【あなたの学生時代に力を入れたことを教えてください。】私は学生時代に学業、とくに□□に力を入れて取り組みました。理由は、これまで学んだことを最もいかすことのできる演習科目であったことやコロナ禍で制限されるグループ活動で結果を残し、成長したいと思ったからです。□□では~~をグループでおこなうものでした。私はリーダーに挑戦し、より企画が実効性あるものになるよう意識しました。活動では生産コストや労働量で数字等の裏付けのないままアイデアが先行しており、根拠がないまま進めてよいのかと感じ、類似事例の××さんへお話を伺うことや、試作をおこなう提案をしました。提案は了解され、より論理的な内容になりました。発表では1位を取ることはできませんでしたが最も論理的な発表であったと評価を頂きました。よって私はグループにおいて主体的に参加する重要性を実感し、柔軟な提案力が発揮できたと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接時間が少ないため、質問の答えを長々としゃべりすぎないように意識しました。また、笑顔ではきはきと答えるようにしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

1次面接

技術職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職/人事【面接の雰囲気】雑談からスタートし、終始和やかな雰囲気で進められた。雑談の中で質問を混ぜ、学生が自然体で答えられるように配慮していたように感じた。面接官は二人だがどちらもメモを取っているようなそぶりは無く、雑談を通して学生の人間性を見ようとしていると感じた。【学生時代に頑張ったことを一つ聞かせてください】塾講師のアルバイトで、担当した生徒が志望校に合格できるように生徒の苦手分野、志望校の出題範囲を考慮した自作の問題演習プリントを作成し、添削指導を行ったことです。私が勤めている塾は個別指導塾であり、大手の塾と比べるとどうしても保護者の方に与える安心感が劣ってしまいます。実際、成績向上が見られないという理由で、子供の意向を無視して退塾させてしまうという事例もありました。そこで、私は個別指導だからこそ出来る生徒の苦手分野、志望校の出題範囲に絞ったピンポイントな授業を売りにしようと考え、他の講師の力も借りて取り組みました。この活動のおかげで進学実績も向上し、一度は退塾した生徒も戻ってきてくれるなどの成果を上げることができました。【研究概要について教えてください。】土壌の微生物が植物と深いかかわりを持つことについては、マメ科植物が細菌と共生して窒素を効率的に吸収したり、あるいはかぼちゃのうどん粉病のような細菌による病気があることから良く知られています。一般に、土壌の細菌のような微生物は、その種類が豊富、つまり多様性が高い方が植物にとって良いとされていますが、なぜ良いのか、その仕組みについては分かっていません。私の研究は、イネを対象として、堆肥などの有機質肥料と化学肥料を与えた水田土壌の微生物相を解析、その違いを探ると共に、イネの生育が微生物相の変化とどのように関連付けられるかを明らかにすることを目的としています。現在は、有機質肥料を与え続けた土壌では、化学肥料を与えた土壌と比べて、イネの収量が高くなる傾向があること、そして微生物の多様性が高くなることが明らかとなっています。これらの事象にどのような関係があるのかを解明するため、土壌の栄養循環に大きな役割を果たしているとされるタンパク質、アミノ酸の分解酵素の活性を評価する実験系を構築し、比較を行っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まずもって雑談形式であったので、会話をしているかどうか。台本を覚えて質問に対してそれをそのまま話すのではなく、質問に対しては短く回答し、それに対してまた相手から質問を受けて更に深めていく、というように面接を双方向コミュニケーションとして捉えられているかを見られていると感じた。また、エピソードを話すときにも人を引っ張っていく、先頭に立って何かを成したか、というように行動力をアピールできれば評価されると思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

最終面接

技術職
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】「オンラインの面接ですけど慣れましたか?こちらは中々難しくてまだまだ慣れそうもないです」といった雑談から始まり、最初の10分はコロナ下での近況報告で面接という雰囲気を感じさせなかった。やはり雑談にすこしずつ質問を混ぜており、学生の自然体を引き出そうとしていると感じた。【技術職の海外勤務についてどのような仕事をしているかイメージを持っていますか。】インターンの後にあったイベントで社員の方に聞きました。海外工場の立ち上げでは、国内の工場で得たノウハウを海外の技術者に伝えるアドバイザーのような立場であると聞きました。時間が足りず、具体的なことは聞けなかったのでここからは漠然としたイメージとなってしまうのですが、海外と日本では原料や規格、法律の他に衛生基準なども変わってきます。そのため、国内工場では問題にならないことでも海外工場では問題になることがあるのではないかと思います。こうしたときに日本の工場で技術と知識を豊富に身に付けた技術者が派遣され、蓄積したノウハウから海外の技術者の方に解決策を提示するのが技術職の海外での仕事であるというイメージを持っています。【アサヒ飲料を志望する理由について、具体的に教えてください】私は、これまでの面接でもお話しさせていただいたように、自分が美味しいと思うものを他の人と共有し、一緒に楽しみたいという思いを持っています。御社は、サイダーやカルピス、ウィルキンソンのように、真新しくかつ長く人に愛される商品を生み出してきました。私もそのように長く人に愛される商品を作りたいという思いがあります。また、それ以外にも、私はなによりカルピスが好きだという思いがあります。幼稚園の頃からカルピスが好きで、夏にはかき氷にカルピスをかけて食べていました。飲料でありながら、こうした新たな楽しみ方を見出せる、美味しさと工夫する楽しさを両立した商品を生み出してきた御社の商品開発への熱意に共感し、私もその仲間に加わりたいと強く思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、雑談メインで和やかな雰囲気ながら、実際の仕事に関する話が多かった。特に研究、商品開発、生産技術の志望順位やその理由などにも軽く触れられたので、自分の中で優先順位をつけておくとスムーズに答えられると感じました。食品・飲料業界は体育会系の空気が未だに残っているため、会話はハキハキと、短く分かりやすくを心掛けると良いと思います。難しい質問には、言葉を弄さず、潔く「勉強不足ですが」「漠然とした答えになって申し訳ないのですが」などと断ってから話しましょう。自分が話すだけでなく、面接官との会話であると意識して相手の話にキチンとリアクションを取ることが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

1次面接

研究開発職
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方が非常に雰囲気を柔らげようとしてくださっていて、フランクな面接の中で人物を見ているような感じがしました。【学生時代に頑張ったこと。】1部リーグ昇格を目指した部活動です。中学校からバドミントン部に所属し大学でも力を入れていました。しかし、大学の部活は非常にレベルが高く入部当初はレギュラー争いすら参加出来ませんでした。現状を打破するために勝てない理由を考えると、辛い練習をこなすことに精一杯で、自分がミスする理由を考えず練習している事に気付きました。そこで次の2点を実践し同じ練習時間でも周囲より質の高い練習ができれば、レギュラーに入れると考えました。1練習中に気付いた点や周りに指摘してもらったことをノートに記録しておく、2次回練習時に必ずノートを読み直し意識して練習に取り組む。これらを毎日の練習で行い2年間続けた結果、3年生の秋にレギュラーとして20校以上が出場する中、上位5校までしか入れない1部リーグ昇格に貢献しました。この経験から、目標を達成するためのプロセスを考え、それを継続して実行する力を得ることができ、現在も研究や就職活動に活かしています。【強みを教えてください。】常に相手の立場に立って物事を考えることができます。私はこのような強みを活かし、個別指導塾のアルバイトで生徒一人一人に合わせた教え方を試みました。集中力が欠けやすい生徒には解説の合間に質問をする、時には勉強以外の話で気分転換させることで90分の授業の質を上げる工夫をしました。数学が苦手な生徒には口頭だけで説明せず、図や式を書いて解説し、再度同じ問題を復習してもらい解き方の定着を図りました。その結果、生徒から「点数が上がった」と言われたり、教室長から「教え方が上手だね」と言われたりしました。このように相手の特性を理解し、その人に合わせたコミュニケーションをとることは重要であり、社会においても活かすことが出来ると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】相手に聞かれたことに対して、答えだけでなくプラスαを加えて答えることによって会話のようになるように心がけました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

2次面接

研究開発職
18卒 | 北海道大学大学院 | 男性   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/研究職2名【面接の雰囲気】非常にフランクな面接でした。面接が終わったあとは手紙と飲み物をくださりました。人間性を見ているよな聞き方でした。【企業選びの軸は何ですか。】就職活動の中で私は、企業で働かれている人々や社風を重視して会社を見るようにしています。私は、会社を成り立たせるのは人であると考えています。アイデアを生み出し、それを形にし、スケールアップをして、販売する。それは全て人が行うからです。また、働く環境は仕事をしていく上で、自分だけでなく会社の成長にも密接に関わる部分であると考えています。人の成長なしに会社の成長はないと思います。そのため、選考を通じてお会いさせていただく方々の人柄や自分が感じ取れる雰囲気というものは、その会社自体を反映していると考えており、自分自身の肌で感じ取ることができる、何か想いのようなものを大切にしながら企業を選択するようにしています。【周りを巻き込んだ経験。】部活動で0から練習環境と信頼関係を築き上げました。中学校からバドミントン部に所属しており、大学においても力を入れていました。しかし、私の学部はキャンパス移行があり、部員と共に練習することが出来なくなりました。移行先には練習相手や場所もなく0からのスタートでした。しかし自分にはレギュラーを勝ち取り、チームの1部リーグ昇格に貢献したいという目標がありました。そこで近くの大学や3つの社会人チームに連絡を取る、市民大会会場で直接交渉することによって毎日練習ができる環境を作り上げました。特に大学での練習において、初めの頃は互いに遠慮がちでしたが、私が必死に練習に取り組んでいく中で練習メニューの相談を受けたり、練習以外でも交流をもったりするほどの信頼関係を築くことが出来ました。また、時には他大学の私が意見をぶつける中でそのチームの一体感が増していき練習の雰囲気も活発になりました。移行先で、このような環境で練習をさせて頂いた結果、3年生の秋にレギュラーとして20校以上が出場する中、上位5校までしか入れない1部リーグ昇格に貢献しました。未知の環境においても自ら行動し、周囲とコミュニケーションをとることで困難な状況を乗り越えた経験は、貴社においても活かしていくことが出来ると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】聞かれた質問をつくった文章のように話してしまったところが少し評価に響いたのかなと思いました。できることはやりましたが、求める人材にマッチしなかったようです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

1次面接

17卒 | 北星学園大学   3次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は穏やかな表情で学生の緊張をほぐしてくれるような対応をしていました。質問に対して正直に答えてほしいと終始言っていました。【志望動機を教えてください。】明確な目標がある会社に入りたい、身近な物に携わりたいという思いからアサヒ飲料を志望しました。私は15年間サッカー、フットサルを続けてきました。その中で常に明確な目標を持ち、それに向かって努力することで成長してきたと思います。社会にでても明確な目標を持つことで、自分自身の成長につながり、会社への貢献につながると考えています。また身近な物に携わりたいという思いから食品業界に興味を持ちました。食品のなかでも食べ物、飲み物ありますが、私自身あるいは人間に必要なのは飲み物だと思ったので飲料業界に絞り、就職活動をしてきました。以上を踏まえアサヒ飲料を志望しました。注意したことは嘘をつかないことです。志望動機は会社に合わせてつくるものではないと思います。自分なりの就職活動の軸を決め、それに沿った会社を見つけることが大切だと思います。【学生時代力を注いだことを教えてください。】監督兼キャプテンとして活動している大学公認のフットサルサークルです。私たちは全国大会出場という目標を掲げ日々の練習に取り組んでいました。非常に厳しい試合が続きましたが、私はチームの目標に対する気持ちを切らさないようにしていました。失点につながるようなミスがあっても、責めたりとがめたりするのではなく、チームを鼓舞するような声かけをするように意識していました。その結果念願の全国大会に出場することができました。監督兼キャプテンを経験し、今までは自分自身がどのようにチームに貢献するかということだけを考えていたのが、チーム一人ひとりをどのように貢献させるかを考えられるようになりました。注意したことは履歴書や、自己PR書で書いた内容と合致するように意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今まで学生時代に何をやってきたのか、どうしてやってきたのかを深く聞かれました。何をやってきて何を得たのかを評価しているように思えました。また、今までどんなことをしてきた人間なのかを深く掘り下げすことで、学生の人間性を見ていると感じました。特にスポーツについての話題にとてもくいついてくる印象でした。具体的に答えられれば評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

17卒 | 北星学園大学   3次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】学生の緊張をほぐしてくれるような対応でした。いきなり面接に入るのではなく軽く雑談からしてもらって緊張を和らげることができました。【自己紹介に加えて自己PRをしてください。】私は15年間サッカー、フットサルを続けています。そのなかで多くのチームに所属し、多くの人と関わることによって、あらゆる人や環境、集団に適応、順応していく能力を培ってきたと思います。またサッカーやフットサル以外に趣味があります。私はお酒を飲むことが好きなのでもしも私が入社できて、もし機会があればぜひお声がけいただきたいと思います。よろしくお願いします。【どのような人になりたいか】私は理想とする入社後の人物像があります。それは接するすべての人から認められる人間です。たとえば、私がアサヒ飲料に入社出来て、営業の仕事でお得意先のお客様の業績を伸ばす事が出来たとします。そこでお得意先のお客様から「アサヒ飲料さんが協力してくれたから業績を伸ばすことができました」と言われるのももちろん素晴らしいことだと思いますが、「あなたが担当してくれたから業績を伸ばす事が出来ました」と言われるような人間になりたいと思います。そのためには私の強みである人当たりの良さを活かして、多くの人と信頼関係を築きたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同じように今までやってきたこと、そこで何を得たかというような質もが多かったと感じます。ES、履歴書、自己PR書から中心に質問をされるので、それに矛盾しないように一貫して答える必要があると思います。また、嘘はばれます。何も考えなくても本音で挑めばどんなに深く掘り下げられても答えることができます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

3次面接

17卒 | 北星学園大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に穏やかな表情の方で、リラックスして面接に挑めました。雑談から入り、緊張もほぐしてくれました。自分の意見を否定されるようなことはありませんでした。【アサヒ飲料のこれからについての考えを教えてください。】私はアサヒ飲料の強みは、古くから愛されるブランドを数多く保有していることだと思います。アサヒ飲料のこれからは、数多くの古くから愛されるブランドの強化が大事だと思います。そのために必要なのはCMなどのプロモーションの強化、営業力の強化が必要だと思います。プロモーションはアサヒ飲料のモーニングショットのCMでAKBを起用することによって今までは多くが大人が買っていたコーヒーを若者も買うようになりターゲットとする客層が拡大されたと思います。そういった工夫が大事になると思います。【学生時代力を注いだことを教えてください。】監督兼キャプテンとして活動している大学公認のフットサルサークルです。私たちは全国大会出場という目標を掲げ日々の練習に取り組んでいました。非常に厳しい試合が続きましたが、私はチームの目標に対する気持ちを切らさないようにしていました。失点につながるようなミスがあっても、責めたりとがめたりするのではなく、チームを鼓舞するような声かけをするように意識していました。その結果念願の全国大会に出場することができました。監督兼キャプテンを経験し、今までは自分自身がどのようにチームに貢献するかということだけを考えていたのが、チーム一人ひとりをどのように貢献させるかを考えられるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会社のこれからについてや、入社後自分はどうなっているか、どうなりたいか、今後について特に聞かれました。入社後のイメージがしっかりしていれば評価されると思いました。また、会社や業界についての知識も深く聞かれたので業界研究企業研究が欠かせないと思いました。選考に参加しなくても様々な企業の説明会に参加するべきだと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

17卒 | 一橋大学   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】帰国子女の学生3人が集められて同時に面接をしていただきました。これにより、必然的に朗らかで和やかな面接となりました。【海外で働きたいですか。】自分の最大の強みを活かすためには、ぜひ海外で働きたいと強く思っています。しかし、自分の適性など、自覚していない部分もあると思いますので、入社後、人事の方々に私を見ていただき、海外の業務を任せたいと感じていただけるようでしたら、ぜひ、取り組みたいと思います。その際、事前に、十分に、国内で力を養ってから担いたいです。ここで注意した点は、グローバルに働きたいという自身の向上心をアピールすると同時に、謙虚さを示すことです。【気になる時事問題について教えて下さい。】自動車会社や、オリンピックのエンブレムなどの不正問題に関心があります。どのような仕事をしていても、下心が現れることはあると思いますが、そこで、人生を棒に振るうリスクを負ってしまわないよう、理性と良心を発揮することが大事だと思います。たとえ、私自身、将来そのような局面に直面したとしても、踏みとどまることを誓うきっかけとなりました。ここで注意した点は、単に気になる時事問題を紹介するのではなく、それを自分のキャリアにつなげるような論理を展開することです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】アサヒ飲料が新しく導入する予定のグローバル育成プログラムについて紹介があったので、グローバル志向を評価されているように思いました。また、海外で働くということは、社会に対する関心も必要だという考えから、時事問題に対する意見なども要求されました。しかし、時事問題について答えられな句ても、世の中の気になる現象について答えていれば大丈夫なようでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

17卒 | 一橋大学   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官が面接内容をパソコンに記録しながら行われるタイプの面接でした。各質問に対してもあまり深掘りされることはなく、穏やかな雰囲気でした。【アルバイトは何をしていましたか。また、その際のポリシーについて教えてください。】大手の塾で個別指導の教員をしており、中学生や高校生に数学を指導しております。この際のポリシーは、生徒に数学を暗記させないような指導を実施することです。数学が苦手な生徒は、つい暗記してしまう傾向にありますが、そのような時には、時間をかけてでも、基礎から説明し、理解を促し、暗記しないように教えました。この結果、複数の生徒を志望校合格に導くことができました。ここで注意した点は、アルバイト内容とポリシーだけでなく、実績を紹介することです。【なぜ語学の資格を取ったのか。】第一に、就職活動の際、自身の最大の強みである語学力を数値で示すことができれば有利になると考えたからです。第二に、私は、昔から、知識や学力を蓄えていることではなく、それを目に見える結果として保持しておくことに満足感を覚えているため、受験しました。特にTOEICに関しては、他の資格とは異なり、ピンポイントで自分の力を表すことができる指標となるため、受験しました。ここで注意した点は、実際には単に就職活動のために取得したものでも、それ以外の理由を話すことです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2次面接では、1次面接と同様、アサヒ飲料が今後グローバル展開に力を入れようとする転機でもあったことから、グローバル志向を非常に見られている気がしました。また、1次面接に比べ、中学時代や高校時代などの過去について、大変だったことや学校選びの基準について聞かれ、その論理性を評価されているように思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 名古屋大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/開発【面接の雰囲気】本当は2対2で面接を行うはずだったが、もう一人の学生が欠席のため私のみとなった。はじめに、緊張しないで本来の自分を見せるようにとの言葉でリラックスできた。業界特有の質問が多かったように感じる。【志望理由をなぜ飲料で、なぜ当社なのかを含めて教えてください。】飲料業界を志望している理由は、飲料は生きていくうえで欠かすことのできないもので、人々を幸せにする効果をもっているから。その中で貴社は様々な飲料カテゴリーにロングセラーがあるところに魅力を感じた。コーヒーではワンダ、炭酸では三ツ矢サイダー、ウィルキンソン、お茶では十六茶などといったロングセラーがあり、多くの人々に愛されています。さらに、近年は急激に業績を伸ばしており、他社と比べて、競争力やまたお客様の信頼度が高くなってきていると考えたから。なぜ貴社なのか他社と違う点をアピールした。【飲料について何か思い出はありますか?】ある。私が小学生だったころ、部活終わりに母親からサイダーをもらい、疲れが吹き飛ぶと同時に達成感を感じたことを今でも覚えている。飲料にはこのように単なる飲み物としてではなく思い出を与えることのできる数少ないものの一つであると私は感じている。そういったものを貴社で作っていきたい。注意するべき点について、ない場合でもここは何らかのエピソードを話さなければ、志望度の高さを疑われるだろう。具体性のある話をしたほうが良い。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ飲料で、なぜ当社なのかをしっかり説明できるかどうかをまず見ている。さらに、それが本当はどうかいくつか遠回しに聞いているのではないのだろうか。人気企業だからという理由では見抜かれる可能性が高いので、本当に志望度の高い学生ならば通過できると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 名古屋大学   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/研究【面接の雰囲気】一次面接よりもやや硬い雰囲気。近年合併したカルピス社から面接官が来ていた。しゃべる内容次第で質問を変えている。とくに大学での専攻を重視しているような印象だった。【なぜ飲料業界でその中でなぜ当社を志望しているのか、一次面接でもお聞きしたかもしれないですが、もう一度お願いします。】飲料業界を志望している理由は、飲料は生きていくうえで欠かすことのできないもので、人々を幸せにする効果をもっているから。その中で貴社は様々な飲料カテゴリーにロングセラーがあるところに魅力を感じた。コーヒーではワンダ、炭酸では三ツ矢サイダー、ウィルキンソン、お茶では十六茶などといったロングセラーがあり、多くの人々に愛されています。さらに、近年は急激に業績を伸ばしており、他社と比べて、競争力やまたお客様の信頼度が高くなってきていると考えたから。なぜ貴社なのか他社と違う点をアピールした。【これまでの人生で最も困難だったことは?】部活動で練習に励んでいましたが大会に出場できなかったことです。私はこのまま続けても活躍できないのだと、部活動への意識が薄れることがありました。そんな中、自分と同じ境遇のメンバーが必死に部内のムードメーカとなり、声を上げている姿が目に入りました。そこで、私は自分ができることを考え、自信のあるサーブを磨き練習の相手となったり、コート整備を積極的に行うようにしました。引退試合後には大会出場メンバーからはお礼の言葉を言われ、感動したのを覚えています。会社に入ってから活躍する素質があるかどうかを見ているため、その点に注意してアピールした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】専攻が農学や食品関係であれば特に問題ないが、そのほかの場合、なぜ食品の会社がいいのか深く聞かれる。会社に入ってからやっぱり印象が違ったとならないためのことだと思うが、そこで面接官を納得させるだけの説明をする必要がある。あとは一次面接と同様に志望度の高さだろうか。他社に内定をもっている場合は言いかたに気を付ける。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】マーケティング/総務【面接の雰囲気】1つの質問から派生していくつかの質問をされますが、穏やかな雰囲気なこともあってか、圧迫されているようには感じませんでした。面接官が真面目な顔をしているときは、少し怖いなという印象を受けましたが、納得した様子になると笑顔も見えるので気楽に望むことが出来たと思います。ESからの質問というよりはその場で質問されるという感じです。【今まで様々な企業を見てきて、弊社の良いところと悪いところはどんなところにあると思いますか?】まず強みは、「各商品が持つブランド力の高さ」だと私は考えます。三ツ矢サイダー、WONDA、カルピス、ウェルチ、など人気商品を多く抱えています。しかし、そのブランド力が先行しすぎて「アサヒ飲料」というイメージが世にあまり浸透していないことが弱みだと思います。アサヒと言えば、「ビール」と清涼飲料よりも酒類のイメージが先行しているのではないでしょうか。そのため、今後はコーポレートブランドの向上に力を入れていくべきだと考えます。【広告に関する授業は受けましたか。】はい、受けました。1年時にはハーゲンダッツのマーケティングについて考察しました。また、広告をいずれやっていくにあたって、それだけの知識でなく様々なことに興味関心をもっておく必要を感じ、私が通っている学部の特徴を活かして経済学、政治学、放送学など様々なジャンルを受け、興味を広げていくようにしました。しかし、ここで勉強したことはすべて基礎に過ぎないと思っています。これから社会に出て働いていく中で、先輩方の働く姿を見ながら広告とはどういうものなのか知っていきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】広告をやりたいと話したので、広告をやりたいと思ったきっかけやいままでどういうことをしてきたか、という話に時間を割きました。アサヒ飲料の強み・弱みに関しては業界研究をしていたからこそ乗り切れた質問だと思います。面接が多い時期になると業界研究がおろそかになりがちだと思いますが、しっかりやったほうが自信を持って答えられると思います。私が話した内容に関しては、面接官も納得してくれたのかなという印象を受けました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 早稲田大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】広告/人事【面接の雰囲気】私が最初に話した志望動機と自己紹介から面接官が気になった点について質問をされました。圧迫されたとは思いませんでしたが、広告として働いている人の前で、アサヒ飲料の広告について語ることはとても緊張をしました。1人であったのでかなりそれぞれの質問から深堀はされましたが、納得をしてくれるとしっかり反応をしてくれるのでリラックスして挑めました。【アサヒ飲料のCMのなかで嫌いなCMは何ですか?理由も共に答えてください。】「WONDA」のCMが私は嫌いです。WONDAのCMはAKB48を起用しており、WONDAのキャンペーンの特典が「AKB48のLIVE無量鑑賞」などになっています。AKB48というコンテンツにはどのようなメリットがあるのか、とAKB48ありきでCMを作っているように思います。WONDAはターゲットがサラリーマンだと思っています。その年代にとって、もう多くの人気メンバーが卒業してしまったAKB48に魅力はないのではないかと思います。【逆に好きなCMは何ですか?】「カルピスのCM」が私は好きです。カルピスは水で薄めて飲む「飲み物」という印象が多くの人に根付いていると思います。そのなかで、CMでかき氷にかけて食べている様子を写すことでそういう方法もあるのだと人々に教えるきっかけを作ったと思います。今ではだいぶ浸透しているこの方法を知らせるきっかけを作ったこのCMはとても好きになりました。私自身もこのCMを見てからかき氷にかけるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どういう人物なのか、それはどういうことから形成されていったのか、ということを知りたいのかなと思いました。また、広告に関する知識やどのような考え方をするのかということも見られていたように思います。私にとってはポジティブな答えのつもりで話したこともネガティブに捉えられてしまった印象があります。会社ごとに考えておくことはなかなか大変ですが、対策をした方が自信を持って挑めると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
50件中50件表示 (全26体験記)
本選考TOPに戻る

アサヒ飲料の ステップから本選考体験記を探す

アサヒ飲料の 会社情報

基本データ
会社名 アサヒ飲料株式会社
フリガナ アサヒインリョウ
設立日 1972年4月
資本金 110億8100万円
従業員数 3,300人
売上高 3318億8500万円
決算月 12月
代表者 米女太一
本社所在地 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目23番1号
電話番号 03-5608-5331
URL http://www.asahiinryo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132440

アサヒ飲料の 選考対策

最近公開されたメーカー(飲料・たばこ・飼料製造業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。